goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車二刀流ON&OFF

ON&OFF(Rode&MTB)の両刀遣いのオーナーが日々の自転車生活を書き綴るブログです

恒例の長浜BBQ

2016-10-02 00:37:27 | 日記
今年で4回目になる長浜BBQですが、
10月1日無事開催出来ました。
9月25日頃迄は完全に雨の予報が出ていましたが

何と当日の早朝迄で雨が上がるという晴れ力を発揮しました(° ꈊ °)✧キラーン

6名で3kgの肉類を用意しました。

元々SNSのGREEのコミュニティで知り合った仲間達で遠くは神奈川県から日帰りで参加のメンバーもいます。
遠路駆けつけてくれる仲間達の有難い事
京都から自走で駆け付けてくれる仲間、
奈良県からBBQコンロと炭を持参してくれる仲間
素晴らしい仲間に支えられての楽しい時間が過ごせています。


神奈川県と、三重県の仲間はBBQの後帰りましたが、奈良県と京都のメンバーで腹ごなし程度に朝練コース半周ショートカットを走りました。

最後尾の仲間が撮ってくれた写真です。
アベレージ30km/hで走っている時のバックショットです。
また、来年の参加を楽しみにしています


中々普段はソロライドが殆どなので自分が走ると姿など見れないので、グループライドは楽しいですね(° ꈊ °)✧キラーン

9月の走行距離

2016-10-01 23:30:08 | 日記
天候不順、台風連発でしたが27日走れましたので
そこそこ距離は稼げました。
27日×90km=2430kmのトレーニングライドと
日々のライド503kmの合計2930km

3000kmには、届かなかったのですが、あれだけ台風が来たなかでの3000km近く走れたのは上出来かも知れませんね(՞ټ՞☝



新しく導入したMichelinのニュータイヤpower all season


対磨耗性を大幅に、上げながらグリップ力は、
PRO4 endurance並のグリップ力わ有しています

朝晩は走り易く成りましたね

2016-09-12 01:07:20 | 日記
朝晩は涼しくなって、走り易く成りましたね

空も高く秋の空に成りましたね

水の宿駅醒ケ井地蔵川でかき氷を食べようと思い
何時もの甘味処に行ったら、お休みでしたf^_^;
何時もは、表で待っているお客さんも多いので、
写真を撮る事も無かったのですが、せっかくの機会なので写して来ました。

ご覧の通りの風情があり落ち着いた感じの甘味処です。
かき氷を食べ損ねたので、道の駅伊吹の里で、
伊吹乳業の生乳アイスクリームを食べました。
濃厚なのにあと口さっぱりで日中のライドでクールダウンとカロリー補給にぴったりです。
また、骨に負荷を掛けた状態で、カルシウムたっぷりの生乳アイスクリームを食べるのは骨密度も上がり、中高年にはぴったりです。

余呉湖迄に走る途中、つるやパン本店で、
絶品ハンバーガーと、スマイルサンドとカフェラテで腹ごしらえ(^_−)−☆

北国街道も好きな旧街道の一つです。

余呉湖の秋桜を楽しみに走ったのですが少し早かったようです。
今週の、秋雨前線が通過して秋の空気に入れ替わったら秋桜も咲き乱れると思います。

八月は天候に、恵まれたので

2016-09-01 01:25:11 | 日記
八月は天候に恵まれたので、距離が伸びました。
結構用事が多くて、休日のロングライドは余り出来ていませんが、朝夕のトレーニングライドがコンプリートで31日出来たので距離が伸びました。

90km×31日=2,790kmと、週末のポタリングと、日常のライドの866.28kmの合計
3,656.28km走れました。

湖岸は暑いので、ついつい走るのは、醒ケ井水の駅→地蔵川、梅花藻ルートが増えますね(^_−)−☆

地蔵川の清流に手を浸すとひんやりと気持ち良いですf^_^;

7月に見たツールの、ひまわり畑には及びませんが
ポタリング中に見つけたひまわり畑で一枚パチリとf^_^;

お気に入りのコミックのこの表紙の感じを狙って写して見ました。

ライドの後はカレーが最高ですね(^_−)−☆
長浜CoCo壱番屋では、地域限定鹿肉カレーが有ります。
豚肉や、牛肉より遥かに低カロリー、高タンパクで、アスリートにオススメのカレーです。

これが鹿肉カレーです。

九月も、長雨を避けて走り込みます(^_−)−☆

7月の走行距離(^_−)−☆

2016-08-01 04:46:18 | 日記
前半は梅雨真っ盛りです中々距離が伸びませんでした。

24✖️90kmの2,160kmと、400km余り
2,560kmと普段に比べ500km程少なめです。

日陰の無い湖岸道路を避けて、標高の高めの広域農道をメインに走りました(^_−)−☆
暑さ本番の8月が始まりますが、頑張って走ります(((o(*゚▽゚*)o)))