goo blog サービス終了のお知らせ 

控えめ予算の旅の記録

男ひとり旅ならではの少々過酷な旅。いっぱい旅したいので1つ1つの旅は低予算。それでいて充実した旅を目指します。

草津の象徴☆夜のライトアップ湯畑

2017-02-06 15:27:00 | 青春18きっぷの旅・冬の上越&上州編

15:08越後湯沢→(上越線・普通)→15:46水上

15:53水上→(上越線・普通)→16:31渋川

16:38渋川→(吾妻線・普通)→17:35長野原草津口

上越線「越後湯沢駅」から 普通列車を乗り継ぎ、
吾妻線「長野原草津口駅」で、本日の列車での移動は終了。

駅前から、今夜の宿がある 草津温泉 へと向かうバスに乗り換える。

17:41長野原草津口→(JRバス関東)→18:06草津温泉


駅から草津温泉までは、片道¥700。
「草津道路」とも言われる、草津温泉へと向かう 国道292号線は、上り坂が延々と続く。

温泉街は、標高 約 1200m の地にある。
相当、寒いだろうな・・・



バスは、ほぼ 定刻どおりに、草津温泉バスターミナルに到着。

草津温泉の象徴とも言える 湯畑 までは 少々歩くが、そんなに遠くもない。

以前、日中に 来た事があるが、夜はどんな感じなのだろう・・・



湯畑らしき場所が見えてきた☆


期待してたとおり、いい感じにライトアップされている!


昼と夜とでは、全く異なる雰囲気。


気温はおそらく 氷点下。
それでも、思わず うっとり見入ってしまうような光景。

日本を代表する温泉地の1つというだけあって、ライトアップも気合い入ってます。

湯気モクモクで、迫力も満点!



そろそろ、体が冷えてきた・・・

湯畑のすぐ脇にある セブンイレブンで軽く食べる物 買って、そろそろ 宿に向かおう!

今夜の宿は、草津温泉の中心(湯畑)からは、ちょっと離れているが、1泊 素泊まりで、¥4000の こじんまりとした宿。

本日のお部屋。

少々 地味だけど、草津温泉で 1人客が ¥4000で 個室に泊めていただけるだけで、ありがたいと思わなきゃ。

個人的には、これで充分 満足ですじゃ。


そして、当然の事ながら、ここは草津の宿。

もちろん、温泉にだって 入れます!

しかも、この宿にあるのは、すべて 貸切風呂




つづく

☆ブログランキングに参加しています☆
一人旅ランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村