MON大発言

大きな事を言うのか、それとも問題発言なのか! ・・・ただの小市民の遠吠えかもね。

ブルーライン登山マラソン・・・

2019年06月08日 | ランニング

今年も、鳥海ブルーライン登山マラソンに出場してきました。

午前中は降り止まない雨。

あんまり強い雨だったら棄権しようかと思った

軟弱者でしたが、

昼になると雨もだんだん弱くなり、

終わり頃は穏やかな天気になりました。

今年は大平山荘が電気系統の事故で

閉会式が出来ないということで、

17kmも10kmと一緒のコースとなりました。

僕はもともと10kmだったので、どうってことありませんでした。

が、余裕のある人たちは10kのゴールから

またスタート地点まで走ってましたね。

まあ、登るよりは楽かと思いますが、

下りは足に負担がかかりますからねえ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長期・・・ | トップ | ツバメ(4)・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
茂木善作 (黒丸)
2019-06-16 19:40:58
雨の中、おつかれさんでした。
いつものコメントですが、上り坂を走る気力には頭が下がります。
去年と比べて、記録はどうでしたか?
おらは去年よりずいぶんと気力が衰えたように思う今日この頃です。

5月26日(日)放送のイダテンで茂木善作さんが登場してました。
茂木杯マラソン大会の茂木さんはアントワープ五輪に出場したんですの。
東京高等師範学校というのは今の筑波大学教育学部でしょうかの。
視聴率が超低迷のイダテンですが、おらは好きです。
脚本(クドカン)と配役(役所広司、勘九郎)がいいんだなー。
Unknown (MON)
2019-06-16 22:20:03
雨が心配でしたが、日頃の行いが良いのか、走る頃にはやんでくれました。
記録はゴールしてから時計を止めるのを忘れて、数分すぎてから気が付きました。
まあ、去年と同じくらいか、ちょっと遅くなったぐらいでしょうか。
でも、今年はなんか、ちょっとだけ楽だったんですねえ。いくらか練習時間がとれたせいでしょうか。

「いだてん」私はほとんど見ていません。なかなか家事都合がありまして、音を聞くぐらいですね。
それでも、茂木善作氏が出る回は録画しましたが、まだ見ていません。
ローカルのテレビで茂木氏から教わったという地元の人(私も良く知っている人ですが)が先日ちょっとテレビに出ました。
これはたまたまニュースの時間でやっていたので見ることが出来ました。

コメントを投稿