今朝は、ちょっと寒かったけれど、大川沿いへ散歩がてら野鳥の探索に出かける。
いつも川岸にいるカワセミやジョウビタキのほか、休耕地でさえずっているホオジロに出会えた。
休耕田にいるツグミ。

大川の岸辺にいたカワセミ。

こちらはジョウビタキ(♀)。 顔に枯れ草が被ってしまった。

休耕地の藪で、さえずっているホオジロ。

田んぼの畦道でみかけた白花タンポポ。

水路などで、よく見かけるキツネノボタン。(追記)…と思っていたのですがタガラシでした。(-_-;)

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
いつも川岸にいるカワセミやジョウビタキのほか、休耕地でさえずっているホオジロに出会えた。
休耕田にいるツグミ。

大川の岸辺にいたカワセミ。

こちらはジョウビタキ(♀)。 顔に枯れ草が被ってしまった。

休耕地の藪で、さえずっているホオジロ。

田んぼの畦道でみかけた白花タンポポ。

水路などで、よく見かけるキツネノボタン。(追記)…と思っていたのですがタガラシでした。(-_-;)

本日も訪問していただき、ありがとうございました。