goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

手作りマスク

2021-04-19 12:33:41 | リノーベーションまちづくり

先日開催した「僕の作品展」をやった翔君のおばあちゃんが作ったマスクです。

日の出で販売しょうかぁと言う話がありました。
大野さんが日の出のシールまで作ってしまいました。
やる気満々です。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出 アート作戦会議

2021-04-14 23:58:09 | リノーベーションまちづくり

地元のご近所のお店から仕込みました。
魚要の刺身、木村豆腐店の寄せ豆腐、井草のメンチカツとコロッケとハムカツ。

酒は私が持ち込んだ花陽浴大吟醸と榮光愛山大吟醸。
小林さんが久保田の紅嘉。

で、日の出 アート会議です。
7月1日から3日に小林さんの学びっと塾の子供たちの展示会を開催したいと。
いろいろと妄想を膨らませまして、今後の日の出にはアートが欠かせないと言う重大な決定になりました。
楽しく飲みながら妄想する素敵な時間になりました。

妄想、ありがとう!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外に置く椅子とテーブル

2021-04-11 20:05:16 | リノーベーションまちづくり

午前中は腰痛でまっすぐ立てないような状況で、かみさんにコルセットを買ってきて貰って腰にロキソニンを貼ったらだいぶ良くなりました。
午後からジョイフル本田に行って24mm合板を3枚買って、一部切断して貰いました。

大野さんからGWに子供のイベントをやりたいと言う話を聞いて、外で座って何か食べられるようにしたいと思いました。

流石に完成はしませんでしたが、座る所とテーブルを組み立てました。
後は屋根をどの高さにするか?
直角と45度に拘った造りです。
ちょっと座ると不思議に囲まれ感があっていい感じです。
屋根をつけて壁に窓を開けて、色を塗ろうと思ってます。
これは大人用ですが、子供用も作りたくなりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖簾変更

2021-04-09 16:32:51 | リノーベーションまちづくり

トイレにあった暖簾をちょっと季節感のあるものに変更しました。
と言ってもダイソーの手ぬぐいですけど。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今修行中

2021-04-08 18:43:26 | リノーベーションまちづくり

日の出に寄ったら、大野さんがコーヒーの修行をしておりました。
お気に入りのコーヒー豆を持ち込んでます。
こだわりのミルでコーヒーを挽いてくれました。

本当はネルドリップにしたいんだけど、、、
後始末とネルの手入れを考えると、とりあえずペーパーでとのことです。
コーヒーはお湯の一投目が一番大事です。
周りからお湯を入れてまずはコーヒーを膨らましてちょっと待ちます。
至福の時間です。

出来上がりました。
苦みの少ないすぅ~っと入る、とても飲みやすいコーヒーになりました。
大野さんのコーヒー修行の応援に来てください。
毎週月曜日から木曜日にお待ちしております。

んばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくの作品展」 by 日の出

2021-04-07 12:10:56 | リノーベーションまちづくり

週末でないのに、日の出がちょっと賑やかな感じになりました。

今日は翔君の「ぼくの作品展」開催中です。

ご近所の皆さんが応援に来てくれてます。

山車の絵。
華やかな感じがいい。

こんな作品や。

ティッシュペーパーの箱で作ったロボット。

棚にいろいろ作品がありました。

彫刻家の翁さんも来てくれて、関心しておりました。
まだ小学5年生の翔君の未来が楽しみです。

ありがとう!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計が降ってきた

2021-04-06 17:02:33 | リノーベーションまちづくり

大野さんから突然時計が落ちてきたと。
幸いガラスが割れなかったようなので、後で組み立てようと思います。

こんな感じで並べて貰いました。
元に戻るのでしょうか?

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日の日の出

2021-04-06 13:26:08 | リノーベーションまちづくり

今日の日の出です。
大野さんのご主人まで掃除のお手伝いをしてくれていて、恐縮です。

明日開催予定の「翔君の作品展」の準備中です。
最初はマーカーが黒しか無かったのですが、いろんな色のマーカーが出て来たので、早速色着け。
何かいい感じになりました。

リノベの仲間でいつもお世話になっている春日部の紅雲堂書店で「私だけの小さな書斎」と言うイベントが4月25日に開催されます。
チラシを持って行けるようにデッキ脇の黒板に作りましたので、寄ってみて下さい。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッター開けました!

2021-04-01 12:51:52 | リノーベーションまちづくり

今日から日の出に大野さんがお手伝いで来てくれて、月曜日から木曜日まで閉まっていたシャッターを開けてくれることになりました。
記念すべき日になりました。
コロナ禍で金曜日から日曜日までに3日間にボードゲームカフェだけ開いてましたが、今月から強力な助っ人大野さんがいてくれます。

掃除しがてら椅子やテーブルをデッキに出してくれてます。
入りやすいと思います。
お時間のある方はひょっこり寄ってみてください。

午後は私が仕事でお世話になったOさんが日の出に寄ってくれました。
自作のマスクケース等持ち込んでここで何かできないかと大野さんと打ち合わせをしておりました。
面白くなってきたぁ!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白くなってきた!

2021-03-17 20:23:43 | リノーベーションまちづくり

第2回目の日の出会議です。
私が大野さんを日の出に巻き込んだら、まぁいろんな話出て何だか面白くなりそうです。
日の出のロゴをさっそく作ってくれて、日の出のサブネームはどうしよう?とかあ~でもないこ~でもないことを。

関さんはパソコンでロゴを貼って楽しんでました。
サブネームは「みんなのちゃのま」にしました。
4月1日から大野さんが留守番でシャッターを開けてくれるので、何だか面白くなってきたぁ~!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする