。○ ロン リムリム ロン 。○

マー坊(5歳)と妹(2歳)の
すくすく日記。

「イッタ・・・」

2006年10月30日 | Child
先週マー坊とママはバアバアの家にお泊りしていました。久々に会ったパパとマー坊はおおはしゃぎしばらく見ないうちに成長したようだと。そうかな??最近新しい言葉が出てきました。バアバアの家からは電車がよく見えるのですが、カンカンカン・・・・・と聞こえてくると「ア!」「オォ!」電車が行ってしまうと   「イッタ・・・」おお、行った、行ったねえ。 「行った」って言ったわーそしてもう一つ。マー坊は時々気合いも . . . 本文を読む

畑仕事

2006年10月27日 | Child
ズボッ。ブロッコリーの苗を植えるというので、ジイジイの畑に行ってみました。せっせとお手伝い。とうとう始めてしまった初めての泥遊び。一休み一休み。あ~服が・・・靴が・・・植え付け終了~。次の仕事に夢中です。お家に帰って芋虫のようにねんね中。おつかれさま 今度は収穫に行こうね。 . . . 本文を読む

ミツバチちゃん

2006年10月25日 | Child
山のふもとにいる大きなミツバチちゃん。長~い滑り台のスタート地点です。 ここの総合公園はおもしろ遊具があって子供たちも楽しそう♪ 最近滑り台がお気に入りのマー坊を滑らせてみようと、まずはママが試し滑り。全長30m位の滑り台はローラーになっているのでお尻が痛い痛い(>_ . . . 本文を読む

どんぐりさんよ

2006年10月19日 | Child
公園には青いどんぐりや茶色になって落ちてるどんぐりがいろいろありました。傘をかぶったどんぐりってかわいく見えてついつい。たくさん拾ってしまいました。 「ほら、どんぐりさんよ~」マー坊にあげようと思ったのに、あんまり興味なさそうです。そういうものより、こういう得体の知れないものが好きみたい。いつか公園で大事にバケツにしまって持って帰ってしまったもの。これ、大事なものじゃないかしら。。。返さなくていい . . . 本文を読む

滑り台

2006年10月18日 | Child
動画のアップに挑戦!すべり台を滑るたびに自信をつけてきました。反対から上って向きを変えて恐る恐る滑っていたのが2、3日のうちに、ちゃんと階段上ってしゅ~と降りれるようになりました何度も何度も。まだやるのぉ? . . . 本文を読む

「オチタ!」

2006年10月18日 | Child
「オチタ!」 と言いました マー坊がポロポロと落としたご飯つぶを拾っていた時のこと。 そばでジーと見ているので、落ちた、いっぱい落ちたねえ、というと 「オチタ」と言いました そうよ、落ちたのよ~ 新しく語彙が増えました。 その後もオチタ、オチタとつぶやきながら車で遊んでいました。 翌日には応用。 「アーア、オチタ、オッタ、アーア」 洗濯物が落ちた時に使えたので合格~ . . . 本文を読む

玉突き事故

2006年10月17日 | Child
車を一列に並べて遊ぶようになりました。並べたところで一番後ろの車を押して走らそうとするけど、うまくいかず とうとうぐちゃぐちゃに・・・時々積木も一列に並んで走っています。 . . . 本文を読む

公園へ

2006年10月16日 | Child
遊んだ後はベビーカーに乗るのを無性に拒むマー坊。仕方ないので歩かせて両手にねこじゃらしを持たせてみるとはしゃぐはしゃぐ。しばらくするねこじゃらしをベビーカーに乗せてベルトまで締めようとしていました。彼らじゃなくて、あなた。そろそろ乗ってくださらない?この時期あちこちでカマキリを見かけます。公園では男の子たちがカマキリを捕まえて戦わせていたり、「餌としてこのカマキリを食わせよう」とか楽しそうに話して . . . 本文を読む

1歳5ヵ月☆

2006年10月12日 | Child
1歳5ヵ月になりました体重はここ2ヶ月あまり変化なしの10.2kg身長78cm。あまり大きくなってないけどおめでとうこの頃「あ~あ!!」の声が一際大きくなり、がっかり感がアップアップ台所でガシャーンと何か落とせば「あ~あ!」と言われるし、レストランでもパパとマー坊を残し、席を離れていると、「あ~あ!」と声を張り上げるマー坊の声が遠く響いていたし。。。そんなマー坊は、ここ1ヵ月の間に こん . . . 本文を読む