goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも地球は回っている


よっしっし 改め もり(よ) の
おもいつくまま 気の向くまま

【時計】ちょっと疲れた!?

2008-04-20 18:28:17 | 趣味
時計のページも作っているように、私は機械式腕時計が
大好きで趣味なんですが、ここ最近、時計を大事にするのが
ちょっと疲れるように思えてきました。

「いっそデジタル時計でも買って足を洗うか」

と考えて、某人気デジタル腕時計の情報をいろいろと見て
回ってみました。ズラリと並んだ写真を見ていると・・・

「心の底から欲しくない」

やはり、まだ抜けられそうにありません。

MACユーザーのたわごと

2008-04-14 17:42:32 | 趣味
今日、久しぶりにWindows98を触りました。
最近Windowsは、XPとかVistaばっかり
でしたから、かなり忘れていました。それでも、やっぱり
98は軽くていいですね。XPやVistaは重すぎます。

…と言う私は『Win2000最強』説の支持者です。

私の隠された趣味

2008-03-02 17:53:18 | 趣味
某所にある日本庭園に行ってきました。
池があって、鯉が泳いでいたのですが、思わず
「鯉のエサはどこで売ってる?」
と、探してしまいました。(売ってなかった)
動物にエサをやるのは私の趣味です。
観光牧場なんかに行ったら、もう大変です。

D端子って

2008-03-01 23:55:49 | 趣味
昨日、テレビの解像度の話を書きましたが、実はもう一台、
DVDレコーダーを繋げる際に悩んだことがあります。
液晶テレビ(16:9)に、ちょっと古いDVDレコーダーを
繋ごうとしたのですが、そのレコーダーにはD1端子が付いて
います。(HDMIは付いていません)
で、D1端子で繋げば、ピンジャックケーブルよりも高画質で
観られるか?と思って調べてみたところ、D1端子の有効
解像度は480のインターレースではないですか! これでは
ピンジャックケーブルと変わりません。では、なんでこんな
規格が出来たんだろう?
まぁ、D端子というものも、HDMIが登場してからはすっかり
影が薄くなりましたが。。。

初めから調べときゃ良かった

2008-02-29 18:39:51 | 趣味
25インチのブラウン管テレビ(4:3)にDVDレコーダーを
繋げています。ピンジャックケーブルを使って繋いでいる
せいで解像度が低いのではないか?と考えて、Sケーブルを
買ってきました。
「これで高画質の映像が観れる」
そう思いながら繋いでみると、あれ?あんまり変わらない…
って言うか、全然変わっていません。
驚いて調べてみると、ピンジャックケーブルとSケーブルでは
有効解像度は同じだということがわかりました。なんだ、意味
なかったんだ。。。

2010年ETA問題

2008-02-26 21:27:01 | 趣味
時計の世界で大問題が起こっていることを知らなかった。
その問題というのが、表題の『2010年ETA問題』。

世界最大の時計の機械メーカーETA社が2010年に
機械と部品の供給を25%まで縮小する方針をとっている。
スイス、というか、欧州の時計メーカーは、このETA製
の機械に大部分依存しているので、それはもう大騒ぎに
なっていると思われます。今度、欧州製の時計の値段は
高騰すると予想されます。

でも、この影響を受けないのが日本の時計メーカー。
むしろ、欧州に時計の機械を大量に輸出できるチャンス
であるとも言えます。
私は以前から、日本製の時計が好きになってきていたこと
もあり、これから注目していきたいです。

時計雑誌を買った。久しぶりです。

2007-08-07 17:55:19 | 趣味
時計を趣味としているのに、ここ数年、時計関連の
書籍を全然購入していませんでした。
「これではいかん」
ということで、実に久しぶりに時計専門誌を購入。
全く知らないブランドが出ていたり、よく知っている
メーカーでも、デザインの傾向が全く変わっていたりと
発見がいっぱい。やっぱり研究は怠ってはいけないですね。

発見の中でも、一番気になったのは、セラミック製の
ケースとブレスレットがあること。セラミックのまっ白な
磁肌そのもので、これは美しい!久々に『欲しい』と
直感するモノでした。

MACのソフト?

2006-03-21 20:19:47 | 趣味
MACは明日届く予定です。
でも、ほとんど何もソフトが入っていないので、
環境を整えるのに、ソフトをいくつか入手する必要が
あります。でも、MACを触ったことがないので、
どんなソフトが世の中にあるのかわかっていません。
当分は苦労しそう。。。。

MACを買ってしまった

2006-03-20 11:50:38 | 趣味
自宅のWinマシンの調子がおもわしくないのを機に、
以前から考えていたMACを買ってしまいました。
初めてのMACで、うまく使えるようになるか心配ですが
なんとかなるでしょう。
実はまだ届いていません。

アートクレイシルバーの天然石が!

2006-02-09 18:42:46 | 趣味
アートクレイシルバーの粘土を買ったというのはもう書いたのですが、
一緒に天然石(水晶)と石留めも買いました。
しかぁし、石留めが小さくて石が入らない!
困った。工具で石留めをむりやり広げたろかな。


MP3プレーヤー

2006-01-29 20:31:00 | 趣味
車載用のMP3プレーヤーが欲しくて探していたんですが、
ついに買ってしまいました。シガーライターソケットに挿すだけで
FMトランスミッタで電波で音楽えを飛ばしてくれる物
ロジテックの LAT-FM200Uです。
音源は、iPodとかのMP3プレーヤーでも、MP3ファイルを格納した
USBフラッシュメモリでも、その他のポータブルミュージックプレーヤー
でも、何でも対応する物です。
とりあえず手持ちのUSBフラッシュメモリで使うことにします。
さて、使い勝手はどんなもんか。

ブーツを衝動買い

2006-01-28 17:35:36 | 趣味
近くのアウトレットモールで一目惚れして買ってしまったブーツです。
元々ブーツは買おうと思っていたところなので
厳密には衝動買いではないんですが、目にしてから買うまでが早かった。
気にいったのでいいとしましょう。


アートクレイシルバー、また購入

2006-01-27 22:12:22 | 趣味
アートクレイシルバーの指輪がひとまず出来たので、次をと考えて
また粘土を買いました。今度は先の倍の20グラムです。ついでに
天然石の水晶と、石留めも一緒に買いました。
でもまだデザインが決まっていないんですよね~
2個目で石付きと作ろうなんて、性急過ぎるかな。

本屋に行ったら、アートクレイシルバーの本がたくさん刊行
されていました。ひょっとして、流行ってる?

アートクレイシルバー、焼成完了

2006-01-25 18:15:21 | 趣味
アートクレイシルバーで作った指輪の焼成をしました。
ガスコンロに金網を乗せて焼くのですが、初めてにしては
まぁまぁの出来ではないかと思っています。
あとは、ひたすら磨くのみ。
完成したら写真をアップします。