mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

「であいもんに出会うモン⑥―3 ~みんなに幸あれ」

2022年12月10日 00時15分02秒 | アニメ


テレビアニメ「であいもん」の第9話「一陽来復」で一果ちゃんたちが過ごしたクリスマスの夜。自分はそんなクリスマスシーンを追体験するために舞台となったロケーションを訪ねてきましたが、今回はその最終となる第3回目のご報告です。

訪ねたのは、京都のイルミネーションシーンを代表するローム株式会社周辺。自分も以前から一度は訪れてみたいと思っていた場所でしたが、行けそうなタイミングもなく今回のロケハンでやっと行ける決心が出来たというところです。
しかし、世間を取り巻く環境は厳しく、ここ数年はそのイルミネーション開催も自粛していたのですが、会社ホームページではついに、残念な報告がリリースされていました。
自粛ではなく「終了」と言うことです。
自分は「夕刻から行って、夜のロケハンもしてみたいな」と考えていた矢先に飛び込んできたニュースに残念至極でした。



という事で今回は、11月15日の日中にロケハンしてきた画像をまとめてみました。
しかし、元画像が暗くて背景が解り辛いうえに現場の植栽もかなり違っていました。場所は間違いないのですが、特徴のない公園に戸惑うばかりの自分でした。
途中からは根気負け。いつもにも増して「特定はできてないけど。ま、こんなもんでいっか~」と…
(いい加減なロケハン写真ですが、どうかご容赦の程、お願いいたします)


五条春日からメタセコイヤの並木道が続きます。が、いきなり最初からロケーションが特定できず。片手にデジカメ、片手にスマホを持ちながら、数棟あるロームのオフィスビルを見上げるようにウロウロ~、ウロウロ~と歩くものだから、相変わらず自分の行動は不審者なのでしょうね(笑)
  

 ⇒ (特定に至らず)

諦めて適当にデジカメ撮影を済ませ公園へと向かいます。
しかしここも・・・植栽が伸びすぎデス。


   
   

  
  

   
  (no-image)       (no-image)

  
  

  
和へのプレゼントが気になって落ち着かない佳乃子と美弦。

そして、和から二人にお返しにと弾き語りを披露し、特殊EDを迎えます。
   
   

  
  
ママ「あら。あれ、和さんじゃない?」
一果『みんなに幸あれ』

  
   (no-image)   

 
今回のロケハンもかなり怪しい場面も多かったのですが、この名倉公園で間違いないので、どうかご容赦を…。イルミネーションだけじゃなく、イチョウの落ち葉が秋の深まりを感じさせてくれる素敵な公園でもあります。

  
落ち葉を鳴らしながら穏やかな時間を過ごす公園デートも様になるポニテ先輩とリボン部長の二人です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「新米錬金術師の店舗経営」 | トップ | 「Snow halation」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2022-12-11 20:19:00
こんばんは、yj山口さん!
ロケハン、お疲れ様です!!
「ここだろうか?」と、カメラ・スマホ(私はタブレットですが)を持って歩く姿は、私もよくやりました。
きっと、周りからは怪しいのが来た!と思われそうですが・・。
ですが、あのシーンの場所を特定したい!という気持ちはわかります!!
実在しないはずの、彼女たちの息遣いとかも、感じられそう・・。
この角を曲がったら、あの子がいるかも!
という楽しみは、ファンとしてはたまらない魅力ですよね!

あの銀杏並木の夏紀先輩と優子部長の間に挟まれて、深まる秋を楽しみたいです!
(*⌒▽⌒*)
返信する
Unknown (mryj)
2022-12-14 01:00:15
nerotchさん。コメント、有難うございます。

アニメに登場するシーンを特定できた時、アニメ世界と現実世界の一体感と言うか融合感が自分は堪らなく大好きです。
この感覚を覚えると止められないですね。
返信する

コメントを投稿

アニメ」カテゴリの最新記事