goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

差し入れスイーツ 

2025-05-15 02:26:59 | Sweets

教室展。

食いしんぼなのをみんな知っているので

何か持ってきてくれる(食料)

 どーん。

・・・・搬出の荷物が箱に入りきらないわけだ。

並んでて買えなかったエシレとか、遠くのお土産とか

お洒落お菓子を目指したら成城石井になっちゃったとか

大好きなお友達がわしの事考えて選んでくれて嬉しいっす

ルパちゃん、うにちゃん、カノワンちゃん、おく様 

GMさん、秋山さん、EIKOちゃん、そして渕上さん

 うさぎハンカチかと

思いきや、絹100%。シルク 

もらった時袋に入ってて分からなかった。なんということでしょう。

終活の一環でうさものをくださるのですが、

終活返しを考えねば。

 控室おやつ山分け。

ヒナタちゃんとか千田さんとか、あと不明。

手渡された分だけもらってきた。(もう持てない帰路)

まだまだ余ったやつは、昨日から教室で消費予定らしいよ。

控室差し入れは持ってけなかったけど

現地撮影の画像全部取り込めたので、プリントでお返しします。

ガンガン印刷するぞー。

作家様でデータで欲しい人はSNSで送るからDMください。

サイズがデカいです。

コメント

クロワッサンワッフルマンゴーフラワー ロクシタンカフェ渋谷東京

2025-05-07 02:44:57 | Sweets

 アイスアールグレイを添えて。

初日終りに九重十日さんとご一緒させていただきました。

人気作家さんになる前から、お茶行こう行こうと言ってたのが

やっと叶った  嬉しい。

マンゴー大好き2人で、とろける甘いマンゴーを堪能

しかも、渋谷スクランブル交差点を見下ろす窓際席。

よくテレビで映るとこー 

九重さんによると、ライブカメラがあるらしいです。

ロクシタンカフェSHIBUYA TOKYO

夕ご飯もわんぱく飯をご一緒させていただきました。

 まこと屋の濃厚魚介

2日間人形三昧で、お友達も会えて、美味しいもの食べて

幸せに帰る途中、膝が限界にきて新幹線指定席乗り遅れた

電波悪くてキャンセルも出来なかったので

次発の自由席に並びました。スケートも休まねば。。

教室展は11日までです。よろしくお願いします。

コメント

紅茶 代官山CANDY APPLE

2025-04-07 02:01:50 | Sweets

 うわさのりんご飴

イオン新潟南でいつも並んでて買えないという・・・

10分も並んでないけども。 平日だからか。

前に万代シティにあったロッキーマウンテンよりはずいぶんシンプル

だけど、790円とお安い。プレーンはもっとお安い。

何が人気かって、かじらなくてもカットしてフォークつけてくれるっていう。

すぐ食べないなら、飴が溶けちゃうので丸ごとがいいよ。

10円で写ってる持ち帰り袋を付けられます。

フレーバーも抹茶、ほうじ茶、丹波黒豆きなこ と和風も充実。

今限定の桜も出ているよ。

 

ちなみにりんご飴プレーンとか粉砂糖でよければ

プラント5横越店で500円で買える。運が良ければ割引。

コメント

スーパーあまおうクリスマスケーキ パティスリーSATSUKI

2024-12-25 00:25:27 | Sweets

 ははははは。

1万2千600円。材料高騰とはいえ。

食べきれないから。。

ってホールケーキを買う人50%になったらしいが

いえいえ全然食べられます。

食べられるけど、四分の一で三千円なので味わってるだけ。

美の壺「いちご」で中に挟んでるのはスライスしてハチミツ漬けとか

おおお、ハチミツの味する。(※今まで飲み物扱いで余裕なし)

中のいちご2段なんだよ。そしてこのでっかいあまおう

田舎だから、年に1回しか食べられないんだもの。

・・・・苗場にあるけど地味に遠いんだ。

越後姫(推しいちご)で作ったら昇天しちゃうな。

今晩も頂きます。

コメント (1)

ラローム Paris S'eveille

2024-10-17 02:41:23 | Sweets

 晴れ渡る自由が丘。

午前中なのに暑い。ちょっと大井町に泊っててどうせだから

パリセヴェイユ

 30分並びました。

イートインは前日まで予約ってどこかで見たんだけど

前の人が、食べた上に買って行くのがOKだったので

空席待ちにエントリーして店内で待つ。

食後の会計と持ち帰りの会計を一緒にということです。

席を予約して即入店した人はお持ち帰りは並ぶところからだって。

新作のイチジクのケーキ

と、追加で一日100個限定のフォンダンショコラ

みんな2個3個食べてるんだもん。

全然重くなくて、何個でも食べれる美味しさ。

ランチ代は無くなりましたけれども。ケーキを食べればいいじゃない。

女性2人や、カップルもいたけど、男性のおひとり様が目立ちました。

大人向きの味。パンも美味しいけどクロワッサン売り切れた。。

また機会があったら並びたいです。

コメント

Sabre Grace ECHIRE

2024-09-15 01:20:48 | Sweets

 エシレの青缶

横浜でもみたけど、開店前から超並んでてとても買えない。

※最後尾のプラカード係員さんいる系

そしていいお値段。。。

ど、ど、どうした家族 

先週、青春18小さな旅(移動距離は小さくない)に出た家族。

名古屋でたまたま買えたらしい。

食べたかったらしい。。。

うし型にエシレバター乗ってて、表面はグレーズコーティング

大きめでサクサクのサブレ。

コーヒーを用意してチビチビかじってます。並ぶよこれは。

コメント

ブルーベリーのフロマージュ チーズガーデン

2024-09-09 02:10:26 | Sweets

 ドリンクセット

試食でチーズクッキーと御用邸チーズケーキ付き。

しょっちゅう店舗の変わる万代の伊勢丹側の角っこ

チーズガーデン

になりました。その前はトゥンカロン屋だったかな

その前はカフェだった気がする。

イートインスペースがあったというので連れちゃんと寄ってみる

けども、駐車券5,000円買わないと出ない。

そもそも30分無料のとこに止めてきちゃった。。

20分で注文して食べて出ました。

チーズケーキ続いてるね。流行ってるのかな。

コメント

Classic  Mr.Cheesecake

2024-08-18 01:17:34 | Sweets

 ミスターチーズケーキ

お友達が、20日までで、結構いいお値段で・・というので

届けて半分こして来た。

3,591円。半分こで1600円ちょい、なので画像で800円分。

新潟伊勢丹のポップアップショップで買いましたら

店頭で買った人限定商品にアクセスできるQRコードもらいました。

・・・って言われたらアクセスして、送料無料のために色々買うよねみんな。

凍ってても、半解凍でも、溶け溶けでも楽しめるそうなので

半解凍でサクサク部分とトロトロ部分を頂きました。

さっぱりしてて、変な乳臭さが無くて、クリームぽい。

お店の人はブリュレっぽいと言ってました。

そもそも入荷が少ないそうで、ティラミスは午前中に無くなるって。

付いてくる保冷袋も可愛いのですが、持ち歩きは90分なので即帰らないとです。

コメント

グランスタ限定缶 GIN NO MORI

2024-07-23 02:38:33 | Sweets

 やっと買えた。

夕方なんて、いつも売り切れている。銀の森

そうだ、朝買ってけばいいじゃん。

8時オープンで、9時半くらいに着いたのに、もう数個。

思った以上に激戦だった  追加入荷は無いらしい。

グランスタは店舗限定のプティボワミニ缶もあります。

これも売り切れてていつも六千円の缶しか残っていない。。。

フィナンシェも限定があって、それもすごく好評でした。

恵那。インドネシア語でエナは美味しい。。

だいぶ持ち歩いたので割れちゃった。でもサクサクってことよ。

東京駅なのでレンガのイメージ。リス型は1枚しか入っていない。

 なかなか個性的

トマトにカカオニブにヨモギ、銀杏とドングリ。

先にプティボワをあげた人から、スパイシーと聞いてたけど

限定缶はさらに大人の味、ワインのお供でもいけそう。

でも家族にお土産なので、もらったのだけ食べた。

大きい缶買えるように頑張る。。。

コメント

桃とチーズのタルト キルフェボン横浜

2024-07-10 01:56:50 | Sweets

今回は誰も付き合ってくれなかったので、

1人でウエストでも資生堂パーラーでも行けたのに、

暑過ぎて、横浜直行して、ケーキ買って(イートインが無かった)

 ホテルで食べた。

桃とチーズのタルト

・・・・・フォークお願いすればよかった。

(ホテルの備品は緑茶だったのでスプーンも無かった)

ホムペにイートインって金額書いてあるのにな。

イートインのある他の店舗でも出すのかもしれない。

思ってる以上にお店があると選べないね。ジョイナス横浜

隣が横浜高島屋

・・・・高島屋に ウエストも資生堂パーラーも入ってた

コメント

水あそび 寿堂

2024-06-23 04:58:43 | Sweets

 かき氷 

寿堂 新発田市 氷の内容はインスタでお知らせするそうです。

金魚が乗ってるかき氷。

和菓子屋さんなので、金魚は羊羹、シロップは水を使わない生いちご。

生クリームじゃなくてマスカルポーネ。

 白玉がまだほんのり温かくて

もちもち。氷もこだわりのお取り寄せ。うまうま。

あづいので、デッキに出たら即溶けてしまうかもしれない。

 この奥に

盆栽を地植えしたら巨大化してしまったという黒松があります。

市の指定保護樹木になってるらしいです。

盆栽おそるべし。

ホントはスギサキのアイスを買いに行ったんだけど

暑過ぎるからまた今度ね。

コメント

ODYSSEE LADUREE日比谷

2024-05-20 00:41:59 | Sweets

 日比谷店スペシャル

アフタヌーンティ オデッセイ (2名から)

4月28日開店だよー 誰か教室帰りに行こうよーと

呼びかけたところ、挙手した2名と教室日が合致したため

予約開始日開始時刻12時に鬼インスタで予約を取ってもらいました。

予約開始日よりちょっと先だったので取れた。

3名とも4月生まれ。ちょっと遅めの誕生会ってことで

 ウエルカムドリンク

このフレッシュジュースだけでも単品で税抜き800円くらいする。

お飲み物が付きます。

別料金だったらどうしようとドキドキしてた。ほっ。

 1200円(税抜)から

そりゃコレでしょ 

3人ともスペシャルラデュレ。

 ケーキ類は販売していないので

サロンでお召し上がりになるしか食べる方法が無い。

タルトショコラも美味しそうなんだけれども

ライチが苦手な人にお譲りして、ベビット・イスパハン

 なにこれ、、食べていいの?

かわいいぞ。ザクザク中とろ、飲み物だぞ。

え、語尾は「ですわ」で行くの。美味しいですわ。

 お茶来るまで待った。

ライチ好きにはたまらないイスパハン。手が止まらない。

お茶もフルーティで後味さわやかで大変美味しゅうございます。

そして真ん中の段 

ハムチーズのチーズ旨っ。この手前の四角いのサーモンなのよ。

ふわっとレモンが香ってめちゃくちゃおいしい。

みんなで、トレーで持ってきて。あと50個食べれるとか。うんマジで食える。

この赤いケーキみたいなのがフォアグラ。

美しいキュウリがサラダコンコルド。キャビア乗ってる。。。

見えてないけどクラッカーに乗ったサラダアンサンブルも旨っ。

一名必死に煉獄さんになるのを押さえておりました。

エレガントじゃないからね。

いや50個持ってきてってところでもうアウトかもしれないけどね。

最後にラデュレと言えばマカロン。

マカロンキライとかいうヤツは、これ食べたことないんだよねーと

黄色い方をパクっ。

「うまい!!!」

あ。煉獄さん出ちゃった。 エレガント終了。

緑の方、ショコラオリーブも十二分に美味しいんだけど

ココアシトロネル、食べたことない美味しさ。激推し。

あっという間に90分が過ぎ、

夢のようなアフタヌーンティが終了。

心の栄養だよねと、頑張ろうと解散。

今回は頑張ったけど、パフェだけなら2000円くらいなので

またみんなで来ようねと。

今度は先生連れて来よう

※誘ったけどお疲れだったのでまた今度になった。

2人ともお腹いっぱーいって帰ったけど、

全然足りなくてホテルでおにぎりと冷やし中華(レギュラー)食べました。

さようならエレガンス・・・・。

コメント

恐竜バウム 西洋菓子倶楽部 バウメゾン

2024-04-02 00:21:56 | Sweets

 恐竜バウム

よく出てくる発掘バウムとは違うところで出してるみたい。

3月30日に新発売。

家族が買ってきたのは31日。知ってたのかな。

 グレーズサクサク

軽めのバウムで美味しいです。

ただ、恐竜を切るのがツライだけで。。

コメント

スーパーあまおうクリスマスケーキ パティスリーサツキ湯沢

2023-12-26 02:33:37 | Sweets

 

4年連続4回目の登場、スーパーあまおうクリスマスケーキ。

去年、1万円だってよ、どうする?とか言ってたのに

今年は1万1千円を超えました。 

原材料高騰だから仕方ないよね。

もう他のクリスマスケーキに戻れないしね。。。。

新潟に来るのはNASPAニューオータニで作ってるらしくて

新鮮 1日目はフワフワ、そして2日目はしっとり頂ける。

 なまあまおう2段。

(´∀`*)ウフフ 1/4カットで3,000円弱。デカい。

東京のニューオータニで頂くよりは絶対安い。

が、5000円のコース料理2人で食べれるよね。そうね。

チキンレッグは半額になるまでデパ地下で粘りました

オードブルは3割引き(味は同じ)メリハリ。

メリクリ

コメント

季節のショートケーキ Amairo

2023-10-23 03:58:58 | Sweets

 アマイロ

風邪ひく前に行ったんだよ。。

家族が行ってみたいと乗せてくれたので行けましたが

難易度高めの立地でした。。 目印はサンキ。

去年できたばっかりの白いキレイな店舗です。

全体的に大きくて軽めのケーキで、

シャトレーゼサイズだけどペロッと食べられる。

よかった。クリーム食べられる店が増えた。。

 家族は大きなティラミス大福を食べていた。

ティラミス大福好きな方はチャレンジしてみては。

コメント