いまさらですが、9/7に定点観測所を設置しました。
つまりこのカテゴリのことなんですけど。
<定点観測>といえば、同じ場所から観測するという意味なんでしょうけど、
私の場合、同じ星(STAR)の観測。
一人の役者さんをウォッチする、という意味です。
観劇メモ以外にそういうことは書かないつもりだったのに、もうすぐ「功名が辻」
が終わると思うとチョット寂しい気がして。
これからも、一番贔屓の役者さん、上川さんのお仕事を眺めながら感じたこ
と、関連したことをメモしていこうと思います。
木曜日、上川さんのインフォメーションサービスから「少年たち」DVD発売
決定告知と、その申し込み案内のハガキが届きました。
私、いつもなら即買いっ、なんだけど。
でもこれ、録画ビデオ持ってるし、再放送分もあるしなあ~。
そんなとき悩むポイントはいつも、モレなくついてくるオマケ=特典!!
今回はポストカードなんだよね・・・。
(抽選で当たるサインのことはハナから想定外。)
私がインフォメ会員になったのは2001年。(ファン歴>会員歴の法則より)。
最初に特典を手にしたのは2002年。「天保十二年のシェイクスピア」ビデオ
購入時のポストカードでした。やっぱり、ウレシカッタ。
でも、一番心拍数があがったのは、その年の秋に発売された「宮本武蔵」のDVD
ボックス購入時の<ナマ写真>♪♪♪
2枚入りの1枚が武蔵だったんです。
紙のポートレートケースの中からこれが見えたとき、ハッ!と息をのみました。
写真は、舟の櫂を両手に握って立つあの有名シーン。
そのきりっとした眉。小次郎をまっすぐに見据える目。はぁ~っ。
・・・オ・ト・コ・マ・エ・・・
ナマの写真からダイレクトにわき立つみずみずしい気配のようなものが私の
息をとめてしまったアブナイ瞬間でした。
同封されていたもう1枚は、浅野の殿さま。色白の優しげな顔が、武蔵とは
とても対照的な佇まい。
・・・以来、特典に写真がつくとすぐにパブロフの犬になれる私。
そんなワケで、もしも今回「少年たち」のDVDボックスを買わないとしたら、
特典がナマ写真じゃないせいです。(言い訳なのか。)
あーーー、こんな私はイタイファンじゃなくて、きっとセコイファン。
ふつうの会員の皆さんは全シリーズ購入決定でしょうね・・・。
つまりこのカテゴリのことなんですけど。
<定点観測>といえば、同じ場所から観測するという意味なんでしょうけど、
私の場合、同じ星(STAR)の観測。
一人の役者さんをウォッチする、という意味です。
観劇メモ以外にそういうことは書かないつもりだったのに、もうすぐ「功名が辻」
が終わると思うとチョット寂しい気がして。
これからも、一番贔屓の役者さん、上川さんのお仕事を眺めながら感じたこ
と、関連したことをメモしていこうと思います。
木曜日、上川さんのインフォメーションサービスから「少年たち」DVD発売
決定告知と、その申し込み案内のハガキが届きました。
私、いつもなら即買いっ、なんだけど。
でもこれ、録画ビデオ持ってるし、再放送分もあるしなあ~。
そんなとき悩むポイントはいつも、モレなくついてくるオマケ=特典!!
今回はポストカードなんだよね・・・。
(抽選で当たるサインのことはハナから想定外。)
私がインフォメ会員になったのは2001年。(ファン歴>会員歴の法則より)。
最初に特典を手にしたのは2002年。「天保十二年のシェイクスピア」ビデオ
購入時のポストカードでした。やっぱり、ウレシカッタ。
でも、一番心拍数があがったのは、その年の秋に発売された「宮本武蔵」のDVD
ボックス購入時の<ナマ写真>♪♪♪
2枚入りの1枚が武蔵だったんです。
紙のポートレートケースの中からこれが見えたとき、ハッ!と息をのみました。
写真は、舟の櫂を両手に握って立つあの有名シーン。
そのきりっとした眉。小次郎をまっすぐに見据える目。はぁ~っ。
・・・オ・ト・コ・マ・エ・・・
ナマの写真からダイレクトにわき立つみずみずしい気配のようなものが私の
息をとめてしまったアブナイ瞬間でした。
同封されていたもう1枚は、浅野の殿さま。色白の優しげな顔が、武蔵とは
とても対照的な佇まい。
・・・以来、特典に写真がつくとすぐにパブロフの犬になれる私。
そんなワケで、もしも今回「少年たち」のDVDボックスを買わないとしたら、
特典がナマ写真じゃないせいです。(言い訳なのか。)
あーーー、こんな私はイタイファンじゃなくて、きっとセコイファン。
ふつうの会員の皆さんは全シリーズ購入決定でしょうね・・・。