入院していたムルティプラをお迎えに。
入院の原因はこれ。
右のドライブシャフトのブーツ切れです。
グリースが漏れて少し異音が出てきていました。
もう一つはエアコンが全く効かなかったで見て貰うと、高圧パイプからガスが漏れていたそうで、これも交換しました。
国産車は普通高圧側と低圧側が分かれているそうですが、ムルは一体なのでなかなか部品がなかったそうです。
これは日本では最後の1本だと言われたそうです。
で、これで暫く心配なく乗れると思ったら、、、
前輪のブレーキパッドがおかしいと。
外側と内側の減り方がよろしくないと。
キャリパーがおかしいらしい、、、
ディスクも減りすぎて研磨できないらしい、、、
しかもブレーキホースもクラック入ってると、、、
6月の車検で直すかぁ、、、
修行は続きます。
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp