。○ ロン リムリム ロン 。○

マー坊(5歳)と妹(2歳)の
すくすく日記。

微妙なスコーン

2006年07月28日 | Cooking
旦那がいつか買ってきた99%カカオのチョコレート、食べられないと言ってずっと放置されていました。元々ビターなチョコが好きな旦那さま。76%カカオのチョコが美味しかったので、今度は99%カカオのチョコを買ってきました。食べてみて納得ですが、99%なので純ココアを練り固めたようなものでした。箱にもちゃーんと「甘いコーヒーなどと一緒にお召し上がりください」って書いてあります。 とても単品で食べられるもの . . . 本文を読む

予防接種その後

2006年07月27日 | Child
麻しん・風疹の予防接種を受けて1ヵ月経ちました。接種後の市場調査ということで、この 1ヵ月体温を測って異常がないかどうか記録していたのですが、何事もなく無事終了しました。体温を測るのは、大暴れしたり、脇に挟んだ体温計を取ろうとしたりと時に大変でしたが、よかったことことといえば ベビー用体温計をもらった マー坊の平熱が36.8度だとわかった 体温の測り方がわかった脇にも温度差があって、真ん中が高め( . . . 本文を読む

本当のマー坊は

2006年07月26日 | Child
久々の快晴今日にでも梅雨が明けそうです。2、3日前から蝉が鳴き始めました。暑さ倍増、夏がキター! といった感じです。このところ雨が続いていたので、マー坊も室内遊び続き。相変わらず、私の腕や足に噛みついてきたり、奇声を発したりとストレスを発散させているかのようでした。積木をポイと投げるならまだしも、たたきつけたり。これも成長?でもやることが乱暴です。休みの日、パパ実家に行って遊んだのですが、「一人で . . . 本文を読む

仲間入り

2006年07月21日 | Others
増えてしまいました休日に2台、昨日1台が仲間入りしました。左から、メーター(レッカー車)、サリー(2002年型ポルシェ911)、フロー(??)、ドック・ハドソン(1951年型ハドソン・ホーネット)、フィルモア(1960年型フォルクス・ワーゲンのバス)ここまでくると全部欲しい気もしますが、いい加減やめておきます。それぞれ個性的ですが、青のドック・ハドソンはテーブル上で走らせると端まで来ると自分で向き . . . 本文を読む

カミカミ止めてー!

2006年07月19日 | Child
痛い~この頃マー坊はママの腕やら足やら肘やらいろんなとこに噛みついてきます。歯が生えてくるのがむずむずするのかギギーと噛んで歯形が残るのです。痛いよう相手にして欲しいときに噛んできたり、ただじゃれて来てる感じのときもあるよう。でもママのあちこちには赤やら紫やら茶色のあざが点々と絶えません。。。マー坊の変化がもう一つ。はぶてて物を投げたり、怒った態度を示しだしましたリモコンを取り上げて変わりのおもち . . . 本文を読む

街をぶらぶら

2006年07月18日 | Others
休みの日、久しぶりに街まで出かけてぶらぶらとしてみました。お目当てはサマージャンボの購入。 宝くじを買うよりその分貯金した方が確実なのにと思うのですが。夢がない、買わないと当らない、などなど言われ、妥協して毎回60枚ほど買っています。 宝くじはバラにするか連番にするか。私はバラ、旦那さまは連番派。バラだと一枚ずつチェックする楽しみがあるけど、連番だと一枚見ただけで、結果が分かるのでチェックする楽し . . . 本文を読む

マーちゃん

2006年07月14日 | Child
もうすぐ梅雨あけかなあ蒸し暑くてたまりません先日実家へ遊びに行ってきました。私の漬けたラッキョを試食ていど手土産に。特別美味しくもまずくもなかったようで、「美味しいよ。こんなもんじゃない。」と感想一言。まーいいけど。母は何でも食べさせたがりで、前はマー坊にラッキョを、このたびは梅干をひとかけ食べさせていました。ラッキョは無表情で食べていたのですが、さすがに梅干は吐き出していました。やっぱ酸っぱすぎ . . . 本文を読む

1歳2ヵ月☆

2006年07月12日 | Child
1歳と2ヵ月になりました。1ヵ月間の成長ぶり・・・はあまり見られない感じですが、メンタルな成長は見られるようです。あんよがますますしっかりして、靴を履いてお散歩もできます 盛んにおしゃべりをするようになりました  まだ意味のわからないマー坊語。    「ママ」=ママ!!  「まんまん、んまんま!」=ご飯、おやつー、早くー    「い~よ~」=意味不明  「あたーた」=意味不明  「あ~あ」=「あ~ . . . 本文を読む

Mドナルドにて

2006年07月10日 | Others
マー坊にジャンクフードを食べさせてしまいました。(ハンバーガーと野菜ジュースのみ)こういうのは当分食べさせるつもりはなかったのに、おまけのおもちゃに誘惑されて。マー坊、ごめん。 おやつは筑前煮です。今ハッピーセットにはカーズのキャラクターがついてくるのでお店は親子連れでいっぱいでした。うちもパパと3人で行って、ハッピーセットを2つといろいろ注文したときのこと。「ハッピーセットのお飲物は何にしましょ . . . 本文を読む