ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

これって日本政府のシークレットODAかな。アメリカへの。

2008-09-23 14:27:56 | 経済
GSとモルスタが銀行持ち株会社に、投資銀行モデル終えん
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33879520080922
わかりやすい例えのレスを拾ってみた。
【経済】海外攻勢の好機 三菱UFJフィナンシャル・グループが米証券モルガン・スタンレーに出資★2
88 わかりやすくかくとこんな感じだ

日本「よーし、外国の投資会社がM&A市場や投資業務でうはうはしてるから、
   資金も余裕あるし、サブプライムで弱ってる今こそ今こそうって出るときだー。」
世界中の金融専門家
   「え?その市場がそもそもなんでうはうはだったかわかってんの?
   何年前を生きてるんだwwwむしろそこ今火薬庫だぞwww
   今からどこへうって出る気だwwwwww」

>>88
日本「だが、断る」
某国「え?よく聞こえなかった。『よーし、外国の投資会社がM&A市場や
   投資業務でうはうはしてるから、資金も余裕あるし、サブプライムで
   弱ってる今こそ今こそうって出るときだー。』って言ったんだよな?」
日本「いや、そうじゃなくて、、、」
某国「それはそうと、最近火事が多くね?お宅も気をつけたらなあかんで」
三菱UFJ9000億円 モルガン・スタンレーに出資(産経新聞) - goo ニュース
アメリカ政府も思い切って出来る限りの救済をしたいハズだが、選挙間近で国民の支持は得られそうもない・・・しかし、金融の信用収縮が何処まで波紋を広げるかの予測不可。
「助けろ!日本」と公的発表出来るような案件ではなく、
また、日本も選挙に汲々としている連立政権与党は、まだ空白状態。
やっと総裁が決まったばかりで、何の儀式もすませてない日本政府が、美辞麗句を使っても(使えるとも思えないが)ある特定業種や中小企業への融資を銀行にリスク縮小名目で金融庁が指示している建前、大々的にアメリカ政府の求めに応じられない窮余の策としか思えないのは、きっと自分の正格がネガティブなせいなのだろう。
・・・・まっ、とりあえずは9000億あたりで・・・・って感じの。

米国の不良資産買い取り計画、資本注入も視野に=茂木金融担当相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080921-00000592-reu-bus_all


[東京 22日 ロイター]の記事、下記
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>は22日、米モルガン・スタンレーの普通株式10─20%を取得することで合意したと発表した。三菱UFJFGとモルガン・スタンレーは今回の資本提携により、戦略的な協力関係を構築する。

 三菱UFJFGは、モルガン・スタンレーの8月末の帳簿価格を参考にした場合、出資する金額が「9000億円強になる」(広報部)と説明した。19日終値ベースのモルガン・スタンレーの時価総額は約302億ドル(約3兆2012億円)だった。ただ、具体的な金額や出資形態、時期は現段階では未定。資産査定(デューデリジェンス)を行った後、関係当局の認可などをふまえ決定する方針。
 三菱UFJFGは、モルガンスタンレーに取締役を少なくとも1人派遣をする方向で検討することでも合意した。(ロイターニュース 江本 恵美記者)

【経済】海外攻勢の好機 三菱UFJフィナンシャル・グループが米証券モルガン・スタンレーに出資★2
97 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 03:03:27 ID:SIXsto+j0
不動産で、まだ記憶に新しい時期にとても痛い目を見た日本は運が良いとも言えるw
経験に学ぶって、あまりスマートじゃないしバカにされる事も多いけど、「生き残る」事って大事だって教えてくれる

100 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 03:05:30 ID:l6imkyRR0
>>97
この5年くらいで不動産バブルじゃなかったのは
世界中で日本だけだからな。
日本以外の国は途上国や最貧国の首都でも
都心は東京都心と同じくらいの地価、家賃だったりで驚く。


99 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 03:05:22 ID:tVtuib2S0
今回の出資は三菱とモルスタだけの話し合いじゃないね。
FRBも日本の金融当局も咬んでるはず。
米国側は不良債権を損切りしたら資本が少なくなる。
だけどシナや中東からの金は信頼できない。
日本側は資金出してもいいが、損はゴメンだと。
互いに利益になりそうだけどねぇ。


【金融】三菱UFJ、米モルガン・スタンレーに出資:最大9000億円程度 [08/09/22]
1 :本多工務店φ ★:2008/09/22(月) 22:19:38 ID:???
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は22日、
米証券大手モルガン・スタンレーに対し、第三者割当増資により20%を上限に出資すると発表した。
出資比率は普通株式の10―20%の範囲としており、
仮に20%の上限まで出資すれば筆頭株主になる可能性がある。

最大出資額は9000億円程度。
MUFGから少なくとも1名の取締役も派遣する予定。
米当局の認可を得て今後の具体的な方針を決定する。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080922AT2C2202G22092008.html
ソースのソース:三菱UFJフィナンシャル・グループ
三菱UFJフィナンシャル・グループのモルガン・スタンレーへの出資について
http://www.mufg.jp/data/current/pressrelease-20080922-001.pdf


345 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:18:13 ID:VJNI7jNI
アメリカの住宅価格の続落は、ローン担保債券の破綻増につながっている。
債券(やその他の債権)の多くには、CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)という信用保証(破綻保険)の契約がついている。CDSは、総残高が62兆ドルという膨大な規模だ。CDS発行者は、主にモルガン(JPモルガンチェース)などの米投資銀行である。(モルガンは、CDSを発明した研究者を雇用し、CDSの元祖となった)
担保資産の価値の大幅下落によって債券が破綻すると、CDSの発行者(売り手)は、破綻した分の損失を穴埋めする支払いを行わねばならない。しかし実際には、次々と破綻する巨額の債券のすべての損失を穴埋め(保険金支払い)していくと、投資銀行自身が、どこかの時点で経営破綻してしまう。CDSの残高の1割が破綻しただけで、穴埋めが必要な額は6兆ドルにもなる。
→モルガンはサブプライム関連の保有残高は少ないが、簿外取引のCDS残高は相当額と思われるし、評価損も大きそうだが、今回の出資はそこは考慮してるの?誰か教えてくれ!

376 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:32:19 ID:VJNI7jNI
>>345
サブプライム商品ばっかりに、目が行きがちだけど簿外のCDS取引は気になるな。AIGもCDSで逝っちゃったんだしね。

456 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:34:09 ID:cn4tmUE5
やっぱり
三菱UFJが持ち株会社のニュースを知る → まあ1兆くらいなら出せるし
ここらでMSでもゲットしとくか、がいいなあ。
中国が融資やめたのって持ち株化のニュースの前だから
単純に日本と比較できないのでは?
ただ俺が無知なだけで金融の世界では事前にリークがあるもんなのかな?

しかし
金融庁が「米からの不良債権買取要請なし」の発表
→ 国民安心 → 実はひっそりと三菱に金渡してアメリカに金垂れ流し、
だけど国民バカだから「日本が米を食う日ktkr」と大喜び
の流れがすべて仕組まれていそうで怖い。


468 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:44:41 ID:bnQJa6Hg


GSとモルスタが銀行持ち株会社に以降するってことは、
監督権限がFRBに移行するってことだろ。
つーことは、レバレッジ終了、自己資本比率規制下ってことで、
本来業務に転換ってこと。何で金稼ぐの?
大企業買収されまくリングのアメリカは
終わるってことだろ。
ダウも下がる罠。

459 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:35:39 ID:5ElySuWY
CITIは最終的に郵貯が買わされるのかな。やはり日本人の預金が吸い上げられののかな。
シナリオどおりですね。


469 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:45:07 ID:c4fG0Ft+
>>459
証券関連は中国、韓国が出資して支えて大損→安値になったら、日本が「トンビに油揚げ」

シティは、アブダビとサウジが筆頭株主争いするほど、出資合戦w
どうにもならんわなw

466 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:42:51 ID:VpR7PCdN
>>451

>日本企業のM&A攻勢と
>邦銀の世界進出が落ち着いたら、
>新日鉄の防衛とミッタル攻撃を
>TOYOTAにやってもらいたいものだな。

いや忘れていたが、この混乱期にミタルが何かを仕掛けてくることは、
マジ、怖い。株価が下がって、話題当時の半額以下で新日鉄を丸ごと買えちゃうわけだから。

475 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:50:13 ID:c4fG0Ft+
>>466
笑った。

ミタルこそ、「ウワサ」の対象だよw


>米国・中国で鋼材価格が下落 景気鈍化で高値修正 国際鋼材市況
2008年9月19日掲載 (日刊産業新聞)
米国、中国など主要地域で鋼材価格の調整が鮮明になってきた。米国では8月の相場が1年ぶりに下落に転じた。中国でも相場は下げに転じており、欧州でも天井感が出ている。
 鉄鋼最大手のアルセロール・ミッタルは10月以降も高値が続くとする見方を示し、減産してでも価格維持に取り組む声明を出し、先安観を払拭するメッセージを出している。ただ、世界的な景気の鈍化を受けて、歴史的な高値を演じた市況も修正局面に入ったようだ。

>ミタルは世界中のダメ企業を世界の鉄鋼不況時に買い集めて大きくなった典型的な「企業トラスト」である。
ミタルが今のところうまくいっているのは目下のところ世界の鋼材価格が比較的安定していたからである。
これからは、その保証はない。そうなるとミタルの経営基盤は揺らぐことになる。ここ1~2年のうちに形勢がハッキリすることであろう。要は中国の鉄鋼業界の動きである。
ミタルは買収したアルセロールをはじめ、米国の旧巨大ミルの経営で手一杯である。
特に米国の製鉄会社は潜在的赤字の巨大な塊である。
中国の輸出は米国市場への輸出を急増させている(後日数字的に説明します)。
これはミタルにとっては最大の脅威である。<


483 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:58:14 ID:cn4tmUE5
>>460
やっぱりありますよね…

今一通りモルガンへの出資ニュースを色々な所で見てきたんだが、
どこも筆頭株主やら取締役派遣やら出資することの利点しか書いてない。
CDSによる隠れた損失だと言ってるニュースはほとんどない。
これ日本国民はめられた?

513 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 06:18:32 ID:7fDj3/+L
三菱って基本は鉛筆屋だよね?

515 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 06:23:28 ID:6DHZpYOV
>>513

今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって
社内に設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がけるようになり、
その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように
非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が
変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したもの。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力していたが、
特に力を入れていたのが社員の家庭を守るための生命保険制度で、
この三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
   
ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。
これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。

550 :名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 09:09:13 ID:e5UjhEOu
For months, Japanese banks have been preparing large warchests of cash with which
to jump on any opportunity that arises.
“We are now finally seeing the advantages of being boring, conservative and keeping
our powder dry,” one senior Mitsubishi UFJ source told The Times.
http://business.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/banking_and_finance/article4803244.ece
日本の銀行は何ヶ月も前から現金を準備し機会をうかがってきた。
三菱UFJ幹部は、我々はついに退屈な保守派を続けてきた果実を得るときがやって
きたとTimesに告げた。

三菱幹部でも退屈な保守派という自己認識は持っていたんだなw


380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/22(月) 23:50:17
金融庁長官が
>日本が米国債を引き受け、米政府に資金協力するかどうかは言及を避けた

はっきりNOといわないところをみると、また米国債をひきうけるんですね。
ありあまるほどかっているというのに・・・そんな金が日本にあるのなら、
日本国債買って日本の財政を救えよ。


>米国で一定規模の事業を展開している海外金融機関も米政府による不良資産買い取りの対象となる見通しだ。
日本の金融機関が利用するかどうかについては
「各金融機関の自主的な判断だ」と述べるにとどめた。
日本が米国債を引き受け、米政府に資金協力するかどうかは言及を避けた。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080922AT2C2201L22092008.html


経済から政治を語るスレpart283
383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 00:11:50
日本の輸出依存度は低いんでしょ?

384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 00:25:27
>>383
日本の輸出依存度は
この10年間で
9%から15%に急上昇しています。

グローバル化の進展&日本の内需不足で
外需依存度が急速に高まっているんですな。

385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 01:17:02
どの道米国政府が今のような放漫財政を続ければ
ドル安は避けられないんだから、引き受ける理由がそもそも無い
それにもし円高になるとしても、実際に円高になってから
改めて為替介入すれば済む話な訳だ


388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/23(火) 02:52:53
内需を拡大すればいい。
若者から定職を奪って、最近は車が売れないとか言ってる元経団連会長のようなバカなのか
賢いのか分からない超バカがいる。

内閣府:4-6月期需給ギャップはマイナス0.4%-需要不足が拡大
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aluSBQLsgXL8&refer=jp_japan