経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

ハードルを避ける言葉。<5,705本目>

2017-04-15 07:43:00 | ひとりごと
子供のころ
駄菓子屋さんへ行くのが好きでした。

5歳ぐらいの時から小遣い帳をつけていて、
親からもらった小遣いを握りしめてアイスクリームや
糸を引っ張るとどんな味がつながっているかわからないあめ、
甘納豆の小袋の中には当たりカードが入っていたり・・。

その時に、お店のおばあちゃん(今思えばおばさん)が、
これは「しんせいひんだよ。」ってよく言っていました。

「新製品」とわかるまでにはオトナになる今までかなりの時間がかかりましたが、
なんとなく
「しんせいひん」と言われると
買ってもいいんじゃないか。と思わせてくれたのを記憶しています。

当時のお小遣いは50円玉を握りしめていったような気がします。
その“予算”の中でたくさんある商品の中から一番自分が欲しいお菓子を見つけるのは大変でしたし、
それが駄菓子屋さんでの一番の楽しみでもありました。

10円のあめを買うか、30円のアイスクリームを買うか
大きめの50円のアイスクリームを買ってしまうか…。
悩むのが“買い物の楽しみ”です。

そんな時のおばちゃんのこの一言です。

「そうか、しんせいひんなんだな。
よしこれを買おう!」ってなりました。

子供でも何となく
「いつもと違う特別感」を感じていたのですね。

自分お店や商品をもう一度じっくりと見て、
お客さまにその「いつもと違う特別感」を与えられているかを考えてみましょう!

耳鳴り・・?。<5,704本目>

2017-04-14 06:19:00 | ひとりごと
悩まされてはいませんが、
いつからか耳鳴りがするようになりました。
かかりつけの内科の先生に聞いたら、
「内科受診患者の多くは耳鳴りの患者さんも多いのですよ。」とのこと。
へーそうなんだぁ~、などと思いつつある曲がぐるぐると(^^♪

1992年のレコード大賞曲だ。

♪たとえば~、君がいるだ~けで
心が 強くなれる~こと
誰より 大切なものを 気付かせてくれたね♪

リフレインしている。

脳みそって、
25年も前のことを覚えているんだね。

高校生の時に
ジュリー(沢田研二)が豊橋に来た時があって、
なぜかそのコンサートにも行ったことがある。

「時の過行くままに」って曲のフレーズもなんだか浮かんでくるなぁー。
昔、
カラオケで歌ったことがあったかなぁ~(^^;)。

記憶って視覚よりも
聴覚の方が残っているかもしれないね。

それよりも今の記憶力が落ちているのは単なる加齢か。

計画を立てる。<5,703本目>

2017-04-13 07:35:00 | ひとりごと
今さらとはなりますが、
お正月が過ぎ、新しい年が始まって4か月目。

新年度が始まってすでに2週間。

もともと立てた計画がどこまで進んでいるだろうか?
計画を立てていないで過ごしている人も少なくはないはずだが、
ビジネスを進める上では計画はとても重要だ。

計画通りに行くか行かないかよりも、
少し先を意識して立案する計画そのものの存在が必要なのだ。

臨機応変とその場しのぎ根本的に違う。
逃げることをもっともらしい言い訳を使いながら
いくら正当化してもそれは自分を誤魔化しているだけ。

結局は自分都合で楽をしているだけ、もったいない。
将来を見据えて立てるのだ。

お仕事も人生設計も
その計画通りにはいかない。
だから面白いし悩むし楽しめる。

そして時間をかけて過ごしてきた計画が
ビジネスでの信頼や信用につながり、
個人ベースで行けば友情や愛情となるのだ。

1年の計画も必要だし、
10年の計画も楽しいし、
自分の人生の計画ももっと楽しいだろう。

どんな計画で過ごしていますか?


気力。<5,702本目>

2017-04-12 07:30:00 | ひとりごと
前に進むには「力」が必要です。

筋肉による筋力などはトレーニングでしっかりと計画的に取組めばつけることができます。
脳みその能力も開発されていない脳はたくさんあるはずなので
これも高めることができるでしょう。

でも気持ちの問題である
気力はどうでしょうか。

モチベーションと置き換えられることも多いですが、ちょっとニュアンスが違いますね。

気力がなければ前にも進めないし、
トレーニングに打ち込むこともできない。

自分にはどんな「気」があるのか。

気持ちの気でもあるから
持っているかいないかにもなります。

持とうとするかしないかにも関わってきます。

充実させた気力を持ちましょう!