県内では,週末にイベント列車が走っています
鳴子温泉郷を通って,山形県新庄へ行く『リゾートみのり』,海沿いを抜けて,気仙沼へ行く『こがねふかひれ号』です
乗りたい!!と仙台~気仙沼間2時間ちょっとの『こがねふかひれ号』の旅へ出発です

『こがねふかひれ号』に決めたのには,わけがあってね・・今年の12月26日(日)の運行を最後に引退するって聞いたから

駅のホームにくるとなんかワクワクするなぁ



座席が回転するので,向かい合ったりも出来るし,列車の前後には展望室もあって,眺めは最高~

そして。。電車の旅といえば,これこれ!駅弁~

仙台駅で売っている“むすび丸おむすび弁当”購入済み!
のんびりと流れる景色を,眺めているとあっという間に着いてしまいました。

もう少し,乗っていたかったなぁ・・・
*列車情報*
『こがねふかひれ号』
平成22年12月26日(日)をもって引退します。
これまでの感謝の気持ちをこめて,7月3日(土)より「ありがとう こがねふかひれキャンペーン」開催中
毎月変わる記念スタンプを使った“スタンプラリー”や車内放送体験,地元からのおもてなしなど・・楽しいイベントに参加しながら,思い出を作ってみてはいかがですか

詳細は,「JR東日本 仙台支社」ホームページをご覧ください!!
(『リゾートみのり』も要チェック!!)
http://www.jr-sendai.com/index.shtml
○むすび丸○

鳴子温泉郷を通って,山形県新庄へ行く『リゾートみのり』,海沿いを抜けて,気仙沼へ行く『こがねふかひれ号』です

乗りたい!!と仙台~気仙沼間2時間ちょっとの『こがねふかひれ号』の旅へ出発です


『こがねふかひれ号』に決めたのには,わけがあってね・・今年の12月26日(日)の運行を最後に引退するって聞いたから


駅のホームにくるとなんかワクワクするなぁ




座席が回転するので,向かい合ったりも出来るし,列車の前後には展望室もあって,眺めは最高~



そして。。電車の旅といえば,これこれ!駅弁~


仙台駅で売っている“むすび丸おむすび弁当”購入済み!
のんびりと流れる景色を,眺めているとあっという間に着いてしまいました。










もう少し,乗っていたかったなぁ・・・
*列車情報*
『こがねふかひれ号』
平成22年12月26日(日)をもって引退します。
これまでの感謝の気持ちをこめて,7月3日(土)より「ありがとう こがねふかひれキャンペーン」開催中

毎月変わる記念スタンプを使った“スタンプラリー”や車内放送体験,地元からのおもてなしなど・・楽しいイベントに参加しながら,思い出を作ってみてはいかがですか


詳細は,「JR東日本 仙台支社」ホームページをご覧ください!!
(『リゾートみのり』も要チェック!!)

○むすび丸○