2日目のお天気、
です、野鳥を写すには、最高の条件です。
朝7時にお宿を出発しました、そこで、コウライキジ発見
この鳥は絶対撮りたい鳥さんの1種です。
そーっと近づいても、一目散に逃げられました、19日も今度こそと思っていましたが、逃げ足が速く敏感です


メスは違う所に居ましたが、雛には逃げられました。。(遠い、小さいので
)

アオショウビンも見つけてもらいました、近いです
(17日、18日)





メインの、ヒメヤマセミを探しに行きます。居ました
2羽です


直ぐに飛んで行きました、でも居る場所は判ったので、朝食後もう一度探すことに決まりました。
ホテルには朝食が無く、別の店の朝食券をもらい、サンドイッチを頼みました。
9時から、本格的に探索です。

朝7時にお宿を出発しました、そこで、コウライキジ発見

そーっと近づいても、一目散に逃げられました、19日も今度こそと思っていましたが、逃げ足が速く敏感です



メスは違う所に居ましたが、雛には逃げられました。。(遠い、小さいので


アオショウビンも見つけてもらいました、近いです






メインの、ヒメヤマセミを探しに行きます。居ました




直ぐに飛んで行きました、でも居る場所は判ったので、朝食後もう一度探すことに決まりました。
ホテルには朝食が無く、別の店の朝食券をもらい、サンドイッチを頼みました。
9時から、本格的に探索です。