goo blog サービス終了のお知らせ 

むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

菜の花とアンパンマン列車♪(3月4日)

2021-03-04 16:32:45 | 列車・飛行機
松山市城北地区の田園地帯で菜の花が満開になっていたので、
予讃線を走るJR四国の特急列車を絡めて撮ってみた。

 松山駅に向かうJR四国の特急列車「しおかぜ&いしづち9号」。
 

 松山駅で折り返し、「しおかぜ&いしづち22号」となって岡山方面に向かう。
 

 満開の菜の花で、花粉を集めていたミツバチ。
 

 線路わきに出ていたツクシ。
 

 こちらは珍しい白花のホトケノザ。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSが松山上空を通過♪(2月6日)

2021-02-07 17:03:12 | 列車・飛行機
この日の夕刻、松山市上空を通過するISS(国際宇宙ステーション)を撮影したが、夜空だけの画像になってしまい、ちょっと物足りない。
この次は、何か地上の建物を入れて撮るようにしよう。

 松山市の夜空を通過する国際宇宙ステーションの光跡。(ISO-160,f/8.0,128sec 明度補正)

 

 これだけでは寂しいので、東の空のオリオン座も撮ってみた。
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際宇宙ステーションの光跡♪(1月19日)

2021-01-19 20:37:59 | 列車・飛行機
この日の夕方、宇宙飛行士の野口さんが乗っている国際宇宙ステーション(ISS)が松山上空を通過するので撮影することに…。
ところが、ちょうど国際宇宙ステーションが現れる時刻になると、南西の空が雲に覆われてしまう。

 南西の空から現れた宇宙ステーションが月を横切るが、タイミング悪く雲が広がってしまう。
 

 この夜の三日月(月齢5.9)。
  

 上空から北東の空は雲がなくて宇宙ステーションの光跡を撮ることができた。
 途中でリモコンシャッターが外れてしまったので、2枚の画像を合成したが光跡が切れてしまった。
 (14mm, f/5.6, 露出時間合計108sec, ISO-200)
 

 宇宙食を食べる国際宇宙ステーションに滞在中の野口さん。(1/16のテレビ画面から)
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中の松山空港にて♪(12月09日)

2020-12-11 15:48:59 | 列車・飛行機
この日、
松山市を流れている重信川へ水鳥を撮りに行く道すがら、引き潮までに時間があったので、途中の松山空港で飛行機の離発着を撮ってみる。

 大阪の伊丹空港に向けて離陸するANA機(ボーイング737-800)。
 

 市街地の向こうに石鎚連山が霞んでいる。
 

 海側から着陸してきたIBEX機(ボンバルディアCRJ700)。
 

 

 続いて着陸する羽田からのJAL機(ボーイング737-800)。
 

 

 小型機は滑走距離が短くて上昇するのも早い。伊丹便のJAL機(エンブラエル170)。
 

 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び国際宇宙ステーションの撮影♪(12月09日)

2020-12-09 20:03:04 | 列車・飛行機
昨夜、上空を通過したISS(国際宇宙ステーション)を撮影したが、雲が多くてきれいに撮れなかった。
そんなわけで、この日の夕方、再びISSの撮影に挑戦するが、昨日とは軌道が変わっていて思い通りの写真にはならなかった。
また、次の機会に期待しよう。

 住宅地の夜空を通過するISSの光跡。(28mm, ISO200, f/5.6, 41sec)。
 

 この日のISSの軌道。- インターネットの情報より -
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSが松山上空を通過♪(12月08日)

2020-12-08 21:32:51 | 列車・飛行機
この日、町内の友人から「夕方に、宇宙飛行士の野口さんが乗っているISS(国際宇宙ステーション)が松山上空を通過する」という情報をもらって、その光跡を撮影することができた。
ちょっと空に雲が広がっていたのが惜しいところ。

 自宅の上空を通過するISSの光跡。(28mm, ISO400, f/5.6, 66秒)。
 

 2020年12月8日のISS軌道(インターネットの情報より)
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天イーグルス・ジェット♪(11月29日)

2020-11-29 11:38:25 | 列車・飛行機
この日の朝、インターネットで航空情報をチェックしていたら、IBEX(アイベックス・エアラインズ)の特別塗装機「楽天イーグルス・ジェット」が松山に向かって飛行していたので、松山空港南第二公園へ車を走らせる。
しばらく空港に行かない間に周辺の道路が変わっていて、ちょっと新鮮な気分を味わう。

 楽天イーグルス・ジェットに先立って飛び立つ羽田便のANA機(ボーイング737-800)。
 

 駐機場を出るIBEXの特別塗装機(ボンバルディアCRJ-700)。
 

 ちょっと機首のアップを…。
 

 松山城をバックに滑走路を移動して…。
 

 名古屋に向けて離陸する。
 

 その直後に、羽田便のJAL機(ボーイング737-800)も出発して、空港は飛行機がいなくなる。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空を旋回するヘリコプター♪(11月21日)

2020-11-21 20:37:18 | 列車・飛行機
この日の午前中、自宅の上空を見なれないヘリコプターが旋回していた。
高いところを飛んでいて逆光だったので、機体の色や模様がよく見えなかったけれど、機体の後部に日の丸があったので、陸上自衛隊の多用途ヘリコプター(UH-1型)と思われる。

 自宅の上空に飛来したヘリコプター。
 

 回転翼が2枚なので、機体と一直線になったときはこんな感じに…。
 

 しばらくして、もと来た方向へ旋回して飛び去る。
  
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの松山空港で♪(10月16日)

2020-10-17 09:23:31 | 列車・飛行機
午後から時間があったので、久しぶりに松山空港へ飛行機を見に行く。
焼く1時間ほど空港にいたけれど、離発着した飛行機は2機だけ。それでも、ドクターヘリと愛媛県警のヘリコプターが来てくれて、楽しいひと時を過ごすことができた。

 石鎚連山は、すそ野に雲がたなびいて…。
 

 市街地の方向からやって来たドクターヘリ(Eurocopter EC135)が着陸。
 

 

 伊丹空港に向けて離陸するANA機(ボーイング737-800)。
 

 愛媛県警のヘリコプター(Agusta A109)が駐機中の小型機の近くに着陸する。
 

 

 共立航空撮影所有の小型機(Cessna 208)。
 

 しばらくのちに、札幌便のIBEX機(ボンバルディア CRJ-700)が到着。
 

 

 

 雨が降りそうな気配になったので、ここで切り上げて帰宅することに…。
 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予土線の観光列車を追いかけて♪(10月11日)

2020-10-13 15:36:02 | 列車・飛行機
台風の過ぎるのを待って、愛媛南予・松野町の実家へ出かける。
所用が終わった後は時間があったので、広美川沿いを走るJR予土線の観光列車を追いかけてみた。

 四国の清流・四万十川の支流、広見川の対岸からJR松丸駅を望む。
 

 JR松丸駅。駅舎の2階は温泉施設「ぽっぽ温泉」になっていて、駅の入口には旅の疲れを癒してくれる足湯もある。
 

 広見川沿いを走るJR予土線の観光列車。
 ・0系の新幹線を模した「鉄道ホビートレイン」。
 

 

 

 ・海洋堂ホビートレインの「かっぱうようよ号」。
 

 

 

 ・7月から11月の間だけ運行されるトロッコ列車の「しまんトロッコ」。
 

 



 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする