このところ、朝夕が涼しくて秋らしい気候になったので、久しぶりに大川沿いの散歩道に出かけ、初秋の草花を探してみる。
池の堤に沿って歩くと、ヒガンバナ、アキノノゲシ、マルバルコウソウ、マメアサガオなどが咲いていた。
帰ろうとしていていると、キバナコスモスにアゲハ蝶がやって来たので、またカメラを取り出してしまう^^
池の堤に色んな花が咲いている。 これはオシロイバナ。

マルバルコウソウ。

マメアサガオ。

こちらはホシアサガオ。

アキノノゲシ。

野生化したアサガオとセセリチョウ。

ヨウシュヤマゴボウ。

田んぼの畦(あぜ)にアメリカミズキンバイが…。

咲き始めたヒガンバナ。

ツルボ。

イモカタバミ。

ヌルデの赤い実。

キバナコスモスにやってきたキアゲハ♪

こちらはナミアゲハかな?

本日も訪問していただき、有難うございました。
池の堤に沿って歩くと、ヒガンバナ、アキノノゲシ、マルバルコウソウ、マメアサガオなどが咲いていた。
帰ろうとしていていると、キバナコスモスにアゲハ蝶がやって来たので、またカメラを取り出してしまう^^
池の堤に色んな花が咲いている。 これはオシロイバナ。

マルバルコウソウ。

マメアサガオ。

こちらはホシアサガオ。

アキノノゲシ。

野生化したアサガオとセセリチョウ。

ヨウシュヤマゴボウ。

田んぼの畦(あぜ)にアメリカミズキンバイが…。

咲き始めたヒガンバナ。

ツルボ。

イモカタバミ。

ヌルデの赤い実。

キバナコスモスにやってきたキアゲハ♪

こちらはナミアゲハかな?

本日も訪問していただき、有難うございました。