goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

そんな事も起こるんだね♪

2025-04-05 13:34:53 | 日記

昨日のお出かけは 

何だかせわしなく一旦オウチに戻って もう一度出かけるという強行軍でした

 

コメリに寄って猫さんたちのカリカリだけを買って帰るつもりが

     1ケース300円くらいで買えるんだよ 買ってあげるよ

     ああ・・・徒長し始めたビオラだね

     2ケース買っても1000円でお釣りが来るよ 買ってあげるよ

     ・・・・だね ありがとう 

 (誰もが夏に向けての花苗を買っている時に 終わりに近いビオラを植えてもなぁ・・・ まっイイか

 

     

 ポットから出してみたら根っこが回って真っ白けっけ 可哀そうに破いてあげる

  なんやかんや言いながら5月いっぱい楽しめますから~ 

 

     

    明日のお天気は雨らしいので 今日中に植えてあげとうと思います

 

そうそう なんで一旦オウチに戻ったかというと・・・

昨日は気温も高く ビオラを積んであちこち散策するのは可哀そうだよ・・・と

      一度ビオラを家に置いて来て それから又出かけようよ

      ・・・・・・だね

私の助っ人くんはやさしい男なのだ そういうところは大好き

しかしこれだけのビオラと狭い空間(車内)に一緒にいると・・・匂いがスゴイのよ

   すごくない?♪  むせるね

コメリのビオラは毎年買っているけど 香るビオラの品種です

 

       

 

ようやく アジサイに新芽が見え始め チューリップにも固い蕾が現れて

イノシシに根っこをほじくられた箱根ウツギも生存判明 新芽がニョキニョキ

あまりの寒さに全部葉を落としたモッコウバラも勢いづいて来ました 

春は本当に庭が騒がしい 植物たちの押し合いへし合い 陣取り合戦♪

私は好きにさせている 美意識の高さは彼らの方がずっと上

 

    

   もうすぐ隣地の桑の木が生い茂ると(越境越えが激しく 我が家に覆いかぶさって来る

   東側のキッチンは朝の2時間ほどしか光が入って来ず 薄暗いキッチンです

   強風や台風の時などは怖ろしい 枝が折れてトヨが落下した事もある!

   お互い様とはいえ・・・なんだかなぁ

 

      

 

ちょっとちょっと・・・中断

ビックリですよ! そんな事を書いてたら

リビングのすりガラスにうつる怪しい人影二人・・・誰 急いで玄関に行って

     どちらさまですか?

     あのぉ 隣地の地主なんですが・・・

なんと! 菓子折り持参でやって来られた地主さん 

越境している樹木2本を切ってくれるそうなんです(浴室側とキッチン側)

以前 植えた覚えのない木だから知らん!と逃げ切った?おじいさんではなくて

若いご夫婦がやって来られて「ご迷惑をおかけしてます」・・と感じの良い低姿勢

夢じゃないかしら  

今 ガンガン伐採している音がしておりますが・・・

見るからに木なんか切った事がない風なご主人と華奢な奥様 大丈夫でしょうか

怪我などしませんように (樹木・・・屋根より高いのよ!)

 

    

    木を切る音を聞きながら 私はランチといたします

    マリーゴールドのおにぎり & 菜花とお豆腐のお味噌汁

 

       

マリーゴールドは花の真ん中辺りはほろ苦いので 花びらだけを千切って使います

特別な栄養などワカリマセンが 花を食すとパワーがみなぎる イイ事が起こる♪

昨今はエディフラワー用の種が売られていたり 苗も売られているようです

・・・・が 私はあんまり気にせずに 

自分ちの庭に植えた花は全部大丈夫!と魔法をかけているので~ 平気です(自己責任)

 

       

     ナスタチウムのサンド & お花のアイスブロック・マスカットウォーター

 

         

お花のアイスブロックを作る時 氷の中に閉じ込めたいので

製氷皿に7分目の水を入れて 少し凍ったところにお花をくっ付けて水を足してみた

          

           

昭和世代の胸キュンは

幼かったころ 上等な角砂糖の上には小さなお花(シュガーフラワー)がのっかてて

熱い紅茶に落とすと・・・沈んだ角砂糖が溶けたあと 

ピンクや紫のお花だけが浮かび上がって来る あの瞬間 幼い子たちの瞳が輝きます

幼くたって女の子はみんなそういうのが大好きなのよねぇ

(もちろん今もシュガーフラワーが付いてる角砂糖は存在しますが バカ高い

アイスフラワーをのぞき込みながらそんな事を思い出してました

 

      

外ではどんどん枝を落としているようです

スゴイな お若いご夫婦さん♪ お見それしました!

それにしても今日はビックリしましたよ

blogに書いてたら・・・トツゼン来たんだもの~ そんな事も起こるんだね

 

今日も良い一日をお過ごしください

      


最新の画像もっと見る