究極の割水
先日、富乃宝山を頂きました。以前行きつけの酒屋さんで勧められて買ってあった宝銘水を思い出しました。
宝銘水は、西酒造の宝山シリーズの仕込み・割り水に使われる、いわば宝山の母となる水そのもので、割水にするにはこれ以上の水はありませんよね。
酒屋のご主人に、地元では焼酎は夏でも割水をして湯煎で燗ですよ、寒くなったらこれが堪えられないほどのうまいから、湯煎で燗をして飲んでみて下さいと言われていました。
実はずっとロックで飲んでいました。
さっそくご主人に言われた酒6割、水4割で割ってみました。
割ってから最低でも一晩、出来れば1週間位置いて、湯煎で燗にして飲んだら最高だよと言われています。
う、う、うぅ~、1週間も待てそうもありません、、、
自然素材でつくる木の家
お問い合わせは アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
http://www.alphaplanning-net.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます