monjiのやすらぎの武蔵野路

いろいろと書いております。

久しぶりの松郷峠

2022年06月01日 03時58分02秒 | ロードバイク

毎度どーもです。久しぶりに松郷峠まで早朝サイクリングです。この日は曇り。走るにはちょうど良いですね。フロントホイールはシマノC24TUです。ちょっと調子を確かめるためBORAから交換。さて調子はどうでしょうか。

 

秩父高原牧場の「天空のポピー」は今年も中止だそうです。でも里山にはポピーたくさん咲いてますよ。

 

いつもの定番コースから松郷峠へ。自転車乗るのサボっていたので大変です!まあゆっくりと峠にとうちゃこ。

 

シマノC24TUは良いホイールなんですが、ブレーキ面平滑性がとっても悪く、その調整を兼ねて松郷峠の下りで調整結果の確認です。結果は、かなり良くなりました。やはりホイールはカンパが良いですね。まあリムブレーキの場合ですけどね。

 

で、明覚駅でコーヒーブレイク。缶コーヒーで一息入れます。

 

ときがわ町役場の近くに菖蒲が咲いているかなと思い行ってみましたがまだでした。でもご覧のようにきれいなお花が。

 

帰り道、鎌倉殿の13人巡りを少し。嵐山町には木曽義仲生誕の地があります。それがこちら。

 

最後はラベンダー畑の横にあるポピー畑へ。そろそろ終盤といった感じでしたがまだまだ咲いてましたよ。

 

しばしお花見気分で休憩です。のんびりサイクリングも良いですねえ。

 

まあ30km程度のサイクリングでしたが松郷峠も行ったし、変化に富んだサイクリングでした。ではまた!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿