久しぶりにカワセミに逢いたくなって、松山城山公園のお堀に出かけてみる。北堀から西堀端を回って東堀まで行くが、どこにもカワセミの姿はない。
それでも、白鳥や鳩、アオサギ、カワウ、カモなどがいて、遊歩道のそぞろ歩きを楽しませてくれた♪
北堀の白鳥たちは、お食事タイムかな?

鳩たちもエサに群がる。

おこぼれのエサに鯉も集まって来た。

留守になった白鳥小屋にはアオサギが…。

浮き板でくつろぐカワウと亀。

真ん中のでかいのはボスだろうか?

こちらは南堀の白鳥たち。

マガモは、エクリプスで羽の色が変わっている。

☆おまけ
遊歩道でみかけたキノコ。

新しいデザインの市内電車。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
それでも、白鳥や鳩、アオサギ、カワウ、カモなどがいて、遊歩道のそぞろ歩きを楽しませてくれた♪
北堀の白鳥たちは、お食事タイムかな?

鳩たちもエサに群がる。

おこぼれのエサに鯉も集まって来た。

留守になった白鳥小屋にはアオサギが…。

浮き板でくつろぐカワウと亀。

真ん中のでかいのはボスだろうか?

こちらは南堀の白鳥たち。

マガモは、エクリプスで羽の色が変わっている。

☆おまけ
遊歩道でみかけたキノコ。

新しいデザインの市内電車。

本日も訪問していただき、ありがとうございました。