もともと、物持ちがいいほうなんです。
新品のものがあるとなかなか使わずに、古い今までのモノをボロボロになるまで使っていて、結局新品が古くなっちゃったりするぐらいなんです。
革靴なども何足かを持っていて、毎日履き替えて使います。
どうしても歩き方に癖があって、かかとの減りが偏るのでそんな時はかかと部分だけをリペアします。
場合によっては靴底をリペアして使う時もあります。
そんな性分ですが、お気に入りで大切に使っていたofficeにある電話の調子がおかしくなったのです。
実際には子機の方なんですけどね。
今のようにインターネットや携帯電話が盛んではない1997年に購入しいているものなんです。
でも今時、オフィスに直接鰍ゥってくる電話は
”ろくなものはない”のです。
不躾な営業の話か投機の話、あるいは”お役所”ぐらいです。
だから、ほとんど電話を使うこともありません。
もっとも、オフィスに留まって仕事をしている時間はないので、使う機会もめっきり少ないのですが10年以上も使っていると愛着が沸きます。
スタイリングもカッコいいしお気に入りだからね。
それが、子機に出るとそのまま通話が途切れてしまうのです。
原因は容易に予想できたのです。
子機のバッテリー(蓄電池)が消耗したのです。
どんなに大切に使っていても性能的に10年以上も持つはずがないのですね。
そこで品番を便りにインターネットで検索したら一発でサメ[トセンターにアクセスできました。
早速電話をしましたが、パーツはもはや10年以上前の製品では、
「ショップなどには出回っていない。」
とのコト。
それでも何とかメーカーへ直接注文することができて手配が可能になりました。
一つ一つの部品が集まってひとつの製品として完成するのです。
小さくても大きくてもそれぞれの役割はあります。
バッテリーが来たら、子機を磨いてあげてもう10年ぐらい使ってあげようと思います。
七草粥?
松の内でも来てくれて、ありがとうございます。
新品のものがあるとなかなか使わずに、古い今までのモノをボロボロになるまで使っていて、結局新品が古くなっちゃったりするぐらいなんです。
革靴なども何足かを持っていて、毎日履き替えて使います。
どうしても歩き方に癖があって、かかとの減りが偏るのでそんな時はかかと部分だけをリペアします。
場合によっては靴底をリペアして使う時もあります。
そんな性分ですが、お気に入りで大切に使っていたofficeにある電話の調子がおかしくなったのです。
実際には子機の方なんですけどね。
今のようにインターネットや携帯電話が盛んではない1997年に購入しいているものなんです。
でも今時、オフィスに直接鰍ゥってくる電話は
”ろくなものはない”のです。
不躾な営業の話か投機の話、あるいは”お役所”ぐらいです。
だから、ほとんど電話を使うこともありません。
もっとも、オフィスに留まって仕事をしている時間はないので、使う機会もめっきり少ないのですが10年以上も使っていると愛着が沸きます。
スタイリングもカッコいいしお気に入りだからね。
それが、子機に出るとそのまま通話が途切れてしまうのです。
原因は容易に予想できたのです。
子機のバッテリー(蓄電池)が消耗したのです。
どんなに大切に使っていても性能的に10年以上も持つはずがないのですね。
そこで品番を便りにインターネットで検索したら一発でサメ[トセンターにアクセスできました。
早速電話をしましたが、パーツはもはや10年以上前の製品では、
「ショップなどには出回っていない。」
とのコト。
それでも何とかメーカーへ直接注文することができて手配が可能になりました。
一つ一つの部品が集まってひとつの製品として完成するのです。
小さくても大きくてもそれぞれの役割はあります。
バッテリーが来たら、子機を磨いてあげてもう10年ぐらい使ってあげようと思います。
七草粥?
松の内でも来てくれて、ありがとうございます。