おいしいごはんの日々

しゅみ;食器集め・いけばな・旅行 
すきなもの;紅茶

おはな2種

2007-07-12 | おはな
近い花型で、異なった雰囲気のものを。
花器もわざと同じものの色違いにしてみました。


三才格・広口生け・平行分体
花材:ニューサイラン・ひまわり・ヘリコニア・デルフィニウム


三才格・広口生け・三分体
花材:ふとい・カラー

上はひまわりの元気いっぱいな感じを
きっちりとした形にはめてみました。

下のは清楚なイメージで。ふといは背筋がピンとした感じで、
カラーで優しさを・・・・でてるかなぁ。
カラーは洋花だけど、和風な雰囲気を醸し出してくれるので
すきです

古典花(このふたつ)は美の基準が明確なので
形は難しいけれど、納得した生けあがりになる気がします。
課題は現代花だな・・・。
自由って、難しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいわ☆ (つっちー)
2007-07-16 18:40:53
美しいね☆
写真でも清潔感と清楚な感じ、そしてシャキッと感が
伝わってくるわ~。
癒されるし、シャキッとしている植物を見ると、
自分もシャキッとしないとーって思うね(^^;)
ありがとう☆ (どうよ)
2007-07-18 20:24:07
伝わってる?伝わってる??
嬉しいわぁ~。
ほんま、お花はしゃっきりしてるんやけど、
日々の私はだらだらやわ・・・
精進せねば・・・。

コメントを投稿