面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

田母神俊雄が東京都知事選挙に出馬表明

2024-06-04 06:24:04 | 政治
元航空幕僚長の田母神俊雄が東京都知事選に出馬することを表明した。私は神奈川県民なので投票権はないのだが、田母神俊雄を応援したい。小浮百合子の票が割れて蓮舫が漁夫の利を得ることになれば最悪だが、小池百合子も蓮舫もあまり変わらないだろう。日本再生のために田母神俊雄を応援したい。

~~引用ここから~~
東京都知事選挙 元航空幕僚長の田母神俊雄氏 立候補意向を表明 | NHK

東京都知事選挙 元航空幕僚長の田母神俊雄氏 立候補意向を表明 | NHK

【NHK】7月に行われる東京都知事選挙に、航空自衛隊の元航空幕僚長の田母神俊雄氏が立候補する意向を表明しました。

NHKニュース

 


7月に行われる東京都知事選挙に、航空自衛隊の元航空幕僚長の田母神俊雄氏が立候補する意向を表明しました。

田母神氏は31日都庁で記者会見し、「保守系の都民が投票する人がいなくなるのではないかという思いで立候補を決断した。災害に強い東京をつくるとともに東京が国家の自立を追求する中心になって頑張っていく。そして、東京は財政的な余裕があるので都民税の減税を実行したい」と述べ、ことし7月に行われる東京都知事選挙に立候補する意向を表明しました。

また、SNSを活用するなどして若い世代の支持も取り込みたいという意向を示しました。

田母神氏は75歳。

航空自衛隊トップの航空幕僚長を務めていた当時、先の大戦をめぐり政府見解と異なる内容の論文を発表したとして更迭され、定年退職後は軍事評論家として活動しています。

東京都知事選挙への立候補は、2014年に当時の知事の辞職に伴って行われた時に続いて、2度目となります。

東京都知事選挙には、
▽現職の小池知事が立候補に向けた調整を進めているほか
▽蓮舫・参議院議員、
▽広島県安芸高田市の石丸伸二市長、それに
▽タレントの清水国明氏など、
これまでにあわせて20人以上が立候補の意向を表明しています。
~~引用ここまで~~


公約として、災害に強い東京。都民への減税。自虐教育の見直し。外国人生活保護と補助金の見直し。ソーラーパネルの義務化廃止と縮小。そして大麻の用途限定解禁を掲げるようだ。

なかなか良いのではないか。公約を守らない政治家ばかりだから田母神俊雄が守るかはわからないわけだが、公約は評価できる。

まず災害に強い東京だが、日本は災害列島だ。毎年台風が来るし、数十年に一度は大地震も来る。それには災害対策に公共事業をやるしかない。本来は国の政策だが、東京都は財政的に余裕がある。東京都の災害対策に国が続けばなお良い。

都民への減税だが、これも良い。これも本来は国がやるべき政策だが、都民も経済的に苦しい人はそれなりにいる。あるいは給付金の方が良いかもしれないが、減税で一息つけるだろう。財政的に余裕がある東京都だからできる政策だ。

自虐教育の見直しももちろん良いのだが、石原慎太郎がそれなりにやってあまり効果がでなかった問題でもある。市区町村立の小中学校には東京都はあまり介入できない。私立学校も当然そうだ。都立の学校は高校が多くなるが、東京都は私立の中高一貫校が多くやはりあまり介入できない。あまり期待は出来ないのではないか。

外国人生活保護の見直しはして欲しいが、国が外国人に生活保護を支給するよう答弁しているのだ。東京都知事の権限で禁止できるのだろうか。補助金も左翼団体への補助金支給は廃止して欲しい。こちらは都知事の権限でできるだろう。

ソーラーパネルの義務化廃止と縮小も良い。太陽光発電は環境を破壊するばかりで良いものではない。原発の方が安定していて安価だろう。

そして大麻の用途限定解禁だが、当然薬物として大麻の使用を許可するわけではないようだ。戦前は大麻を神事や服などに使っていたからそれを解禁するということのようだ。GHQの呪縛が解けるなら歓迎だ。しかし大麻の解禁は言葉が独り歩きしかねない。大麻の使用を解禁すると誤解されないよう繰り返し主張することが必要だ。

田母神俊雄には個人的にかなり好感を抱いている。しかし無党派層はどうだろう。東京都知事には150万から200万票獲得しなければ当選できまい。以前は61万票だ。ここから90万票上乗せする必要があるのだ。簡単にはいくまい。

しかし小池百合子は東京都保有の土地をデベロッパーに格安で売却した疑惑があり、東京都の幹部が天下りしているのだ。

「身を切る改革」のいかがわしさ - 面白く、そして下らない

小池百合子東京都知事の「背任」 - 面白く、そして下らない

許されざる背任だが、マスコミも検察も動いていないのだ。赤旗と小さなミニコミ誌だけだ。

小池百合子の都政は何か実績があるわけではない。3期も続けさせるべきではない。

蓮舫では東京都政は滅茶苦茶になってしまうだろう。公約がまだなのにまた仕分けがしたいようだからだ。

自民党は腐りすぎた。だが保守派の政治家が望ましいとすれば田母神俊雄が良いのではないか。無党派層への浸透が課題だが。石原慎太郎が都知事になった以上田母神俊雄もなれそうな気もするのだ。

新聞は産経新聞が田母神俊雄を応援するかもしれないが、他は無視か非難だろう。体制の犬だからだ。財務省の犬にしてみれば減税などされては堪らないというところだろう。やはり新聞は不買・解約しかない。

テレビのワイドショーも田母神俊雄を無視か非難だろう。反日だからだ。やはりテレビは特にワイドショーは見るべきではない。

選挙は東京都民は田母神俊雄に入れて欲しい。それで日本の政治も少しは良くなるのではないか。周囲の人に都民がいればやはり田母神俊雄に投票するよう勧めて欲しい。

最後にランキングボタンを押してくれるようお願いする。ランキングが上がればより多くの人に読まれるし、私の気持ちも上向くからだ。なかなか毎日は書けないが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和6年4月のABC部数 | トップ | 基礎的財政収支の黒字化目標... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事