ゆっくりのすすめ

発達障害で処理速度めっちゃ遅いことで悩んできました。加速する社会ですがこれからはゆっくりやっていきたいな~。

ADHD時間があるとやりたいことがありすぎて忙しい

2021-02-17 18:10:13 | 発達障害
ここ半年主婦をしていて、時間があるので、今まで仕事していたのでやりたくてもできなかった色々をやりまくっています。仕事を辞めたらゆっくりできると思っていましたが、やはり忙しくなってきました。やってみないと分からないものですねえ。時間が足りなくて、焦るくらいです。

これがADHDというものかと改めて認識しました。今までは仕事をしているからと抑制かけていたものが一気に解禁、抑制力がなく弱くなっているかも。一応健康的な生活を心がけているものの、集中しすぎて疲れたり、お昼休憩なしにいろいろしてしまう傾向があります!インプット、アウトプット共に止まりません~。

やっぱタイマーかけないとだなと実感、これは家でマイペースにする仕事でもゆっくりできないんだなあと痛感しました。

ADHD怒りが止まらない

2021-02-14 09:33:50 | 発達障害
久しぶりに派手な夫婦喧嘩をしました。以前仕事をしていた時は頻繁にあったのですが、仕事を辞めて栄養改善、発達障害の対策などもしてからケンカもなくなってきていましたが・・・。ADHDの人は衝動的になりやすいんですね。

こだわりが強い→夫婦は協力し合うべきだ
ワーキングメモリーが少ないの相手の状況とかも考えて相対的に判断できない、悪いところにフォーカスすると他が見えない
前頭葉の抑制機能が弱い→待てない
行動力がある→問題をすぐ解決しようとする強い言い方になる
脳の中が多動→一日中その考えが止まらない

ていうような感じです。離婚という言葉が頭をかすめ、ネットで検索を始めるほどでした。これは冷静な判断ではないと思いつつも、事を進める方にしか考えられなかったです。そこに天の助け人間天使からの電話(笑)、古い友人から連絡が来て正気に戻りました。

以前結婚式にも来てくれた人で、元気だよというような話をラインでしているうちに落ち着きました。愚痴ろうかなとも思ったのですが、期待を裏切るようでできなかった。そうやって話していたら、今の幸せの方ににフォーカスできたのかもしれません。








音楽は編曲が大切

2021-02-13 16:58:55 | 発達障害
歌のバックでかかっている伴奏音楽だけのCDが欲しいと思ったほど、オケが好きでで一時期ドラマのサントラを集めていたことがありました。私は恋愛ドラマのサントラ。夫もサントラ好きで「太陽に吠えろ」とか「ヤマト」とかのサントラ持ってました。←確かにいいですよね。ルパン3世とかもカッコいいよね。

歌も好きだけど、編曲に興味があるみたいです。編曲で曲の雰囲気っていくらでも変わるので、歌の世界観を表現するのに編曲って重要。私は教会に通っていて、讃美歌を歌う事があります。その時に編曲とまでは言わないけれど歌や伴奏に強弱をつけたり、繰り返しをしたり、ソロパートを作ったりして曲に変化をつけるのが楽しいのです。

私の好きな松田聖子さんの歌も編曲が素晴らしく、伴奏の完成度が高い。伝説の編曲家大村雅朗さんの編曲も大好きです。青いサンゴ礁、夏の扉とか前奏だけでかなりテンション上がります!バラードではガラスの林檎、スイートメモリーズでなどなど。こんなバラードの曲アイドルの曲ではないなと思ってしまう。

続いて好きな小沢健二さんは自分の歌は全部自分で作詞作曲編曲している。全部自分でやるからより表現が深堀できます。オーケストラも入って豪華で音がいい~楽しいしユニークで素晴らしい!ひとりのミュージシャンが作るとだいたい同じような曲調になっていきがちなんですが、小沢さんの場合アルバムごとにジャンルを変えているというところが飽きさせない凄いところです。

んな訳で音に発達障害のこだわりが出てるのかな思うところがあります。今日は懐かしい聖子さんのナンバーを聞いて気持ちはハッピーな感じです。「ガラスの林檎」CDの方が伴奏の音がいいですが、歌ってる姿も見られるので良かったらどうぞ。このB面がスイートメモリーズになります。







子供と今日何しようコロナだからなあ

2021-02-11 16:56:48 | 日記
今日は祝日、今日は何しようか・・・と悩む。買い物×、映画×、いちご狩り×、コロナだからなあ。結局公園になりました。風が強かったので凧揚げをしてきました。そのあと子供は何やら葉っぱや石、木のくずを集めて研究するとかいって研究ごっこみたいのをやっていました。イイねその遊び。その間私は公園をぐるぐる歩いていく、それが気持ちよかったです。

帰り悔しいので近くのいちご狩りができる農園にイチゴを買いに行ったのですが、完売して閉まっていました。近くの農産物直売所でイチゴをゲット3パック買って、帰ってすぐに2パック食すという。いちご狩りできない分いいよねっと言って。お店のイチゴは当たりはずれがあるのでどうかなあと思いましたが、まあまあ美味しいイチゴでテンション上がりましたよ。いちご大人買いコロナにお勧めです。1月~2月がイチゴの一番美味しい時期ですよ。



発達障害には腸内環境がちょー重要

2021-02-10 10:04:12 | 発達障害
発達障害には腸内環境が重要らしい・・という漠然とした情報ですいません。まだよく勉強しておらず。取り合えず昨年4月から米食と整腸剤を内服し、最近は朝コップ一杯の水を飲むのが習慣になり、やっと便秘が解消されてきた感じです。

水溶性の食物繊維が良いとのことで、林檎やわかめ、ゴボウ、干し大根、なめこを良く食べるようになったのも最近です。これだけやってやっとつるんと排泄できるようになりました。水溶性の食物繊維が微生物の餌になるそうです。ただいま微生物を育成中ですね。

腸内細菌はストレスによって変動しやすく、ストレスが多いと便秘になってしまう人が多いんだそう。腸内で大切なビタミンBや大切な脳内ホルモンの材料も作られるとのことで、確かに今まで肌荒れしたり、ドーパミンとかセロトニンが足りなかったのも頷ける話です。また水溶性食物繊維は血糖の上昇を抑えてくれるというから優れものです。

ところで、私は畑をやるんですが、畑も緑肥と言って麦を育てて混ぜ込むという農法があります。麦が微生物の餌になって畑が良くなり、微生物が野菜に栄養を送ってくれるという話を聞いて私の畑でも麦を育てています。無肥料で育てるには雑草(特にイネ科の草)を土に埋めるのがいいそう。これは微生物育成のためです。これにより肥料をいれなくて良くなるのです。

これって人間と同じですよね。植物と動物は意外と似ているところがあるんですよね。人間も腸がダメになると栄養剤やストラテラのようなホルモンの薬を飲まないといけなくなるってことなんだなあと思いました。