goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

弾丸一人宮一会 仙台 「源氏」

2013-07-02 23:55:00 | 大人の休日

Sp1300380 仙台文化横町です。
今日はどうしても土曜日のリベンジがしたくてちょっと早めに事務所から帰らせて貰いました。
大人の休日パスが今日まで使えるので、18時ちょっと前に幸手を出て、大宮からはやてで仙台駅に着いたのは20:08です。
帰りの新幹線は21:26なので、仙台の滞在時間は1時間18分です。
ちなみに文化横町までは駅から10分ちょっとです。

目的の「源氏」はここから50mくらい先を右に入ったところです。
宮一会の佐々木さんとこのお店で話しが合ってしまって、いつかみんなで来たいと言いながら、皆さんを出し抜いて一人やって来てしまいました。
宮一会の皆さん、申し訳ありません。

Sp1300384 この看板がある狭い路地に入って左に入った突き当たりにあります。

Sp1300385 あんまり路地が狭いので、暖簾が斜めに架かっています。
久々なのでちょっと緊張します。
混んでいないことを祈ります。

Sp1300387 一杯目からお酒で。
高清水の初しぼりから。
先客は4名と2名の二組でしたので、入り口近くの角の席にすわりました。

Sp1300390 一杯目のつまみは空豆でした。
ここはお酒を頼むとつまみ付きです。
毎回違うものが出てくるのですが、楽しみのひとつです。

Sp1300392 引き続き二杯目は高清水の純米吟醸で。
今度は冷や奴が出てきました。
こっちの方が爽やかで個人的には好みですね。
隣に一人で入ってきた人がいるので、さっそく話掛けて世間話を始めます。

今年4月から転勤で仙台にやって来たそうです。
7月には「源氏」を探し当ててしますなんて、素晴らしい嗅覚の持ち主かも。

Sp1300393 帰る時間が迫っているので、ピッチを上げて三杯目を。
再び高清水の純米吟醸をお願いしました。
女将に「新政」がないけど、何かありましたか?と聞くと、普通の酒を造らなくなってしまったそうで、高清水に代えたそうです。

Sp1300394 三杯目に出てきたつまみは何とお刺身でした。
酒がさらに美味しくなります。
でも、帰る時間が迫っています。
入店からまだ35分しか経っていませんが、今日は弾丸ツアーなので、21:26の新幹線で帰らなくてはなりません。
隣の人と話が盛り上がっていますが、残念です。

Sp1300405 帰りの新幹線はスーパーこまちです。
仙台から約2時間で幸手に着く予定です。
後は乗り越さないことを祈るのみです。

「源氏」はこちら
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000031/

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp     

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    


建築士事務所協会 久喜市・宮代町建築防災相談会

2013-07-02 16:55:00 | お散歩写真

Sp1300370 久喜消防署にやって来ました。
今日は毎月行われている「建築士事務所協会 久喜市・宮代町建築防災相談会」に相談員として参加です。

Sp1300372 2階ホールに横断幕も付きました。
今日の相談は1名でした。
しかも常連さんのようで、今回で4回目だそうです。
毎月、坂居さんに会員の当番が相談員として参加することになっています。

いつもお世話になっている坂居事務所の坂居ジュニアが素晴らしい対応を見せてくれました。
常連さんの難問の問いかけに爽やかに始終対応、脇で見ていて私は感動してしまいました。

もし、私が対応だったら2時間近く続けられなかったかも。
まだまだ修行が足りないことを知りました。
ご来場、ありがとうございました!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp     

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp