goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっぷ すてっぷ

精神保健福祉士、元新聞記者。福祉仕事と育児で「兼業」中。名古屋在住の転勤族。

理系の小説家

2007-11-21 18:23:41 | Private・雑感
「面白い」小説が書ける人は、絶対に理系頭脳の人だと思う。
「きれいな」小説が書ける人は、文系かもしれないけど。

きっと、三島由紀夫は理系に長けてると思う。川端康成は文系の匂い。

ドナルド・キーンが日経の夕刊かどこかでインタビューに答えていた。
2人は不幸にもノーベル賞に翻弄された、と。
三島はノーベル賞がほしくてしょうがなかった。
川端は、ノーベル賞を取ったがために、後世の伸び悩みに苦しんだ。

経済学の論文も、小説のようなものだ。というか、小説家になったみたいな気分で、
きっと書き出しが書ければすべて書ける。
でもクライマックスを詰めてからでないと書けない。

私はきっと、小説家にはなれない。
新聞記者は、そういう意味では小説家よりは向いてると思う。