goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

グリーン席確保失敗

2024-05-29 10:31:00 | お散歩写真



来月かみさんと大人の休日パスで北海道に行く予定をしております。
今年からグリーン車に乗れるパスが出たので、早速申し込みました。
行きのはやぶさと特急北斗のグリーン席は確保したのですが、3日目の旭川から稚内の特急宗谷のグリーン席の確保に失敗しました。
実は仕事をしていて、10時ジャストのログインが10秒位遅くなりました。
予約の画面が現れず、表示された時には満席になってました。
仕方がないので、普通席を予約しました。
実は特急宗谷のグリーン車は何と9席しかありません。
この辺だと一両まるまるグリーン車ですが、地方に行くとグリーン席と普通席が一両になっている場合があります。
大事な時にずっこけるのは自分らしくていいかも?となだめてます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


我慢も程々に

2024-05-28 15:52:00 | お散歩写真


リハビリの前の血圧値です。
左の数字は着いてすぐ。
右は約5分後の数字。
何故か時刻の表示が逆になっているのがよくわかりません。
数値の低い方が後からのものです。
こんな高い血圧は初めてです。
どうしてこんな事になったかと言うと、トイレを我慢しながら測った血圧値と用を済ませた後の血圧値。
最近トイレが近くなったので、少し我慢をしようと頑張ってました。
この数値を見たら、我慢も程々にしないとダメですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302




なんかラグビー面白いな

2024-05-26 17:26:00 | お散歩写真


初新国立競技場です。


今日はジャパンラグビーリーグワン2023 2024 プレーオフトーナメントの決勝戦です。
たまたま知った招待券を申し込んでいたらチケットが当たりました。
ラグビーの事はよく分からないけど、新国立競技場にも行った事がなかったのでラッキーです。



広いですね!


せっかくなので、ビールを飲みながら。


シーソーゲームで最後の最後までハラハラドキドキの試合でした。
なんかラグビー面白いな。
引退試合だった埼玉ワイルドナイツの堀江選手のパスからのトライは残念だったなぁ。

東芝ブレイブルーパス東京の皆さん、優勝おめでとうございます!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302



幸手宿 ガイドの日

2024-05-25 13:30:00 | お散歩写真



今日は宿場歩きのガイドの日です。
街道歩きとガイドがかぶってしまったので、皆さんを幸手の宿場歩きにお誘いしました。
いつもはこんなにいないのですが、ガイド希望者が15名になりました。
ガイドの皆さんも力が入ります。
私は残り4分の1のガイドをさせていただきました。
いつも後から反省するのですが、脱力感満載の私のガイド。
ちゃんと伝わったのでしょうか?



ガイドの後、せっかくなので街道歩きの皆さんとランチを食べに、井草食堂へ。



喉が乾いたのでビールを飲みながら料理を待ちます。



お願いしたカツ丼が来た頃には2本目のビールを楽しんでました。
昼間の酒は何だか良く効きますね。
ご馳走さんでした!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


受診修行の日

2024-05-22 17:12:00 | お散歩写真


獨協医科大学病院です。
今日はこれから修行に入ります。



いつものように、採尿採血を済ませて。



リウマチ膠原内科へ。



受付をしてポケベルを預かります。
ここまで掛かった時間は15分。



血液検査のために朝ごはんは抜きで来たので、早めのお昼ご飯を頂きます。
あとはポケベルがなるのをひたすら待ちます。



そろそろかなぁと受付に行くと、殆ど人がいない。




私の番号が次のまんまでなかなか呼ばれない。



呼ばれていると思われる人が診察室から出てこないのに、約1時間後にやっと呼ばれました。
診察時間は7〜8分。
これを修行と言わずに、なんと言えば良いのでしょうか?

修行は続きます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

















やっぱ北千住は最幸だな

2024-05-21 19:50:00 | お散歩写真



総会が予定より早めに終わり、懇親会が一時間後になりました。
待っているのも時間の無駄だなあーと言うことで、私は懇親会はパスして北千住にやって来ました。
行き先はもちろん大はしさん。



若大将と目があって、指を刺された席は座ったと同時に肉豆腐と熱燗が。
やっぱこれだよ。
いつものように2回転してお店を出ました。



去年満席で入れなかった天七へ行こうと思います。



なんか大丈夫な予感。



瓶ビールに豚カツとキス。
熱燗の後のビールは最幸です。
思った通りにハシゴが出来る事に感謝!



帰りはリバティに乗って、走る居酒屋。



仕上げです。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302




今日はチャーハンを食べられました。

2024-05-21 12:23:00 | お散歩写真



今日は埼玉土地家屋調査士会の総会で浦和にやって来ました。
午後からなので、当然のようにお昼は華月へ。



早めに入ったので、チャーハンを食べることが出来ました。
チャーシューごろごろのチャーハンでお腹いっぱいになりました。
食後おばちゃんと世間話になって、おばちゃんがお嫁に来てからこの店を始めて今年で63年だそうです。
私がこのお店に初めて来たのが昭和62〜63年ですが、まだまだ元気にお店を続けて貰いたいとお願いをしました。



調神社のコマ兎にご挨拶をして。



コーヒーをいただいて、総会に会場に向かうことにします。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302



お助けのお返し

2024-05-20 13:30:00 | お散歩写真



お昼に事務所から家に戻る途中の交差点で。



ポンタカードを拾いました。
どんなカードなのかよく分かりませんが、名前が記入されていたので、落とし主に戻りやすいかと思って。



駅前の交番に届けました。



お礼や連絡の要不要を聞かれ、調書を作ってサインをして無事終了。
金曜日に紺ブレを忘れ損なってお世話になったお返しのようなそうじゃないような。
ちょっだけいい気持ちになりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


ついでに散歩

2024-05-19 11:30:00 | お散歩写真



申し込んでいたラグビーのチケットが当たりました。
ボォっとしていたら支払い期限を過ぎるところでした。
気がついてよかったぁ。
チケットはタダなので、発券手数料が1枚¥440掛かります。
セブンイレブンで発券出来るので、散歩がてらちょっと離れたセブンイレブンへ。



途中ハードオフでパトロールして。



池田屋さんでお団子買って。
続いてセキ薬品で、ポリデント。



めでたく初国立競技場です。
ラグビーのチケットが当たったら国立競技場に行けると言うことで申し込みました。
ラグビーファンの皆さん、動機が不純で申し訳ありません。



ハードオフで買ったカメラストラップ。
Nikonが¥500で、PENTAXとメーカー名がないのか¥300でした。



セキ薬品で買ったポリデント。



で、池田屋さんのだんごをいただきます。
相変わらず焼きたてのだんごは美味いです。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


夕焼けに癒される

2024-05-18 18:53:00 | お散歩写真


昨日は飲み過ぎ食べ過ぎでした。
1日中ぐだぐだで、ほぼ使い物になりませんでした。
17時半頃から散歩で隣の杉戸高野台駅迄歩いて、電車で帰って来ました。
西の空を見たら、なんだか夕焼けがよさげ。
さっそく自転車で西へ。
久しぶりに夕焼けに癒されました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302