毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

すぐそこ すぐそこ♪

2023-05-27 12:41:19 | 日記

昨日は一日中ダラダラと洋服姿でウロウロしていたので~

今朝はピシッ?♪と野良着のような着物を着た

(洋服で例えたらデニムのオーバーオールのような普段着物です

 

       

      ガウラの蕾の前で

      4つに株分けしたのに・・・勢いが止まらない コスパ最高だね

 

今朝の庭の推しの花は

 

    

ahaha こんなんで推す?♪ 推します

今までチェリーセージを花の色がワカルほど画像に残せた事があっただろか! 

快挙ですよ  リビングの窓からいつも眺めてはウキウキしてます

 

     見て見てチェリーセージ いっぱい咲いたの

     あの花なら知ってるよ 近くの土手に真っ赤に群生してるから

     ・・・・・・ああ そぉ

そうなんだよね フツーは真っ赤に群生するらしい

ウチはチョボチョボだけど 涼しげでイイではないですか

 

       

剪定時期を間違えたから 今年は期待してなかったけど・・・

去年は100万個くらい咲いたポンポン紫陽花が(おかあにゃは大袈裟にゃ

今年だって画像に写るくらいは頑張ってくれた ありがとう

 

     

  ど根性で立ち上がった ガザニアちゃんたち(雨に打ちのめされた

  みんな地面に突っ伏してお顔が泥水で汚れてたのに・・・泥はどこ?

  泥の中から美しくハスの花は 咲いた時にはお顔に泥一つ付いてないと言います

  少しくらい泥跳ねしてても良さそうなものなのに・・・お日さまに光ってる

 

     

   2度目の水遣りに庭に出た

   風もあるから今日は午前中に2度撒きです

 

    

  ランチの前に小腹を満たす

  摘んで来たジャーマンカモミールでお茶の時間

  この辺りでは食パンは6枚切りしか売っておらず・・・(売れないから置かないよ by店主)

  サンドイッチは食べない地域のようです

 

       

 捨て切れなかった赤いポピーを一輪飾る まだまだ 今日一日は楽しめる

 風が強くて 大きな花びらが揺れてます

 

今日は私の地域 ロードレース(自転車)が開催されるようで

道路は交通規制が入ってるようですね お天気で良かったね♪

沿道には見物客が多いのかなぁ どうなんでしょ

歩いてすぐそこの道路なのですが・・・

 

       

       シンコちゃん 見に行ってみたいでちゅ

       そうだねぇ 抱っこして行こうか・・・ってウソでちゅ~

 

藤沢に住んでた頃は箱根マラソンがやはりオウチのすぐそこの沿道を通るので

これは見に行っておりました もうヒト ヒト ヒトで埋め尽くされてーーー

あっ!と言う間に選手たちは目の前を通り過ぎてゆく

ヒトの足でもこれだけ早いのだから 

自転車なら・・・シュッと一瞬で消えるんだろうなぁ

札幌の真駒内に住んでた頃は 

冬季オリンピックのジャンプ会場がすぐそこだったので見に行き

ただ ただ 選手たちがドテッと落ちる(着地)瞬間しか見られなくて

(すごい近くで見てたんだけど場所が悪かった ジャンプ競技は真横で見ないとぉ・・・だね)

こういのうはテレビで見るのが一番迫力あるなと思いましたね

 

無意識だったけど 「すぐそこ」連発してたw それなら引き続き~

すぐそこの地引網大会(藤沢)

すぐそこの花火大会 (熱海)

すぐそこの初詣 (鎌倉八幡)

すぐそこの雪祭り (札幌 大通り公園・札幌には数年暮らし4回引っ越してたw)

引越が多かったので~ すぐそこも多いんだね

もちろん故郷のねぶた祭りも すぐそこでした   

 

この辺りには

すぐそこのキャンプ場

すぐそこのお花見出来る場所

すぐそこの湖点在 

田舎ですから美しい穴場はたくさんあって

休日には都会から自然を求めてやって来ます(規制も緩和しましたしね)

 

私は終生田舎に住んで

たまにはネオンを求めて都会に癒されに出掛けたい派かな?♪

おせちもいいけどカレーもね(CMあったよね) カレーもいいけどおせちもね

好きな場所にお出掛けして癒されてくださいね