私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

白菜“晴黄85”を定植しました

2019年09月21日 19時56分38秒 | 白菜
昨日購入した白菜“晴黄85”30入3ケースと、球根ベゴニア“フォーチュンベゴニア”です。

こちらは、第二菜園。土が程よく湿っているので良かったです。


今回は、手抜きしてマルチ無しで苗を植え付けます。


船に貯まった雨水をたっぷり吸わして、


13mの畝4本に防虫ネットを被せてから、50cm間隔に定植していきました。1畝23ポットなので、2株分のスペースが空いてしまいました。


採れた90個の白菜どうするの?⇒お世話になっている方々に差し上げるためです。


その奥にある第三菜園の秋ジャガの一部 早生の“ニシユタカ”が発芽してきました。やっぱ早生種なんですね。


お知らせ
早速、農家の広場さんが、リンクしてくださいました。

それから、写真の容量がほぼ一杯に近づいてきたため、私(mori)の畑日記その2に移行していく予定ですので、よろしくお願いいたします。

9/20(金)アクセス状況
閲覧 1,780 PV UP!
訪問者 585 IP UP!
トータル
閲覧 5,494,504 PV
訪問者 1,703,339 IP
ランキング
日別 1,087 位 UP!
週別 1,182 位 UP!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿