ウチョウランが満開になりました。
どうも私はイワチドリとウチョウランの区別がつかず、今咲いているのがどちらなのかもはっきりしませんが、イワチドリはもっと早い時期に咲いていると思います。昨年、もう歳で栽培できなくなったからと欲しい人にあげると言われる方がおられて二鉢いただきました。たくさん花がついているのが頂いた分だと思われます。我が家の分もちゃんと花をつけてくれました。鉢の中ではスミレの方が元気なようです。
朝から雨が降っていたのでボランティアはお休みしました。PCでYouTubeを見ていたら瞬く間に時間が潰れてしまいました。1本をじっくりと見ていたら1時間以上経っていました。メモを取りながら行きつ戻りつしながら見ていたもので余計に時間がかかりました。何を見ていたかは・・・。
4月に公募展(日美展)に出した作品の結果が届きました。入選は5月にわかっていたのですが先日最終結果として「佳作」入賞の連絡がありました。何年振りかの公募展への応募でいまいち自分では納得できていなかった出来上がりでしたのに佳作とは言え入賞で驚いていますというよりこの展覧会のレベルは?と思ってしまいます。でも審査員もれっきとした方々ですからやっぱり嬉しいです。受賞式と懇親会は8月10日ということですがお盆の前で慶子さんのお手伝いで一番忙しい時に当たるから出席はできないと思います。展覧会は8月9日〜18日国立新美術館であります。お盆の送り火が済んでから出かけられるかな?