。○ ロン リムリム ロン 。○

マー坊(5歳)と妹(2歳)の
すくすく日記。

畑にて

2007年04月29日 | Child
ジイジイの畑で春野菜が収穫できるようになりました。私は育てていないけど、収穫だけは行きますさやえんどうの壁の間をお散歩。豆を引張ったり、採った豆を袋に入れるのがマー坊の仕事。しっかり働いてくれたけど、マー坊は青い野菜を受けつけないのです。蒸しパンに混ぜたほうれん草は食べるのですが、いつもそれというのもねえ・・・他にいいアイデアがあれば教えてください . . . 本文を読む

初めての動物園

2007年04月29日 | Child
連休初日に出かけた先は動物園。マー坊は、犬猫鳥以外の動物を見るのは初めてです。どんな反応をするかと楽しみだったのに、意外と冷静抱っこ、抱っこ、歩く、抱っこ、走る逃げる、の繰り返し機嫌がいいと出来る猫の泣き声を連発していました。マー坊の猫まねは「ニャーニャー」、犬まねは「ニ''ャーニ''ャー」彼なりに使い分けている様子。「ワンワン」は難しいのか。。。一番喜んだのは、チーター。チーターがずっと檻の前を . . . 本文を読む

マー坊の扱い方

2007年04月26日 | Child
ここのところ、マー坊を買物に連れていくとベビーカーから抜け出して、スーパー内を走り回ります。一人鬼ごっこを始めて、私を誘っている様子だけど、のりませんから!大人しく座っていた頃がかわいかったわ・・・いろんなものを籠に放り込み、それはそれは嬉しそうにお買物をするんです。はあ・・・・・買うつもりじゃないものは戻すのが大変ここで怒鳴って怒るのも恥ずかしいし、マー坊は調子に乗ってエスカレートするし 買物に . . . 本文を読む

おめでとう☆

2007年04月21日 | Child
パパパパーンパパパパーン14年来の友人がめでたく結婚しました。結婚式はチャペルで。チャペルでの儀式と話はとてもわかりやすく、互いを敬い第一にすることを、忘れかけていたことを思い出させてくれました。二人の誓い、神父さんのお話、すべてに感動して涙があふれました本当に幸せそうな二人 幸せをたくさんわけてもらいました末永くお幸せにそしてこれからもよろしくね . . . 本文を読む

テツオ

2007年04月16日 | Child
レールの上を走るトーマス。その横でマー坊は寝ているわけではなく、はねられて倒れたわけでもなく、ただただ走るトーマスと貨車を見ています。旦那曰く、この電車目線で見るのは電車ツウの証拠だと。こうして見ると迫力が出るのだと。なるほど、マー坊は最初トンネルから出てくるトーマスを寝転んで見ていました。どれどれ・・・・私も同じ体勢で見てみると、おお臨場感あふれる感じ電車の魅力を発見しつつある1歳児です。 . . . 本文を読む

1歳11ヵ月☆

2007年04月12日 | Child
あと1ヵ月で2歳!最近のマー坊には手を焼きますスーパーでは買物カートに乗らない、はぶてて寝転んでみたり、家では子供用椅子に座らない、自分のご飯を食べずにママのご飯を欲しがり、青い物は食べない、食事中にあちこち移動し、怒ると逆切れし、顔や頭をたたいたり、ママの目を触ろうとしたり、ダメ!としかるとさらに顔を叩いたりと、まるであまのじゃく一日一回はキーッ となってしまいますあまのじゃくマー坊は叱るより褒 . . . 本文を読む

ピアノ練習

2007年04月11日 | Child
友人の結婚式でピアノを少し弾くことになってしまいました。ブランクもあるけど、一曲だし、練習すればなんとかなるかなとマー坊が寝入ったらヘッドホンつけて練習する毎日です。昼寝時間中に出来なかった日は、起きてる時に弾くのですが、やっぱり邪魔でしょうがない 最初は一緒にジャンジャカジャン と演奏会。そのうち、あらゆるボタンを操作し、車がガシャガシャ鍵盤を走りだし、手は跳ね除けられ、椅子まで奪われ、はい今日 . . . 本文を読む

お花見3

2007年04月10日 | Child
公園の仲良し鳩をパチリマー坊の調子も快復したので、お花見に行ってきました。風が吹くとひらひらと花びらが舞ってきれいでした。桜の満開もいいけど、散り始めもまたいいものです最近食欲が落ちて、ご飯しか食べなかったりと偏食気味のマー坊なのですが、今日は外ごはんで気分転換になったのか、デパ地下のお弁当が美味しかったのか よく食べてくれました。お友達にも無理やり乾杯 ご機嫌です。しかも今日のマー坊は、手を差し . . . 本文を読む

風邪ひきマー坊&パパ

2007年04月06日 | Child
ああ、もう4月に入って一週間 久々の更新となりました。今日は島根にいた時のお友達と平和公園までお花見に出かける予定だったのに、明け方マー坊は突然ゴボゴボと嘔吐し、今日は一日家で安静にすることになりました。熱もないし、機嫌もまあまあ。でも朝食のパンは一口、ジュースはほぼ飲んだのに、数分後ドーッと出てきました。(K様母さんが言っていた、あの「マーライオン」を見ました。)嘔吐は初めてだったのでびっくり遊 . . . 本文を読む

プラレールワールド

2007年04月05日 | Child
わくわくトミカ・プラレールワールドが開催されていたので、家族で行ってきました。      会場はこんな様子。広い会場いっぱいに電車や新幹線が走っています。どーしても中に入りたいマー坊。力が強くなって阻止するのも大変なのですお土産イベント記念号チケット分(2個)、ミキサー車、台車(イベント会場のみ販売)ミキサー車にしたのは、最近マー坊は「ミキサーシャ」と言っているので、ご褒美にパパ 「マー坊かわいそ . . . 本文を読む