goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

丸美鈴創作人形教室展2025 無事終了致しました

2025-05-13 01:38:34 | 宵寧DOLL

ご来場ありがとうございました。

そしてポッドちゃんたちお買い上げありがとうございました。

ミシン壊れ(3台)の影響で服が間に合わず、魔女服に切り替え。

髪貼りも大失敗して(焦げました)ウィッグに急遽入れ替え。

隣がJiumyちゃん だったため、むしろ魔女でOKだったのではと

来てくれた友に言われました。

そして、お洋服は思い通りに仕上がったこの子。

 炎の10枚接ぎコルセット

そして5段フリル、お花の巻き髪、新しい細指のおてて。

がしかし。目玉が搬出日に届きました。めそめそ。

セミオーダーでめちゃくちゃ綺麗なガラスの目でね。

差し替えのためにガッツリ接着が出来ず、髪がちょっと浮いてるという。

仮目が取れてしまい、髪貼りを全剥ぎする目に遭って

再度貼ってたら、なぜか足りなくなってしまい、また剥ぐ羽目に。

で、再接着も取れて結局セメダインで止めたので

仮目が取れなかったら顔ごと没になるかもです。

 セメダインで仮止めした際

指までくっついてしまい、調整どころでなく速乾でくっついて

瞳孔が合ってないのをごまかす うさ吸い姿。

ギリまで6回くらい絵付けしたんだけど、色も飛んでしまいました。

難しいですね。

前回から2年半。新顔で、服もだんだん思い通りに出来るようになりました

が、アクシデントが多すぎるのでもっと前から着手しようと思いました。

ミシン3台壊れ、秋に窯も壊れ。ふふふふふ。

お疲れさまでした。

先生と、毎日在廊してくれた運営委員と、楽しい作家仲間たちも

1週間ありがとうございました。またね。

コメント

いろいろポッド

2025-05-10 02:29:57 | 宵寧DOLL

 いい場所もらった。

5月11日16時まで開催中の 

丸美鈴創作人形教室展2025

今回は販売可ということで、小物を持って行くよと予告してましたが

もう、ほぼ無い。3個くらい残ってるかな。

上げるのは会期終わってからと思ったんだけど

一応6種類作ったの持って行ったよということで。

うさポッドは、以前教室でも作家さんに買って頂いて

みんな何か植える気満々なので、今度多肉でも入れましょうかね。

ピンクッションにもできるのですが、

うさフェスで「針を・・刺すの?」

と言われたので、あえて入れなかったんだけど。

何だかわからんと。なぜ穴をあけるのかと。言われました。

上に穴をあけるのが大変難しいのですけれどもね。

※どうやって穴より上に液体を流すか考えてみよう。

搬出が楽になって有難いです。あと2日、よろしくお願いします。

コメント

丸美鈴創作人形教室展2025

2025-05-05 00:49:24 | 宵寧DOLL

行って来ます。

よろしくお願いします。まだ縫ってます。

コメント

教室展DMでございます。

2025-04-24 01:43:35 | 宵寧DOLL

そうそうたるメンバーの下から2番目。

人気作家の吉水様の上なのも申し訳ない。。※あいうえお順

私と新人さんと、ちょっとお姉様数人以外は

みんなギャラリーからお呼びのかかる人気作家さんなので

そこらの展示会より見応えのある教室展となっております。

・・私のはさらっと見て行ってくださいませ。

なかなか上手くならないですね。本当に。手も遅いし。

腱鞘炎の手術したかったな。。

作家友達とかには近日中にDM届きますのでよろしくです。

まだ焼いています。。あと2回。頑張れわたし。

コメント

DM解禁

2025-03-12 00:55:50 | 宵寧DOLL

 

先生のお人形はいつも麗しい。。

 

説明が難しい。ハチ公とは反対側、ヒカリエ方面です。

バスロータリーの巨大歩道橋でR246を渡ります。

明治通り、渋谷駅側を恵比寿方面にトコトコ行くと

もう一個緑の歩道橋があるので、それを越えてすぐです。

コメント

丸美鈴 創作人形教室展2025 のお知らせ

2025-02-25 02:24:29 | 宵寧DOLL

正月に運営からアナウンスがあったのでお知らせした気になってました。

宵寧DOLLのHPも更新しましたのでよろしくお願いします。

※画像も内容も同じ。

そして地味に日程を間違えてて

搬入が5日だったので慌てて5日の宿を取りました。

5月9日・10日と石川でライブなんだけど。

2往復して石川遠征は財政的にも体力的にも無理。。

日程よ。。。

コメント

人形ではないですが

2025-01-04 00:13:01 | 宵寧DOLL

 あけおめー

はぴにゅー 

年賀状が届いた方にはどちらかか、めいぷる版が行ってます。

添え物として、作ったことない生き物も作ってもいいかなと

ちょっと思ってる2025。

 一緒にお礼参りに行った赤目ちゃん。

おみくじの商い運がめっちゃ良かった。おまえすごいな。

コメント (1)

東京ビッグサイトへGO

2024-11-12 03:20:27 | 宵寧DOLL

 コミティア150

32匹。

そりゃミシン糸も無くなりますよ。2重に縫ってるし。

ちなみに。

 5個。

かろうじてコピーライトが入っている。

うん。焼けてないよね。知ってる。

爪と名前と目玉しか描いてないもん。

他のはマジで絵付け途中で出せない。

でも画像出しちゃったから持ってく。嫌だけど。

もう400度までしか上がらなくなったから

絵付けも出来ない。

へびちゃんたちをよろしくお願いします。

発送するぜ。14日必着だぜ。

 

11月17日(日)東京ビッグサイト 東7 T49b にじとよね。です。

コメント (2)

【出店情報】コミティア150

2024-10-28 01:08:29 | 宵寧DOLL

 11月17日(日)

東京ビッグサイトで開催される コミティア150 

ビーズ作家のにじちゃん(中身はガウ友の連れちゃん)と

ユニット参加しますが

窯が壊れている。。。。 (出したときは壊れてなかった)

ので「などなど」を必死に制作中。

うさぎフェスタ秋2024と デザインフェスタ60

と日程がかぶるのですが、デザフェスなんか隣でやってますので

ついでにどうぞです。東1,2と西はデザフェスらしい。

ジャンル的にデザフェスじゃないの?って思いますよね。

にじちゃんがコミティアに行きたいという参加理由。。。

うさフェスも、とと姐ちゃんが先に入りたいからというきっかけだった。

 T49b テーブル半分を

2人でさらに半分こにして、45㎝幅でやっております。

告知してやる気を出さねば。。。

←窯いつ直るか分からなくて、ちょっと心折れてる。

コメント

NEW YEAR2023

2024-01-05 02:58:06 | 宵寧DOLL

 

コメント

めりくり

2023-12-24 05:52:32 | 宵寧DOLL

Merry&bright just for today.

コメント

Small Girls

2023-11-16 03:10:21 | 宵寧DOLL

 この間の棚に収まりました。

背板が割れてるので、ベロアで奥にカーテンを作ってます。

(231104) 30㎝台の子でも座らないと無理でした。

粉が飛ぶのでクローゼットの棚にいたけど、やっと飾れて嬉しい。

直す時に、扉はきつめに閉まるように調整してあります。

 

50㎝超えチームはまだクロゼットの中。

コメント

merry christmas

2022-12-24 01:41:27 | 宵寧DOLL

If there were no clouds, we should not enjoy the sun.

コメント

今回はたくさん載せますよー。

2022-12-01 00:33:29 | 宵寧DOLL

もう12月ですか。なんか秋から記憶がないわ。

 ピグ友のつるつる君が撮ってくれた

神々しいバックライトのシネマ。(午前中の自然光)

 自分で撮ると

目つき悪。。

お人形は撮る人で全くお顔が変わるので面白いです。

ブーツがインパクトと言って頂いたのですが

5段フリルで直立したら昭和感が。。

後ろ姿が素敵なドレスで、背中を見せるデザインなので

本当は後ろ姿を見せたかったのですが、背中に窯キズが。

丈もこんなに作ったの 

引きずるくらいあるんだよ。見えないけど。。

右手の肘下もヒビが入っているので見えない位置に置いています。

前も書いたけど、接着剤が溶けてくるのでこの子は分解です。

きれいに取れたら顔は再利用するかもしれない。

 

エレノアもつるつる君が撮るとおだやかー

 奥目にこだわったため

全然目に光が入りません。。

誰かライト持参で撮ってくれたらしいので期待です。

角度とかじゃなく 

顔違うよね。。不思議。。

自分の子自分で撮るとダメなんだよ私。。

宅配で届いたら顔が割れておりました。 顔はダメだ。

エレノアもたっぷり撮ってもらってよかった。

 

ドレスもあちこち突貫なので、ほどいて直したい。

誰かは言えないけど、何人かドレス後ろ縫えてないとかいました。。

みんなギリギリまで頑張ってる。私だけじゃない。

似た感じにはなるけど、この姿でははもう見れないと思うので

たっぷりお届け。

後ろ姿が見せられる状態にしたいと思います。

他にもブーツの出来や手の造形など課題がいっぱい

正直な友人たちに「顔はかわいい」と言ってもらったのが救いです。

お人形は顔が命。顔と服で8割。

 ちゃんと販売レベルが今後の目標。

あと余裕持って締切に間に合う事かな

コメント

丸美鈴創作人形教室展2022 終了です。

2022-11-28 00:48:14 | 宵寧DOLL

お疲れ様でございました。

会場内は撮影禁止なのですが、

悪い転売ヤーや、ライバー、ライブ配信防止のためで

作家同士やお友達はみなさん撮らせてくれた&撮ってくれたので

データもらえるのが楽しみです。

来れなかった方のために、夜なべしたうちの子はこちら

 シネマ 60㎝ オールビスク

人毛 グラスアイ 靴も作ったよ。

 新作のエレノア 33㎝

アクリルヘア グラスアイ

お洋服の生地は新潟の伝統織物 亀田縞を使わせてもらいました。

焼くのと服を同時進行していたので、

組み立てて着せたら似合わなかったっていう。

と、DEAD在庫アニマルポットたち。

初日と最終日にいたのですが、人が途切れず

ほんとにたくさんの方に足を運んでいただいて、

何度も見に来たという方もいて、有難いです。

遠くから時間を作ってきてくれたお友達みんなありがとうー

 

2体とも接着剤が悪くて外れそうな部分があって一回分解しますので、

またこの姿になるかは不明。そして作業部屋が散らかったまま。

とりあえず届くまで寝ます。おやすみなさい。。。。

コメント