。○ ロン リムリム ロン 。○

マー坊(5歳)と妹(2歳)の
すくすく日記。

予防接種-麻しん・風疹

2006年06月29日 | Child
今日も暑かったー先週受けられなかった予防接種、今日は受けられました注射が痛かったようで、ブスリと刺されてしばらくすると、うわわぁ~ん と泣いてしまいました。1ヵ月後はおたふくかぜの予防接種を受けることができます。(希望者のみ有料で。)今年の4月から麻しん・風疹の予防接種は混合になり、一度で済むことになったそうです。前回診察してもらったときに治験に協力してもらえないかという話がありました。治験という . . . 本文を読む

包丁が好きなの?

2006年06月28日 | Child
発疹もひいたので、昨日に続き今日も子育て支援センターへ行ってきました。ここはお友達もたくさんいるので、マー坊も楽しいようです。    この頃マー坊がよく手に取って遊ぶのは木製の車とプラスチック製のおもちゃのキッチン用品。困ったことに、包丁が気に入ったようで、昨日は両手に2本握り締め、走り回っていました。おもちゃとはいえ、見た目に恐ろしい光景ですそして、お友達が数人入って遊んでいるおもちゃのお家の中 . . . 本文を読む

ツルツルお肌復活!

2006年06月26日 | Child
ウイルス性の発疹は3日くらいで治まり、きれいな肌に戻りましたアトピーぽかった肌もきれいになり、今はかゆみもなさそう この頃卵入りのビスケットや卵焼きも食べさせてみたけど、特に肌の異変もなく、調子がいいみたい。月齢を重ね、体質が変わったのか、ただの乾燥肌だったのか。うーむ。。。とりあえず、肌トラブルが解消してよかった。今度こそ、予防接種受けられますように . . . 本文を読む

ラッキョ対決

2006年06月26日 | Cooking
実家でラッキョをもらいました。本当は漬かったのが欲しかったけど、勉強のために自分で漬けてみることにしました。ラッキョ1kg塩ふった状態でもらい、で、どうするの?って聞くと、「あんたはインターネットとかで自分で調べなさい」えーーー!!冷たい母親って普通娘に伝授するものでしょ 結局教えてはくれたけど、あまりにアバウト。「塩を一握りほど振って、翌日洗って、酢、砂糖、塩、唐辛子を入れたものに漬けて1ヵ月く . . . 本文を読む

人参のスープ

2006年06月23日 | Cooking
特売人参を購入しました。大中合わせて6本入りで40円!ちょっと鮮度が落ちてると思いますが、見た目はOKです 先月の新聞に載っていた人参スープがずっと気になっていたので作ってみました。コンソメなどは使わない、シンプルなスープですが、人参臭さがなくなって、あま~くなって、びっくり。旦那さまはかぼちゃのスープかと思ったそう 材料(2~3人分):  中人参 2本  バター 50g  水   150cc   . . . 本文を読む

楽しいキッチン

2006年06月23日 | Child
夕飯準備時、キッチンの柵越しに恨めしそうに覗き込み大泣きするので、根負けしてとうとう中で遊ばせることに。これじゃあ柵してる意味ないし でも遊べそうなものを適当に広げておくと、飽きもせず20分くらいは大人しく遊んでくれました。ペットボトルのキャップを空箱に入れ替えて遊んでいます。たまにはキッチン開放してもいいかな。 . . . 本文を読む

1歳健診

2006年06月22日 | Child
ようやく梅雨らしくなり、この先一週間は雨続きです。あーあ健診に行ってなかったので、予防接種(麻疹・風疹)も兼ねて行くことにしました。昨日午後あたりからそういえば顔や体中にポツポツが出ていたのが、今日は一段とひどくなった感じなので、そっちを優先に診てもらうことに。ポツポツの正体は、夏のウイルス性の発疹。高熱が出るタイプとポツポツ以外は普段と変わらないタイプとあるようですが、マー坊のは後者でした。熱も . . . 本文を読む

夜泣き?~二日目

2006年06月21日 | Child
なんでそんなに泣くんでしょう 目をつむったままわーんわーんと大泣き。夜泣きなのでしょうか・・・一緒になって泣きたいくらいでした夜9時半頃寝かしつけたのに、一時間後に うわ~ん 30分くらい、目をつむったままわんわんと泣き続け、おっぱいでようやく静かになり眠りに戻りました。この位ならまだいいか。 昨晩は11時前から大泣きを始め、それから2時間。ふんぞり返るマーくんを抱っこしてゆらしてみたり、歩き周っ . . . 本文を読む

寝相2

2006年06月19日 | Child
マー坊を早々に寝かしつけ、サッカークロアチア戦を観賞しました。残念ながら負けてしまいましたねパパママが観戦中、マー坊は隣部屋で爆睡中でした。興奮しているところへ、「あーあーあー、しゅしゅしゅしゅ・・・。」と声が。やばっ!起きた!?と振り返って見ると、むくっと起き上がって座ったマー坊と目が合いました気づかないふり気づかないふり。一旦テレビに戻り、もう一度振り返って見てみると、今度はマー坊の目が泳いで . . . 本文を読む

ごちそうさまでした

2006年06月18日 | Child
毎食前後、「いただきます」と「ごちそうさまでした」は、必ずするようにしているのですが、毎食時、パパママが手を合わせるとマー坊はニターッと笑います。笑わせるようなことはやってないのにいつか真似てやってくれることを願いつつ、お昼ご飯を食べ終わってから「ごちそうさまでした」をすると、初めて手を合わせてくれました嬉しい~ マー坊はまだバイバイもしないし、食べながら「美味しいねー」のベビーサインも教えながら . . . 本文を読む