私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

あぜ波シートで雑草対策です

2011年09月24日 19時40分42秒 | 資材
自然農法?の お隣さんからの 雑草侵入を阻止するためには、あぜ波シートしかないと思い 30cm幅×20mで 1,080円で買いました。

台風による被害を片付けて 早々、涼しいのに汗をかきかき 30cm×6.6mの溝を掘りました。性格が出ます。


あぜ波を 入れてみました。


境界線が


こんな感じになりました。頼もしい あぜ波シートです。これで 地下茎で攻めてくる雑草対策になると 確信しています。

まだ半分以上残っている計算なので、時間があるとき もう一辺もやりましょうか。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
畔波シート (還暦+1の爺さん)
2011-09-25 09:54:12
今の悩みが、隣との境、我が家の畑が少々高くて際を歩くと崩れる。高さは20~30cmほど。土留め代わりに利用したいが高いものばかりで・・資材を思案中です。

コメントを投稿