金門島に行く、ユニ エアーの飛行機はプロペラ機です。(金門島往復 14800円 日本から予約を入れてくれました)
もし、日本で予約が出来なくても、当日カウンターで予約できます。

10;30には金門島に着いています
レンタカー会社が迎えに来て居ました。トヨタの車ですが当然左ハンドルです。

お昼は、セブンイレブンで、マーボー丼、パン、お水(371元)で、車の中で食事です。
金門島の野鳥は用心深く、車を出ると直ぐに飛ぶので、基本的に車の中からの撮影です。
道端には、ハッカチョウ、シロハラクイナ、ベニバトがうろうろしています。




農試場に案内されました、そこには、ヤツガシラ、クロウタドリが沢山いました





飛びが撮れません
なので、顔が隠れたヤツガシラ

クロウタドリは沢山居ますが、幼鳥とメスばかりです


ここにも、クビワムクドリが居ました
(時期的に良かったのかしら
)

ビックリです
鳥友さん「クジャクが目に前に居ますよ」と、全然気が付きませんでした、

幼鳥2羽です

そして、農試場の道路の真ん中に、雛が
「巣立ち雛」の様です
動きません

危ないので、鳥友さん生垣の上にそっと置きました、鳥友さん調べてくれました、カノコバトの雛です。

この子も、ハトですが、何か判りません

17日は、まだまだ嬉しい出会いが有り、盛り沢山なので、続きます。
もし、日本で予約が出来なくても、当日カウンターで予約できます。

10;30には金門島に着いています


お昼は、セブンイレブンで、マーボー丼、パン、お水(371元)で、車の中で食事です。
金門島の野鳥は用心深く、車を出ると直ぐに飛ぶので、基本的に車の中からの撮影です。
道端には、ハッカチョウ、シロハラクイナ、ベニバトがうろうろしています。




農試場に案内されました、そこには、ヤツガシラ、クロウタドリが沢山いました






飛びが撮れません



クロウタドリは沢山居ますが、幼鳥とメスばかりです



ここにも、クビワムクドリが居ました



ビックリです


幼鳥2羽です


そして、農試場の道路の真ん中に、雛が




危ないので、鳥友さん生垣の上にそっと置きました、鳥友さん調べてくれました、カノコバトの雛です。

この子も、ハトですが、何か判りません


17日は、まだまだ嬉しい出会いが有り、盛り沢山なので、続きます。