11月19日流通情報サテライトAnnex & タキシーウェイ2013 :航空の就活生へ」から
🛒流通編 🧴トイレタリー編 🥫食品編 💊ヘルスケア編 🏠ライフ編 ℹ️情報編 💹ビジネス編 ♻️環境編 ⚠️防災編 🚨危機管理編 🦠ウイルス編 ✈️航空編
🛒流通編
アマゾンが収集している大量の個人情報の中身と、その“追跡”をかわす方法
>約20年前「できる限り多くの情報を収集したい」と 主な情報源はアマゾンに与える情報、自動的に収集する情報、第三者から入手する情報。履歴は消去できるが
wired 08.30
Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
>5年間以上、サードパーティー業者の販売データに不正アクセスしていた。権限が適切に制限されていなかった
Gigazine/POLITICO 2021年05月06日
Amazonの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言
>2017年まで2年間、約2400万件の名前が「安全でない場所」に保管され、不正アクセスさを確認する手段がなかった
GIGAZINE/Wired 11月19日
🧴トイレタリー編
コロナ禍なのに カネボウ口紅「TikTok売れ」で品薄状態
>カネボウ化粧品「ケイト」、「リップモンスター」 マスクでこすれても色が落ちにくい 「10~20代はTikTokから情報を得ている」 12月14日から供給を強化
朝日新聞(一部のみ) 11月18日
2021年ヒット商品ランキング 日経トレンディが選んだベスト30
日経XTREND/「日経トレンディ2021年12月号」 11月03日
洗顔料/8~10月1位は資生堂「洗顔専科 パーフェクトホイップ」
>「TRUE DATA」
流通ニュース 2021年11月18日
衣料用洗剤/8~10月1位は花王「アタック 抗菌EX スーパークリアジェル」
>「TRUE DATA」
流通ニュース 2021年11月19日
ℹ️情報編
誤情報を「動かぬ証拠」と錯覚、高度化するSNSデマ…公式文書を抜粋・曲解も
>製薬会社の公式文書の一部を切り取った/画像拡散 行政公文書も 信頼性見極めを「発信者は、間違っていた場合に責任を負う立場』かに注意
読売新聞 11/21
命が狙われる!?サイバー攻撃の脅威
>徳島県の半田病院/未明の衝撃 “電子カルテが使えない” 襲ったのはサイバー犯罪集団 混乱する病院の現場 対策をとっていたが 影響、不安、捜査の現実、相次ぐ医療機関攻撃
NHKニュース 11.19
「細木数子さん」が制作会社に突き付けた無理難題 国税まで動いてテレビも呆然自失
>BPOは問題視、各局の答え/占いは科学的裏付けないので「占いを根拠」と答えにくい。全般意見から「占いを好意的、視聴者が信じ込む演出」
デイリー新潮 11月18日
💹ビジネス編
英ユニリーバ、「リプトン」売却 紅茶から撤退
>英投資ファンドのCVCCキャピタル・パートナーズに45億ユーロ(約5800億円)で売却すると
時事通信11月19日
仏、ペット店で犬猫販売禁止へ/ 動物愛護で24年から
>動物愛護に関する法改正、近く施行される。保護団体や個人からの譲渡、ブリーダーからの直接購入 イルカやシャチのショー、サーカスでの野生動物を禁止に
共同通信 11/19
宇宙ごみの脅威、ロシアの対衛星攻撃実験で増す
>すべてが監視できない。米国防総省は5月時点で2万7000個以上の宇宙ごみを追跡している。一部は約5センチ程度も。今回、監視可能な1500個および数十万単位の破片発生
琉球新報/WSJ 11月18日
監査役の任務、帳簿の裏付け確認必要な場合も 最高裁
>「監査役は会計帳簿の内容が正確であることを前提として監査してよいものではない」と 監査役の責任を否定した東京高裁に差し戻した。
日本経済新聞 2021年7月19日
金融庁、みずほ社外取締役の責任追及へ…システム障害巡りチェック機能果たさず
>金融庁は月内にも、みずほFGとみずほ銀行に業務改善命令。社外取締役も執行部の説明を追認ばかりで、チェック機能が不十分だった点を重く見ている。
読売新聞 11/19
みずほ、基幹システム稼働後に保守・管理人員を半減…金融庁「経営陣にシステム軽視の体質」
>「日本の決済システムの信頼を損ねた」 2019年に稼働した「MINORI」に起因 金融庁は経営陣にシステム軽視の体質があると判断した
読売新聞 11/20
議員のあいさつ文依頼、厚労省に1年で400件「へそ曲げぬよう…」
>若手が見直し直訴 他議員に似すぎない工夫 内部調査の留意点「こっそり」と 「生きながら人生の墓場」 専門家「法の理念にそぐわない」
朝日新聞(一部のみ) 11月20日
JINS田中社長、バルミューダ株でインサイダー取引“疑惑” 専門家「立件されてもおかしくない」と苦言
>バルミューダは「売買承認期間錯誤が原因」と 社外取締役が5月14日からの「売買承認期間」での買い付け承認も、13日に購入
ITmedia 11月20日
「印刷のために出社したことがある」 在宅勤務の52%/ 週50枚以上が53.3%
>エプソン調査 自宅での印刷が可能な人で、自宅での印刷を「行う(たまにを含む)」と答えたのは63.7%
ITmedia 11月21日
紙で保存ができなくなる 改正電子帳簿保存法がもたらす、意外な落とし穴
>電子データで受け取った取引情報は紙で保存できない 「受け取ったPDFをフォルダに保存」だけでは、3要件を満たせない 電子帳簿保存法改正の認知は低く
ITmedia 10月27日
🦠ウイルス編
コロナ自然発生説強まる 武漢データ見直しで
>米の進化生物学者が初期感染例データなどを再構築した結果、生鮮市場との関連が鮮明に/ アリゾナ大学、武漢の病院で診察した初期患者19人の10人は生鮮市場で勤務していた
琉球新報/WSJ 11月19日
11歳以下接種、16カ国承認/ 米で開始、中国は3歳から
>米国はファイザー製の投与を決定、今月から5~11歳対象の投与を始め、中国は年齢を3歳まで引き下げた
共同通信/REUTERS 11/20
米国の3回目接種、18歳以上の全員に拡大 ファイザーとモデルナ製
>FDAはファイザー製とモデルナ製の3回目接種の対象を18歳以上全員に拡大するよう緊急使用許可を拡大 追加ワクチンは3種類のどれでもよい
朝日新聞 11月20日
✈️航空編
ANA、社員に10万円特別金 社員の努力に報い
>21年度の冬の一時金を夏に続きゼロとする方針を決めている。ANA単体の従業員数(3月末)は約1万5千人
日本経済新聞 2021年11月17日
テレ朝「ウラ撮れちゃいました」、JAL整備工場に潜入
>日本航空の整備工場で、整備作業を実際に体験
FlyTeam ニュース 11/18放送
飛行機の“待ち時間”もCO2排出量も削減、全米の空港に導入される新システムの劇的な効果
>離着陸する飛行機の動きをより的確に統率 情報を共有。最終的に管制官の運航票が廃止される。燃料の大幅節約が可能 全米の空港に順次導入
WIRED 10.11
ホリデーシーズン到来、航空会社は迷惑行為対策万全か
>1990年代末にマナー悪化。同時多発テロ後、一時状況は改善されたが、再発した。機内トラブルの多くにアルコールが絡んでいる。持ち帰りアルコールの販売を控えるよう要請
WSJ(一部のみ) 11月18日