雨降りのなか熱い合唱 2010-07-10 23:27:59 | Weblog 猛烈な雨のなか水しぶきをあげて 根室へ向かった 合唱発表があるからだ 「ほほえみコーラス」 見事な歌い上げに 胸熱く心躍らせた
驚きの人形たち 2010-07-08 23:10:40 | Weblog デジブック 『驚異の人形展』 人形作家江口さんの人形は見る者へ様々な心を引き出してくれる 触りたいほどのかわいらしさ 話しかけて涙ぐみ語らう人 会場はその感動で賑わう
たかが人形とはいうなかれ。 2010-07-07 22:21:45 | Weblog たかが人形ではと、 江口さんのはそうはいえまい この表情の創作力 感性は並みのものではない 必見だ、作者の想いが ジーンと心を動かす
江口祐子人形展 2010-07-06 22:15:22 | Weblog 江口人形展始まる 人形に人々が集まる 涙する人さえ出る つい手を出して 触ってしまう 人の心を奪うほどの 出来栄え 感動がわき出る
突然のよろこび 2010-07-05 20:41:04 | Weblog 今日一日、ぼげーーーっと 過ごすことにした 実に見事なぼげーーで過ごした その時、突然宅配・・台湾から 見事なマンゴ・何十年ぶりの 友からだ 急に体が震え涙が込み上げてきた 彼の優しさに包まれた 気分、幼い時の彼の姿が 浮かび優しい微笑みが まんごうにあった のーんびりとした 感動の一日だった
モモが出始めると 2010-07-01 23:03:29 | Weblog この頃、兄姉たちがなく なったせいか みように、父母の昔を思い出す、 末っ子は甘えっ子 だからかな? いくつになっても甘えたいのか 店先でモモが目に入った とたん、母の大好きな果物 昔は手に入るのが大変 四国へ電話をして ・・しかし、父は懸命に品物を手に入れ ははに食べさせた 床についていた母はゆっくりと起き上がり 正座して食べた その顔は今も現れる それが最後の笑顔だった