朝からテンションMAXの母と共に新幹線に乗って、
まずは目的地のHAKUSAN SHOPへ。
母が結婚する時に御祝いでもらったという白山陶器、
私の物心がついて以来ずーっと普通に食卓で使う食器でした。
普段使いに最適で、シンプルで、どこかとっても懐かしい感じの食器が
お店いっぱいにずら~~~~っと並ぶ空間。幸せ~。
お店には普段はおられないデザイナーの方もおられて
「これは私がデザインしまして・・・」って
普段聞き慣れない会話が聞こえてました。
店内をウロウロウロウロしている私と離れて立っていた母、
ふとみると優しそうなおじさまと歓談中。
「あら~そうですか~そちらにおられて~そうですか~」
和やかすぎるその空気・・・近づいてみたら
デザイン室長をされているデザイナーさんでした。
お名前は知っていたけれど、お顔を拝見するのは初めて。
なんてやさしそうなおっちゃん!!!(最上級で褒めてます。)
いろんな人の手を通って商品になってるとは言え、
今私の目の前にあるものの一番はじめがこの人の頭の中からきたんやなあ・・・
と思うと不思議な感じがするね。
気に入ったものをちょこちょこ買い込み、発送をお願いして
身軽に次の目的地へ・・・。
あ、もちろん7周年記念のノベルティはしっかりいただきましたよ
さて、東京ビギナーズ母娘の珍道中、お昼を食べねばなりません。
そしたらおいしいところで食べたいわね、でも知らんよね、
てことで、前回の東京の旅でふうちゃんから教えてもらったガレットのお店へ!

この前食べておいしかったの。

こっちもおいしかったの。
二人で2種類頼んで、半分ずつ。
やっぱりとってもおいしかったし、母も大喜びでした。
「東京っぽいね~!」「フランス料理ですけど?」
さて次は・・・・。