goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも地球は回っている


よっしっし 改め もり(よ) の
おもいつくまま 気の向くまま

おかえりなさい!ハヤブサ

2010-06-13 22:59:16 | 趣味
ついさっき、日本の小惑星探査機『ハヤブサ』が、
地球に帰還しました。

万感の想いを込めて言ってあげたい。



「おかえりなさい」




この写真は、ハヤブサが大気圏に突入して地球の一部に
還った瞬間です。

ナンバークロスワードパズル。略して「ナンクロ」

2010-05-23 23:29:57 | 趣味
『ナンクロ』と呼ばれるクロスワードの一種があります。
詳しくはここなんかを参照してほしいのですが、

このナンクロ、マスに数字が振ってあって、同じ数字のマスには
全て同じ文字が入るというルールなんですが、とにかく大変なのは、
同じ数字のマスを探す行為です。
この「探す」行為が簡単になれば、もっと面白いのに。

というわけで、これこそコンピュータゲーム化に適していると
思うのですが、なかなかみかけません。
なんでだろうなぁ?

音をとるか、デザインをとるか

2010-03-06 15:35:16 | 趣味
先日、願望だった iPod classic(白)を買いました。
持っているCDをほぼ全部入れることが出来て、まだ
容量の20%くらいしか使っていないほどで、とっても
気に入っています。

ところで、必要があって今、SONYのメモリータイプ・
ウォークマン
を調べているのですが、音は iPod よりも
良いと感じます。それは家電販売店も認めていました。

でも、デザインは、SONYは垢抜けないなぁ。

一般的になるのはいつ頃だろう?

2010-02-28 23:17:55 | 趣味
東芝がブルーレイのHDD/DVDレコーダーを発売しました。
これで次の狙いのモデルは決まったな。

そう思っていたのですが、ブルーレイって、本当に普及
していますか?我が家はまだ対応していませんが、
困ったことは、ただの一度もありませんです。

4GBもあれば十分か?

2010-02-26 23:53:27 | 趣味
Windows7 の推奨メモリーって、どれくらいなんだろう?
最近情報収集が進んでいないのと、いろんな説が飛び交って
いてよくわからないんですよねぇ。

コレクターではない! …と思いたい

2010-01-06 21:26:26 | 趣味
WOWOWなどで映画を録画したDVD-Rが、ついに500枚を突破しました。
もうそろそろ、本当にDVDの置き場所が無くなってきています。

私が録画するのは、基本的に「観たい」と思う映画だけなんですが、
増えるペースは全く減速する気配がありません。

世の中にはいったい、どれだけの映画があるんだろう?

浦島太郎です

2009-12-18 23:30:15 | 趣味
数年前まで時計に興味を持っていましたが、ここ最近は
ぱったりと止まっていました。

それが、数日前から、また興味が出てきまして、ネットで
時計の情報を集めたら、知らないことばかり。
浦島太郎状態であります。

でも、「調べることがいっぱい出来た」と喜んでいるあたり、
筋金入りなのかな〜 と、自画自賛しております。

ポメラに興味あるけど

2009-10-24 17:06:30 | 趣味
キングジムのポメラっていう商品が気になっています。

テキスト文章しか打てない単機能機なんですが、なんか面白そう。

で、仕様を見てみたんですが、MicroSD経由か、USB接続でしかPCと
データのやり取りが出来ないということがわかってがっかり。
せめてUSBメモリを使えるようにして欲しかった。

HTVとISSのドッキング中継

2009-09-15 18:40:45 | 趣味
先日、種子島からH-IIBロケットで打ち上げられたHTVは、現在
順調に飛行していて、計画通り18日に国際宇宙ステーション(ISS)
にドッキングする予定です。

そのドッキングの模様は、JAXAのページで生中継されます。
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/index_j.html

 ○ HTV、ISSロボットアームにキャプチャー
               9月18日(金)4:00~(放送時間約70分)

 ○ HTV、ISSに結合
               9月18日(金)7:00~(放送時間約60分)

ううむ、観たい!
でも、朝早いなぁ〜 時間も長いし。
またYOUTUBEで録画を観ることになるのかのう。

銃が好き

2009-09-09 17:56:13 | 趣味
我が家にあるプレステ2が壊れています。
修理しようと思って、もう1年もほったらかしにしているので、
全然急いではいないのですが…
そうこうしているうちに、プレステ3が安くなってしまいました。
ひょっとしたら、修理代の方が高くついたりして?

私の持ってるゲームソフトは、ガンコン2を使うシューティング
ゲームが大部分なんですが、プレステ2用のガンコン2は、
プレステ3でも使えるのだろうか?

『一眼』で興味津々

2009-08-29 22:37:14 | 趣味
オリンパスの『PEN E-P1』というデジカメがあります。
昔のカメラを復刻してデジカメ化したものです。
小さなアルミボディに交換レンズ。非常にそそられます。

しかも、このカメラのキャッチコピーが「マイクロ一眼

「え?一眼レフなの?」

と、“欲しい度”は飛躍的にアップ!
これはいい。
で、ちょっと調べたら、なんだ、光学ファインダー付いて無い
じゃないか!どうりでペンタプリズムの姿が見えないと思った。
これでは興味激減。

『一眼』の定義が、私とオリンパス社とでは違っていたようです。
残念。

ヤバい!わからない

2009-07-23 22:25:08 | 趣味
tumblr(タンブラー)というサービスを利用してみようと
入会してみました。http://www.tumblr.com/

画像やURLを共有できるとかなんとか、らしいのですが、
ちょっとやってみただけでは、さっぱりわかりません。
「このままでは情報弱者になってしまう」
と、危機感を抱いていたりします。

USBメモリの大容量化・低価格化にあ然

2009-07-21 21:33:48 | 趣味
私が使っているノートパソコンのHDDの容量は、30GBです。

で、USBメモリーの32GBの最安値を価格.comで調べてみたら
¥5,980でした。(http://kakaku.com/item/05261412112/

これを買って挿せば、6千円でHDDのフルバックアップが
簡単にできてしまう!
というか、ストレージが一気に2倍になる!

ううむ、モーレツに欲しい。

今のデジカメってすごい

2009-06-28 18:15:03 | 趣味
デジカメを、CANONのPOWERSHOT S30 から、同じCANONの
IXY DIGITAL 510IS に買い換えました。ずいぶん前ですが。

新しいデジカメにして、何が驚いたかって、縦位置で撮った
写真を、Mac の iPhoto に読み込むと、ちゃんと写真が
縦になって登録されます。
写真データの中に「この画像は縦位置で撮られました」という
情報が入っているということですよね。
これってすごいです。ただ驚き。

画質の面では、『究極画質』と賞賛された S30 に比べると
落ちるのは、致し方ない点ですが〜