毎日の事

日常の生活で気がついたこと

Hard Work Today

2014-03-31 | 日記
満開の桜日よりでした。
今日はなんと忙しく動いた一日でした。
9時半家を出て、クリーニングを出し、ついでなのでお水を2ケースと棚に一つしかなかった
ティッシペーパーを買う。
そして、スポーツクラブでビギナーエアロ30分、ティラピス40分に出る。
温泉のお風呂に入りお煎餅屋さんへ その後第三京浜港北インター近くの「江川せせらぎ緑道」へ
 

水曜日に行こうと思っていたが、天気予報でらしい・・・ので行ってきました



主人に話したらあきれていた?「ごくろうさん!」と言われた

江川せせらぎ緑道と桜坂の写真を沢山写しました。明日またお知らせします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た~春がきた~!

2014-03-29 | 日記
今日は23度まで気温が上がりましたよ!横浜は
 
田園都市線の江田駅近くの桜です(毎年早く咲きます)   近くの学校の桜も7分咲きくらいかな?

そして公園の花たち

 

 
こぶしの花もツボミが残るものと満開で少し花が落ちている木もあった
 

 

ご近所の 花もも と後もう少しの我が家の クンシラン

明日はになるらしい

旅行のHPをYahooで作っています。写真がUPできずタグを見たり苦労していました
次男にHelp meとメールしかし、何とかUPできホットしました。
デジカメだと好きなだけ撮れるので写真選びに苦労します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てるね!春

2014-03-20 | 日記
昨日公園を通ったら こぶし の花とツボミが膨らんでいました。



そして、我が家の クンシラン もいつの間にか顔をだしていました



時々この頃花咲いていたかな?と思いながらいたら見ていたのですが、いつも間にか す~と 伸びていました。

今年は咲かないのかと心配したよ

桜の開花時期も報道される様になりました。4月10日から旅行の予定があるので・・早く咲いて頂戴
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11です!

2014-03-11 | 日記
テレビ、ラジオであの日から3年と言う言葉が言われる日でしたね。

あの日、私は父のマンションに居ました。異常な揺れで外を見ると大きな木がものすごく揺れていました。

今までに感じた事の無いゆれで、思わずタンスの上の人形ケースを畳の上に下ろしました。

マンションの廊下に出ると皆さん廊下に出ていて「花瓶が落ちた」とか話していました。

家に戻る時、車で信号待ちをしている時また凄い揺れがあり、歩いている人はガードレールに摑まっていました。

我が家は仏壇に置いてある数珠が落ちていたくらいで被害はありませんでした。

そして今日は首都高と東北自動車道を使い久喜まで行きました。

移動中、自衛隊の車が東北自動車道に向かうのに出会いました(訓練でしょうか?)  ご苦労様です



右のような車が何台も走っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good idea ではありませんか?

2014-03-09 | 日記
今日は少し暖か、主人が家にいてテレビを独り占め なので・・・

漬物の樽が地下に眠っていたので考えていました

夫婦二人では即席漬けで十分です。ついでに地下のいらないものを少し出しました スッキリ~!

分かります?雨水をためようと思って・・



赤く線を引いたところを プラスチック用のこぎり  でカットしました



そしてもう片方はバケツです。いつか、いつか・・・取り付けよう



こんなものも出てきたよ~ (木でできているものは捨てられなかった



いま丁度使えるかな~  確か主人の母が買ってくれたのでは??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする