goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

生ぬかでツルピカを目指す!

2023-05-15 10:32:17 | 日記

寒さも今日までのようで

明日から又暖かくなるって・・・ええっ30℃?! そりゃ又極端な

何しろ今日は寒いのよ

おかげさまでオウチの中はポカポカと暖かく過させて貰ってます 

 

いつもの窓辺でボッチのランチ~ (ランチと言えるか? 朝ごはんでしょw)

 

     

雨・・・降ったり止んだり 今は止んでる

庭のジキタリスがようやく咲き出した カッコイイね

 

 

       

最近 お味噌汁に卵を落とすのがマイブームです 沈んで見えないけど♪

ポーチドエッグ風な半熟が美味しい 

玄米おにぎりには必ずゴマを混ぜて握ります(今日は白の炒りゴマです)

 

今日も雨なので~(庭仕事ないし)

午前中から着物に着替えて自己満足のお洒落してます

 

       

先日着た着物(吊るしっ放し)に帯だけ市松模様の半幅帯に替えて

 

生ヌカで顔を洗うとツルピカになると(ユーチューブ動画)聞いたので

実践されている美容家さんが本当にツルピカの中年さんで
生ぬかなら安いモンでしょ (アレルギーがないので)

私もデキル!と1ヶ月前くらいから実践してます

     

毎日は無理(面倒)だけど 三日に一度は生ぬかでパックしたり洗顔したり

生ぬかを水で固めに溶いて顔や手にパックしたりやさしく洗ったりするだけ~

(気持がいいから擦り付たくなるけど顔は擦ったらダメよ 軽く押さえ付けるだけ)

 

                           

 

今更の年齢ですからその効果・・・と言われても???ですが

手は何だか白くなったような「気」がする(だけかも知れないけどね)

 

私が絶対に信じないのは

有名女優さんとかを起用して定期購入させる美容クリームの類ですね

たったひと塗りしただけでシワがピーンと・・・なんてあり得ないでしょ

誇大広告で逮捕して欲しいわ

良くある謳い文句の肌の角質層の奥まで浸透・・・って 「奥」ってどこよ?

大体化粧水やクリームが角質層の奥までなんて浸透する訳がないでしょ(と思ってる)

そんな皮膚から水分が浸透したら海で泳げないし 顔も洗えん(と思ってる)

皮膚の奥まで浸透したら 皮膚はバリアの役目なんて果たしてないよね

私が思うに表面の皮膚0.001~0.002㍉くらいの

いずれば剥がれ落ちる皮膚細胞を潤わせるために化粧水やクリームを使ってる

だったら~オイルでも ニベアでも ハトムギ化粧品でも肌に合いさへすれば安価でイイ

・・・・・んだけれど

でもね 高級ブランド化粧品て(たとえばシャネルとかぁエルメスとかぁ

絶対的なパワーとかエネルギーを感じます

効果云々の前に鏡の前にその美しいボトルを置いただけでツルピカになるような気がする

 

あらまっ 偉そうに書いてたのはヤッカミだったのね (誰かのお声~)

そ・そうですね hahahaほとんどそれかも~ スミマセン

 

いいのいいの 生ヌカでどんだけ白くツルピカになるか続けてみるわ

 

しかし 降るなぁ・・・・雨

 

   

雨音も激しくて 風がないのが幸いです

 

       

テーブルの下に避難したペチュニアさんも

これだけ降られたらーーーぐったりしてますね

写真だと止んでるように見えるけど 打ち付けるような雨が降ってます

この雨は今日の6時頃まで降り続き 夜には星が見えるらしいよ

そして明日は夏日のような暑さになるって 極端だね 

 

   

  今日も伸び切ったシンコちゃんを見られてオカアサンはシアワセです

  シンコちゃんも ココにユーカイされて良かったでちゅ 雨キライでちゅ

 

今日も猫画像でブログを助けて貰いましょう

昨晩の様子です

 

    

ドラちゃんにベッタリなさくらちゃんです

ドラを追いかけてばかりいる  好き好きを行動に移せる素直なさくらちゃん

 

        

        あらっ ドラちゃんはどうしたの?

        さくら 又ドラさんに逃げられたんですぅ 悲しいですぅ

 

    

ドラに何度も追い払われたけど~ (ハラハラしながら見守ってます

結局最後は・・・・・こうなりました  (良かった良かった

 

       

シアワセいっぱいのさくらの寝顔がオカアサンの励みとシアワセです

ふわふあのさくらちゃん いつか抱っこさせて欲しいなぁ

 

    

                 (お天気の良かった或る日のリビング)

月曜日はアマゾンプライムで鬼滅の刃 刀鍛冶の里編が見られる(1話ずつ配信されてる)

画像に写ってるモニターでユーチューブやドラマや映画を見ております

今日のような雨の日や又は強風の日はネットの速度が急激に落ちてーーー止まる!

嘘のような本当のお話

雨より強風の方がネットの速度が不安定になるような気がする

強風でザーザー雨なんて超最悪だね

 

     

         或る日の3匹のカワイ子ちゃんたち 宝物です

 

女王気質のさくらちゃん 心の声がダダモレしてますよぉ

 

          さくら ブサイクなシンコにドラさん取られたんですぅ

          はいはい さくらちゃんが一番カワイイから大丈夫だよ

 

特別書く事はなかったけれど 早起きし過ぎて暇なので~

今日も猫に助けられ~ ブログを終えられました

 


大地に感謝

2023-05-14 10:36:41 | 日記

今朝 庭から摘んで来たジャーマンカモミールです

私が庭でリキいれて咲かせてるお花です(リキはイラナイね 問題なく育つ

 

        

何しろ大好き~ ただ好き♪ カワイイし美味しいし

カモミールの季節がやって来たのですね

 

     

今日も雨が続くようです そして寒いっ!

抜きそこなった白いビオラがこの肌寒さで元気付いてます

撮りに戻るのは面倒なのでリビングの窓からズームで引っ張って

 

引っこ抜いても次に植える花苗は用意していないので どうぞどうぞ頑張って~

 

 

     

寒いっちゅうに 窓を開けろと騒ぐ猫~~

 

      

今朝も早起きしました

5時起床♪ 膝の上のシンコちゃんはさっきからアクビばっかり 

猫のアクビも見てるとうつるよw

 

そろそろお膝から退いて欲しいんだけど・・・

 

       

       シンコちゃん ココでイイでちゅ

       いやいやシンコちゃんが良くても 困るんですよ

今日は雨で庭仕事もお休みなので 早々に着替えたい

・・・けど 寒い日は猫で暖取るのも悪くないね あったかーーい

 

                                 

冷凍庫にマフィンが一つだけ残っていたので食べちゃおう

しっかり焼いてフカフカのカリカリなんだけど 何故かそうは見えないw

 

早起きモードに変身してから食欲も半端なくって良く食べる

つい最近 痩せた!と体重計に乗って見せた画像を貼りつけたけど(44㌔!)

コレじゃ あっと言う間に元通りだね♪と思ってた・・・けど

そうでもなくって体重は増えてないんだよね

 

若い頃   そんなに食べてるのに痩せてるよねぇ 羨ましいなぁ

      そうなの ワタシって食べても太らない体質なの

まぁまぁ たぶんヒンシュクもんの神対応?w

 

そんなワタシにも中年太りはやって来た 

お腹は見事な三段腹になり 

太腿や二の腕には立派なセルライト(肥大した脂肪細胞)が老眼でも確認できた!

そして何より 痩せにくい! なんでやねん!

 

特別な種も仕掛けもない 

ただ 揚げ物類を止めただけ~(キッチンからサラダ油を追放)

コレねぇ ホント美味しいし大好きだけど 中高年の敵ですよ

お控えになる事をお勧めしますわ~(体重云々ではなく健康の為

 

        

雨の中 通い猫のアイコちゃんがやって来たようです

 

         

玄関ドアを開けているとなかなか食べに来られません

盗撮ーーー! ビクビクしてるね ゆっくり食べなさい

 

       

何日か前に着ていた着物

着物部屋に吊るされてたので それを着る (交織の単衣の着物です)

雨の日には華やかな色を選びたい

 

オルゴールの音色のようなカリンバ(楽器) 

今のところ飽きずに練習に励んでおります

 

          

いつものように ブログを書いてる私のかたわらには・・・シンコちゃんw

 

         眠そうだね シンコちゃん

         シンコちゃん がんばりまちゅ 終わったら抱っこでちゅ

         えーーーっ 又抱っこなのぉ

 

雨は降ったり止んだり 予報を見たら一日中こんな感じのようですよ

灯油を買っておいて良かった~

 

あちらこちらで日本の大地が揺れております

地球も小さなクシャミを我慢せずにクシュンクシュンと出しているのでしょうか

そうであって欲しいなぁ

我慢はダメだよ 出して出して地球も楽になって欲しい

じゃないとぉ・・・我慢した分 どっかのオッサンみたいな

ハーーーーーックショーーーーン!と大地に激震が走るから 勘弁ですよ

大地に感謝です  

オウチが建ち並び 草花や樹木が植えられ 車が走り 生き物たちが暮らしてる

当たり前はないんだなぁとつくづく思います 

 

大地のクシャミや咳はニンゲンたちに対する不満や愚痴のような気がします

プンプン プンプン 大地が不満を小出しに出して怒ってる 

(地球はまだまだニンゲンに期待し優しさで見守ってくれている) 

大地を汚しっぱなしのニンゲンに 

感謝の足りないニンゲンに

大地の気持 地球の気持を考えた事があるだろうか (気持はアルに決まってる!)

雨が止んだら 花を植えよう 土と遊ぼう 感謝と共に大地を飾ろう

感謝が薄い ワタシ自身への戒めでーーす

 


雨の日のお約束ごと♪

2023-05-13 09:37:27 | 日記

今朝はいつになく激しく飛蚊症の飛子(とんこ)ちゃんが元気?に飛び回ってます

突然出てくると虫かと思って手で払ってしまいますw

気にならない時もあるのですが・・・

気になりだすと ウチのシンコちゃんくらいのウザさがあります

(大好きなちゅーるが貰えるまで猫圧かけてきますから!

体中のいろんな部品だってガタが来るお年頃ですから~ 

大事に使ってゆかないと

 

ここ何日か寒さが戻ったみたいで朝晩のストーブは欠かせません

ストーブの前に集まるドラちゃんとシンコちゃん

 

カメラ嫌いのドラちゃんに

こっち向いて~・・・とシツコク呼びかける

 

       

    おにたん 早くこっち向いてくだちゃい シンコちゃん疲れまちゅ

    イヤにゃ でっかい目玉が嫌いなのにゃ

 

       

やっと向いてくれた無愛想なドラちゃん

妖艶?♪なシンコちゃんの流し目w

 

       シツコイのにゃ ホレ 撮れにゃ

       はぁ シンコちゃん疲れたでちゅ

 

今にも雨が落ちてきそうな空模様です

プランターのペチュニアはテーブルの下に避難させました

 

     

先日の雨でデロデロに溶けた花壇のペチュニアはバッサリと剪定したら

またキレイなお花が咲いてたけれど・・・

今日明日の雨で傷んでしまいますねぇ 残念

 

       

頭の大きなガザニアも雨が降ると地面に突っ伏してしまいます

今日もビニール傘の出番です♪ 少しは雨を防げているようです

 

      

          ドーラちゃん

          好きにゃ

 

      

特にドラちゃんとは強い絆で結ばれてます

寝る時は私の顔に覆いかぶさって寝る子です 

く・くるしいですよ でも愛って試練だからw hahaha

 

そうそう♪ 着物は慣れれば苦しくはないけど 

道具(紐とか帯とか襦袢とか♪)がそれなりだから片付けが面倒です

脱いだ着物を一旦吊るして置くとーーー

4~5日は(嘘1週間だ)そのまんまです

主義の問題ですから 1週間分をイッキに畳んで仕舞う主義なんです きゃっ

 

チャールズ国王の戴冠式 

紀子様のお召しになったお着物にしつけ糸が付いてたらしい

着物の裾のしつけ糸を見つけるヒトたちに私はビックリした 見えるの

 

 

雨の日のお約束ごと  寝てくれますw

 

    

シンコちゃんが静かだとすごくオウチが平和ですw

でも頭 暑過ぎやしないのかしら?

 

       

そっと触ってみたら・・・シンコちゃん大変!脳みそ解けるよ

ストーブの方を後ろに引っ込めましたw

 

さくらちゃんはいつも通り

着物部屋のさくらハウスでぐっすり寝ているようです

 

       

あまり接近しちゃうと嫌われてしまうので~ この辺りで

ほら カワイイ寝顔が見えました

 

さくらちゃんは触らせてくれないので ブラシを掛けてあげられません

ふわふわの白い毛付きのハウスですw

コロコロで抜け毛を取るのですが 

そうすると2~3日は怒って入ってくれません

 

   オカアサン さくらのお部屋に無断で入ったんですぅ

   イヤ オカアサンは入ってませんよ (意思の疎通がーーー

 

ああ 落ちてきましたよ・・・・雨 音がしてます

雨の音を聞きながら ますます深くて気持の良い眠りに入る猫たちです

 

スミマセン 今日は飛子(とんこ)ちゃんが煩すぎてーーー

目を休ませようと思いますので~

この辺で 私も目を閉じて瞑想でもしようかなっ(迷走すると妄想になっちゃうけど)

又ね!

 


シンコちゃん 夢を語る!

2023-05-12 12:51:56 | 日記

 昨日の雨も止んでお昼くらいまではまぁまぁの晴れのようなので~

朝一番で駐車場付近の掃き掃除だけ済ませました

ついでに 

庭のリビングでティータイムも忘れずに

 

      

   ジャスミン茶葉にフレッシュミントの葉を浮かべて 美味しい

 

空にはまだ色がなくって・・・本当に晴れるのかしら?

 

           

 

テーブルのタピアンを一旦退かして

水色ポットのワイルドストロベリーを載せて 気分転換

イチゴの葉っぱがお気に入りです カワイイんだもの

(2年間ほど植えっ放しなのできっと栄養不足ですね ほとんど葉っぱだけです♪)

 

     

 

午前中はまだ肌寒く 着物だと首元が寒いっ

お茶を飲み干してオウチへと戻りました

 

       

昨晩の雨からガザニアさんを守ってくれたビニール傘

すっかり乾いたようなので~ 持ち帰ります

 

       

ごろ石花壇のガザニアちゃんたちをビニール傘が守ってくれたの

ホラねぇ 地面にヘタル事なくピーンと咲いてくれてます

ガザニアの妖精ちゃんが私の頬っぺたに

ありがとうのチュッしてくれてる

 

 

今朝は庭の画像をもう一枚アップします

 

         

駐車場からの上がり口 左側の謎の通路w(隣家との境です)

塀の柵ギリギリに植栽してしまうと雑草がーーー抜きにくくなる 

無駄なスペースのようなだけど タイル二枚のこの幅 お掃除がし易いです

 

   

リビングの窓から眺めて・・・

昨日の雨で湿気を含みすぎたラベンダーが(水色ポットの左隣)弱ってる感じがします

 

以前 町田市(東京)に住んでる知人が住所を教えて下さり

是非 遊びに来てよ♪・・・と

グーグルのストリートビューで玄関先まで遊びに行ったらw(了解を得て 便利な世の中です)

玄関前の壁一面がラベンダーの群生ですよ! キレイ~

       スゴイねラベンダー 見事だよぉ

       

       そうぉ♪ ほったらかしだよ 水もあげた事がないの

       アレって雑草みたいなもんなんでしょ

ラベンダーを見てたら

そんな昔の会話を思い出しました

その「雑草みたいなもん」が何故だか育たず枯れるんだよねぇ

 

     

ようやく青空が広がり出したね

左のカエデさまぁ・・・・もぉワッサワッサと生い茂っております

 

今日のランチ~

 

     

又もや 味噌煮込みうどんとおにぎり一つ♪

昨晩ご飯を食べすぎて おにぎり一個分だけしか残らなかった

炊くのも面倒な時はこうなります!

 

         

最近 1食分のうどんの半分というのが売られているのね

(彼が買って来た冷凍うどんですが半人前分です 結構使いやすいです)

彼曰く お豆腐も小さいパックのその半分というのも売られているらしい

彼のお母さんがとっても使い易いと買って来るんだって

確かに一人暮らしのお味噌汁の具とか冷奴とか・・・

ちょっとでイイと思う時はあるよね

 

あららっ 今日は猫さんたちの写真がないなぁ

ドラとさくらは着物部屋から出て来てくれないし~

シンコちゃんを呼んだら (珍しく着物部屋で寝ている)

   オヤツでちゅかーーーと颯爽と飛んできました 

期待に胸弾ませたキランキランの瞳を見ると 上げないわけにもいかず

 

        

もぉチュールを見せると激しすぎて

可愛さ通り越して恐持てのシンコちゃんになってしまいます

唸りながら食べてますよ ウーウーってw

我が家の経済事情ではひとり一本は難しくーーー

朝方にあげた残り(ほんの少し♪)で釣って写真を撮りました

 

         

 

あまりにチュールの残量が少なかったようで暴れてますw ジタバタジタバタ

       シンコちゃんの夢はちゅーる一本食いでちゅーーー

       夢があるって素敵だよ いつか叶うかも~ hahaha

   


地震で目が覚めた・・・長い朝

2023-05-11 12:00:33 | 日記

午前4時ごろ?でしょうか 

グラっと揺れて目が覚めました あちこちで頻繫に揺れる地震は本当に怖い

すぐに起きてネットを開き 震源地は・・・千葉県か 近いぞ

なんぞの時の備えはたぶんヒトサマよりは不十分です

でも何は無くとも猫たちのフードだけは多めに確保しておかないと!!

安くて結構 無いよりマシでしょと 起きたついでに10キロ注文!

通い猫たちが良く食べるのよ

三日に一度くらいしか来なかったモテ太郎(ハチワレ猫)も最近では

朝と夕方 2度もやってくるしなぁ・・・

 

自分可愛さで思うのは(自分勝手な女ですもん

私がこの世を去るまでは怖い目には遭わせないでとお願いしてるっ!

 

       

隣地の空き地に住み着いてる?♪キジノスケがすごい声で鳴いてます

キジは地震を教えてくれる鳥と言うけれど

教えるというよりはーーー 揺れと同時にギャンギャン鳴いてたよw

 

      

庭のテーブルでお茶する私を見ているシンコちゃんです

 

        シンコちゃんもお庭に出たいでちゅ

        だーめ! オウチの猫になったらそれは出来ないんだよ

この時期は家猫たちもお外に出たいとそわそわしてます

 

      

庭で寛ぐアイコちゃんを 窓辺から羨ましそうに見ています

アイコちゃんだってイイ時ばかりじゃないもんね

真冬の寒さ 毛皮を脱げない真夏の暑さ

雪や台風 嵐だって ひとり耐えながら生きてるんだものね

 

      

去年の5月ごろ 誰に聞いたのか♪ フラフラッとウチの庭に顔を出して

痩せたからだを細い脚でやっと支えて歩いてるようなシンコちゃんを見た

最初は追い払った シッ!野良猫お断り もぉ沢山なんだから 帰ってよ

 

それでも又フラフラッとやって来る 何度追い返してもやってくる(シツコイ子だ)

ちょっとフードをあげたら シャーシャー威嚇しながらやって来る(失礼な子だ)

あんなフラフラした子は外では生きられないだろうなぁ・・と

ドラとさくらの保護主さんに相談したら 

捕獲できたら里親を探してくれると 病院まで連れても行って下さいました

悩んだ末に里親は私になっちゃったけど

こんなに肉付き宜しくなって~ オカアサンは嬉しいです 重っw

 

        

裏庭がちょこっと見えている

私は裏には入らないから 手入れはまったくしてない

・・・けど それなりに季節の花が咲いている

 

見えてる窓は着物部屋の窓です さくらちゃんがが好きなお部屋です(日当たりピカイチ

 

そんなさくらちゃんの昨晩の画像です 写りは悪いけどね

 

      

いつも黒いソファが定位置で この場所から私を見ています

小姑のようなさくらちゃんですw

ぬいぐるみのブタさんとお尻り合い?♪ カワイイ

・・かと思えば

 

      

ブタさんを枕にしたり 仲良しなんです

呼ぶと目を開けて瞬きを返してくれます・・・・が

 

     オカアサン ご用がない時は呼ばないんですぅ

     スミマセン・・・ (とってもクールなのですよ)

ニャンコの性格はワンコの性格より 固体によっていろいろ複雑です

我が家の猫3匹も全部違う 違うから面白い

たとえば~ 私の助っ人くん(頻繫にやって来るニンゲン)が遊びに来るとする 

ワンコなら まぁそれほど好きじゃなくても一応緩く尻尾を振ってご挨拶 礼儀正しい

でもニャンコたちは・・・

ドラちゃん なんだオマエか・・・てな顔をアカラサマにする

さくらちゃん プイッと取り合えず身を隠す

シンコちゃん お土産(だけ)を期待してスリスリする

 

     

今日のお天気は今ひとつパッと晴れない

天気予報を見たら昼過ぎから雨だって・・・

 

      

玄米ご飯の上に 焼き豆腐とネギの甘酢煮をのっけただけ~

ネギは大好きで1日2本は食べてるかも

 

        

ピンクのジキタリス

先日の重たい雨粒は強そうなジキタリスまでぐんにゃりと曲げちゃって

どうなるんだろうと思ったてら・・・

今朝はピーーンと起立! さすがぁお強い

 

          

午後から降るという雨を期待して

今日は軒下のプランターにだけ水をあげに行って来ます

 

なんだか今朝は地震で早起きしたせいか・・・

瞼が重たい 眠いんだろうか?w

ダル~ンと気ままに過そうと思います では又ね