goo blog サービス終了のお知らせ 

むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

散歩道の花♪(3月12日)

2024-03-12 16:25:33 | 花・山野草
午前中で雨が上がったので、いつもの大川沿いへ散歩にでかける。
散歩道では、レンゲ、タンポポ、カラクサケマンなどの花をみかけた。
近くまで行ったので、ホームセンターへ寄り道をしていたら、帰りは突然降りだした雨に遭ってしまう。

散歩道で見かけた花。
・菜の花
 

・レンゲ
 

・シロバナタンポポ
 

・カラクサケマン
 

近くの池にいたアオサギとカモ。
 

大川沿いのセンダンの木にカラスの巣が...。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園のツバキカンザクラ♪(2月29日)

2024-02-29 10:13:38 | 花・山野草
この日の午後、
市内に出かけた際に松山城山公園のお堀端を散策してみる。
遊歩道のツバキカンザクラの花が満開になっていて、
メジロが花の蜜を吸いに訪れていた。
午後の時間だったので、たった一羽しか見られなかったが、
春が来たことが感じられて嬉しくなった。

松山城山公園の堀端に咲いているツバキカンザクラ。
 

 

花の蜜を吸いに訪れていたメジロ。
 

 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の花(2月6日)

2024-02-07 16:57:52 | 花・山野草
松山市の城北部を流れている大川沿いの散歩道。
久しぶりに歩いて見ると、寒さにもかかわらず色々な花が咲き始めている。

散歩道に咲いている水仙の花。日本水仙のほか、八重咲きの花もある。
 

 

 

大川の岸辺に咲いている菜の花。
 

大川沿いの池で泳いでいたカイツブリ(上)とオオバン(下)。
 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園お堀の散策♪(1月25日)

2024-01-25 20:24:33 | 花・山野草
この日の午後、今年初めて松山城山公園のお堀を散策してみた。
堀端の遊歩道沿いに白の梅の花が咲き始めていて、ジョウビタキやカワウ、カワセミにも出会うことができた。

お堀端の遊歩道沿いに咲き始めた紅白の梅の花。
 

 

お堀を泳ぐコブハクチョウ。
 

遊歩道で出会ったジョウビタキ(♂)。
 

お堀の岸辺にいたカワセミ。
 

何度も潜水を繰り返していたカワウ。
 

見事に小魚をゲット!
  

 本日も訪問していただき、有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカの花♪(1月21日)

2024-01-21 17:19:52 | 花・山野草
近くにある児童公園の生垣で、紅色のサザンカが咲き始めた。
昨年の秋に剪定で刈り込んだせいか、いつもの年より花の咲くのが遅いようだ。

児童公園に咲いているサザンカの花。
 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイが咲き始める♪(1月17日)

2024-01-17 11:33:52 | 花・山野草
住宅街を散歩していて見かけたロウバイの花。
新春の頃、ほかの花に先がけて咲く花で、ほのかに甘い香りを漂わせる。
漢字では、蝋梅と書くけれど梅の仲間ではないらしい。

咲き始めたロウバイの花。
  

この花は、サザンカではなくてツバキかな?
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉(もみじ)ではないけれど♪(12月14日)

2023-12-15 10:31:05 | 花・山野草
この日の午後、
松山城公園の近くを散策していると、城山周辺の道路沿いに紅葉している木が見えた。
近くまで行ってみると、紅葉(もみじ)ではなくて名前もわからないけれど、
葉っぱの色がとても鮮やかな広葉樹だった。

城山周辺の道路沿いにみえた鮮やかな広葉樹。
 

 

<追記>
望遠で撮った画像で確認したら、どうやらナンキンハゼという広葉樹のようで…。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市内の「十月桜」巡り♪(10月24日)

2023-10-24 20:07:36 | 花・山野草
松山市内の太郎丸公園に十月桜が咲いているとの情報で、この日の午後に出かけてみた。
そのあと、
松山空港へ飛行機を撮りに行く途中で、吉田金刀比羅神社へも立ち寄って十月桜を撮影する。

 松山市問屋町の太郎丸公園。
 

 十月桜は花が終わりかけていたので、いいとこ撮りで…。
 
 

 松山市北吉田町にある吉田金刀比羅神社。
 

 こちらの十月桜は、ちょうど見頃だった。
 
 
 
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅街で咲いている花♪(10月16日)

2023-10-16 20:50:55 | 花・山野草
この日、用事で公民館へ出かけた際に、
途中の道沿いに色々な花が咲いているのを見かけた。

・ブーゲンビリア
 

・西洋アサガオ
 

・桃色ノーゼンカズラ
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの桜開花♪(10月13日)

2023-10-13 19:05:13 | 花・山野草
この日の午後、松山城の近くに行く用事があったので、空き時間を利用して、
テレビニュースなどで話題になっている桜を見に、松山城の本丸広場まで登ってみた。
ニュースになったのは9月の中旬だったが、まだ季節外れの桜は咲いていてくれた。

 松山城本丸広場で咲いているソメイヨシノ。
 
 
 

 お城と絡めたかったがむづかしい。
 
 
 

 松山城のマスコットキャラクター「よしあきくん」。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする