goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ついに引き渡し

2014-12-11 12:04:28 | Kitasenjyu renovation

今日は待ちに待った引き渡しの日です。
東京ガスの開栓でお湯が出ることを確認中です。

お風呂にもお湯はり完了。

応接間からキッチンの眺め。
出来上がると何でもないように見えますが、細かい納まりでかなり苦労しました。

キッチンから洗面、応接間方向。

南側から見たキッチン。
奥はコンパクトな流し台、調理台、食器洗機と冷蔵庫スペース。
まだ何もないので、ちょっと写真にするには味気ないです。
後日、ちゃんと完成写真を撮りたいと思います。

 

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと内覧になりました

2014-12-10 12:45:17 | Kitasenjyu renovation

昨日クリーニングが終わり、今日は内覧です。
一通り日曜日に見て貰っていたので、手直しの確認になりました。
畳を上げて和室の下の収納を確認中です。
床下にエアコンの温風を送っているので、畳を上げたら床下が思いの外暖かい。

で、これなら掘りごたつになるね!と言うことが今日判明。
思いもよらないことが起きるものですね。

土間に撥水塗料を塗っています。
あっという間に乾いてしまい何処に塗ったのか分からなくなってしまいました。

キッチンからの眺め。
窓の先にはスカイツリーが見えます。
明日は引き渡しです。
これで心置きなくホノルルへ旅立てます。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官工事終了

2014-12-04 17:00:00 | Kitasenjyu renovation

今週いっぱい掛かるかと思っていましたが、本日左官工事が終わったと左官屋さんから電話がありました。
ちょうど草加市知人宅にいたので、そのまま車で北千住までやって来ました。

和室の壁が最後の壁になりました。
ホタテパウダーの天井に中霧島の壁です。
壁は三色で、藁を入れてあります。
和室の壁にはさらに灰墨を入れてあります。
全てメーカーの規格外のため左官屋さんが見本を作ってイメージを見て貰ってから塗るようになったので時間が掛かりました。

出来上がった壁はなかなかいい感じです。
後は来週の予定をちゃんとこなさないとホノルルマラソンに行けなくなるので、気合いを入れなくては。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壁のイメージ

2014-12-01 17:32:07 | Kitasenjyu renovation

左官工事がだいぶ仕上がってきました。
リビングの間仕切り壁は途中で色が変わっています。
この仕上がりを見て、最初に土壁にしたいと言っていたことを思い出しました。
茶色の壁がまさに土壁の雰囲気です。
何やら今日は雨だったので他の現場が出来ないので来たそうで、明日からまた抜けるそうです。
後1日あれば終わるんだけどなぁ、、、
早く戻ってきて下さいね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官の見本届きました

2014-11-18 23:55:00 | Kitasenjyu renovation

Sp1000553最後の仕上げです。
リビングの壁は自力建設の予定でしたが、左官屋さんに仕上げて貰うことになりました。

まずは見本が見たいと言うことで作って貰いました。
灰墨入り、2種類の藁すさ入りの中霧島です。
メーカーでは保証出来ないと言うことで左官屋さんが配合して作ってくれました。
これが終われば引き渡しが出来るようになります。

ちょっとホッとしています。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の北千住

2014-11-14 23:55:00 | Kitasenjyu renovation

Sp1000239明日の設備屋さんが使う金物を届けにやって来ました。
納まりの電話をしていたら、予定外に佐々木さんが登場。
おかげさまで検討事項の確認も出来ました。
運び屋の予定がいろいろ段取りが出来ちゃった。

電気屋さんが照明器具をつけてくれたので、いい感じになりました。

Sp1000241洗面所のライティングはこんな感じ。
通気管がなぁ、、、
今週で器具付けが終わり、後は建具屋さんが入る予定です。

せっかくなので、「大はし」でも行くか?

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後は仕上げ工事

2014-11-07 23:55:00 | Kitasenjyu renovation

Sp1000069大工工事も終わり、3連休中に内装の壁も一部自力建設でできあがりました。
後は自力建設のペースにもよるのですが、週末に再度頑張って貰って、来週は設備関係の器具付けと建具の取り付けが再来週でほぼ完成になりそうです。

Sp1000072お昼を過ぎちゃったので、久々に「いもや」 で天ぷら定食を。
相変わらず美味しいなぁ。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官下地中

2014-10-31 11:55:00 | Kitasenjyu renovation

Simgp6599大工さんが先週末で終わり、今週は左官屋さんが入ってます。
天井は左官屋さんが仕上げますが、壁は自力建設の予定なので、左官屋さんが下地をとることになっています。

Simgp6600キッチンの天井は仕上がっています。

Simgp6621洗面所のカウンターと収納です。
収納の納まりが壁の内法ぎりぎりに納めるため、大工さんは仕上げたプラスターボードをばらして横から差すようにして納めたそうです。
カウンターも2本のパイプを挟むように納めています。

普通に納まっているようですが、現場はいろいろと苦労しながら納めていると言うことです。

Simgp6658で、何で現場に来たかと言えば。
連休中に自力建設で壁を塗るために材料を受け取るだけのために半日掛けて北千住に来たと言うわけです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン工事入りました

2014-10-22 11:55:00 | Kitasenjyu renovation

Simgp5856三日連続の北千住です。
今日は家具屋さんが入りました。
作り付けのキッチンです。
別発注なんですが、取り付けに伴い電気屋さんろ設備屋さんが相番で待機しています。

私は完成をみることなく次の予定に走ります。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日でお風呂終了

2014-10-21 11:55:00 | Kitasenjyu renovation

Simgp5818昨日から始まったお風呂の檜張りも後は天井だけになりました。
来週には左官屋さんが終わって、設備器具と建具が付けばほぼ終了です。
予定よりも1ヶ月オーバーで何とか納まりそうです。
私たちが出来るのは掃除片付けと応援のみです。

だいくさん、ファイト~!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする