毎日の事

日常の生活で気がついたこと

芝坊や

2017-07-26 | 日記
来週の予行練習をしました。

ケアプラザのお部屋を借りるにはボランティアをしなくてはいけません。

今回は「芝坊やを作ろう」の予行練習です。対象者は障害児のお子さんです。

見本はこんな風になります



土に水を含ませ泥だんごを作ります。



芝のタネを布の中央に置き包みます。それぞれの個性で出来て来ましたよ‼️



私の完成品です。これ以上アイデアが浮かびません。



来週には芽が出ているかな?

帰り道撮影をしていました。



若い、学生が沢山いた様な?何の撮影?と聞く勇気もなく

帰りました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1号

2017-07-25 | 日記
ボチボチ、ゴーヤができて来ました

そうなると、取り忘れが出てきます。ふと見ると👀



こんなに大きく熟れているゴーヤを見つけました。

半分に切ると



この赤くなった種を食べる方もいるそうですが食べません

昨日は白いゴーヤ6本グリーンのゴーヤ8本

収穫しました(*^_^*)

今朝アイコ収穫は少しです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元でランチ

2017-07-24 | 日記
今日も暑かった(>_<)

午前中はオアシスに行きプールで40分位歩きました。

歯の治療の関係で泳ぐ事にOK🙆が出ません。

後から股関節に痛みが出て来ました(歩き過ぎかな?)

今の時間11時過ぎで5672歩そして、プールで歩く

合計すると歩き過ぎ

今日始めてのお店でランチしました。限定弱いです

桃の冷製パスタです🍑



桃の優しい味が美味しかったです‼️
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちゃ混ぜ!

2017-07-23 | 日記
北側のミニトマト、ゴーヤの収集がつかなくなりました(>_<)

ミニトマトに白いゴーヤがあります。



ゴーヤのツルが絡まってどうにもなりません



道路側から白いゴーヤ1本、グリーン1本、アイコ(ミニトマト)2本でこんなになりました( ◠‿◠ )



大葉とモロヘイヤも収穫できます。



ゴーヤは毎年こんなになりますが、ミニトマトは予想外でした😹

嬉しいです‼️でも片付けるのは大変だヨ〜😪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の銀座

2017-07-20 | 日記
1ヶ月過ぎるのは早いな〜( ◠‿◠ )

今日のCHANELのウインドウは・・・



パーティの装い



一丁目の交差点から歌舞伎座のビルが見えます。



松屋方面(梅雨明けして暑いです😵)



今日のお昼は またしても同じお店です。サラリーマンが多く流行っています。



お刺身定食¥980 お味噌汁お代わりしました(ご飯少なめ)



意味不明グリーンライン日吉の改札にpirates Caribbeanのフィギュアというのかな?



慌ただしく帰って来たのでなんであるのかわからない😹

今日も忙しい1日でした(╹◡╹)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする