。○ ロン リムリム ロン 。○

マー坊(5歳)と妹(2歳)の
すくすく日記。

お彼岸

2007年03月22日 | Child
お墓参りに行ってきました。覚えていたのか、どうしたのか、墓を見るや否や、手を合わせていたので驚きました。そして、拝んだ後は大はしゃぎ。誰と騒いでいたのやら曾じいちゃんか近所の山の桜。今週末には開花しそうです。わくわく桜の開花具合を見て、山頂まで行ってみました。マー坊も自分の足で歩いて山頂へ。抱っこして連れてったことはあるけど、山頂まで歩かせたのは初めてです。頑張ったねといっても、この山は標高53m . . . 本文を読む

マイブーム

2007年03月19日 | Child
コップを手にすると無言で自分のマグを差出すマー坊。ああ、これね、はいはい。 「かんぱ~い」ごくごく。 「かんぱ~い」ごくごく。 「かんぱ~い」ごくごく。続く・・・・・乾杯!を覚えた彼は食事中に何度も乾杯を求めてくるので、何回かは付き合うのですが、5、6、回目になると面倒になってくるので無視。すると彼は一人で机の角と乾杯してみたりしますちょっとかわいそう? . . . 本文を読む

ホワイトデー

2007年03月14日 | Others
今朝マー坊とテレビを見ていた時のこと。最近は腰痛を患う子供が多いという話題でした。腰痛なんて大人になってからだったよなあ、フムフムと聞いていると、レポーターは小学校のクラスで聞いてみました。「腰痛がある人、手を挙げてー」パラパラと手があがると同時に、マー坊も挙手え あなたは違うでしょ。朝から笑わせてくれました今日はホワイトデー。こういう日が特別な日みたいな感じも薄れつつあるこの頃。旦那サマはプリン . . . 本文を読む

1歳10ヵ月☆

2007年03月12日 | Child
1歳10ヵ月になりました今日はお友達ママさんと街へ出かけてきました。マー坊はあちこちに向って走り、エスカレーターに乗りたがるので上がって降りて、追いかけて、捕まえて、・・・ヘトヘトランチはバイキングへ。有機野菜や無添加の素材を使用した料理が50種くらいあるレストラン。キャベツとみかんなどの野菜ジュースもあるし、子供も食べられるおかずがいろいろ選べるのが嬉しいです。さて1歳10ヵ月になったマー坊は、 . . . 本文を読む

じーーーー

2007年03月08日 | Child
開~け~ろ~ とわめいて対策をとって早3ヶ月。この頃のマー坊は、台なるものをヨイショと持ってきてはキッチンを覗くようになりました。こうするとキッチンの様子がよく見えるのです。つまみぐいもできません台にしているのはコレ。椅子としても大活躍!ちょうどよい高さなので、必ずこれを持ってきては座って、今は薬を飲んでいます。1ヵ月前あたりは正しく遊んでいたのですが、最近は専ら踏み台か椅子としてしか使用されてい . . . 本文を読む

ドージョ!

2007年03月06日 | Child
「ドージョ!!」「わおー!ありがとう!」これは・・・これは、トイレに飾ってある水仙、花瓶入り。(落とさないことを願いつつ、冷や冷やしながら写真を撮りました・・・)そろそろと大事そうに私のところへ持ってきてくれます。何度置いても持ってくるのです落とさないで、置いといてえー!気持ちだけで十分 . . . 本文を読む

新しい味発見

2007年03月05日 | Child
マー坊は聖護院大根が大好きです普通の大根より甘くて柔らかいので、美味しいです。緑黄色野菜は色を見るや否や、皿の外へ。でもこの大根は延々とお代わりを要求するので、ご飯のおかずはもちろん、朝食のトーストにも添えています。マー坊、今日は自らトーストに乗せてみました。落ちるたびにまた乗せて上手にパクッと。ねえ、その組み合わせ、やったことないんだけど、美味しかった?やってみる価値あり? . . . 本文を読む