うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

いつかみた海ままちゃんと

2013-06-05 03:21:25 | 新潟レジャー
 同じ窓。そして6月に入ってからの予約。デジャブ(110603)
 笹川流れ 潮鳴亭

今年も18時に夕食 
明るーい。日の入りが19時ごろなので、食べながら見られるでしょう。
お品書き  え、2列? 

ズーム。今回もパワフルな量です。 アワビの踊り焼と、待ってました解禁3日目の岩ガキちゃん
地物の身の詰まったカニと、ふわっふわに柔らかいアワビ焼が美味しかったです。
アワビは刺身と味噌漬けも。単体で頼んだらそれぞれ2000円付いてました ひゃー
まだありますよ。 え、定食?
デミカツ。そしてご飯とお吸い物とデザートが同時に来ると言う挑戦的な計らい。。。。
・・・・・ すいません、折詰下さい。(敗け越し)
もう、生ものと汁物以外は お弁当詰め詰め大会に。そして家族の元へ 
前回の失敗を踏まえて、ママちゃんは食品用ビニール袋、宵寧はジップロックボックス(大)持参。
が、見事に2段弁当に もう入らないよぅ。。折詰では到底足りない。。。
お料理多過ぎるとゆーお客さん多いですが、夕ご飯早いので、
折詰にしてお部屋で飲み直してもいいのに。食べ切る人は見た事無いそうです(店員さん談)
お酒は自販機がロビーにありますです。冷蔵庫あるので持ちこんでもいいしね。
粟島に沈む夕日 
粟島のシルエットが見えて嬉しいような、日本海なのに海に沈まねーじゃねーかという
複雑な気分の1枚。夏休み頃には海に沈むと思います。多分。。

 朝ですね。
本人は記憶が無いようですが、夜中に7回ほど起きた上に、朝6時からテレビを付けられ
ほとんど寝れず。
朝ご飯もパワフル。お味噌汁とご飯はおかわり自由 そしてお刺身付き・・・
お昼の営業もあるので9時には食べ終わらないといけないので、朝8時からジップロックに・・・
お土産を頂いてチェックアウト。うちのプランは楽天で予約したのでHPとちょっと違うかもです。
まだ海開きしてないので、貸切でした 有線で(LANケーブル無料貸出あり)パソ使えます。

しばし山形方向に走ると、新潟各地で売っている「笹川流れの塩」のお店が
 カフェに入りたかったんだけどね
お腹がいっぱいったのと 
ママちゃんが要らないから待ってると、外で座っちゃったので諦めました。
 海水を煮てるとこ。
店の奥が海が眼下に広がるカフェで、午前中だから涼しくて良さそうだったのになー。ソフトもあるよ。
帰りはR7に出て、山菜の直売所に寄って帰りました。お昼なんて食べられません・・・
とりあえず、寝かして下さい。 おつかれさまでした
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« こんかいはつながるかどうか。 | トップ | チョコレートコロッケ 原信 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪華! (こむぎママ)
2013-06-05 10:11:34
食べ放題以上?
新鮮なお魚がこんなに食べられるなんて
信じられない豪華さだわ。
海の風景も綺麗ーー!
カフェもいい感じだね。
ソフトは塩ソフトだろうか?気になる
返信する
うほー。 (みきてぃん)
2013-06-06 23:24:01
この豪華さはうちでも負け越しかも(笑)

でも、今年ももう、そんな時期なんだねー。
今年は行かれるだろうか・・・
うちがいつも行く居酒屋の雰囲気が変わっちゃったから、
今度はここに泊まるってのもいいなー。
返信する

コメントを投稿

新潟レジャー」カテゴリの最新記事