ももちゃんねる

日々の暮らし、飼い猫のこと、ガーデニングなど気ままな日記。

いい加減、暖かくなったっていいじゃないか

2012-06-13 15:31:47 | ガーデニング
さむいねぇ・・・





寒くって、お外に出る気になんないよねぇ・・・






あ、なっちゃんの頭、お日様のにおいがするね!





いい匂い・・・






6月も半ばになるのに、道内では氷点下だった所もあったそうな・・・

昨日も、よく晴れていたけれど風が冷たかったし、

今日も強くて冷たい風が吹いています。


お昼にね、ちょこっとだけ外で作業したけど、鼻水が出ました 


今は、いろんな植物がどわ~~~っと生長して花をつけます。





この時期の北海道ほど、咲いている花の種類が多い所はないのではないでしょうか。

(エゾルリソウ・・・家に来て5年目の春になって、ようやく名前が分かった花。)




凍害で、枝のほとんどが駄目になりゲンコツ状態になった可愛そうなピエールも、

どうやら新しいシュートを伸ばしてきました。



せっかく伸びた枝が、凍害で『没』になるのもしばしばな我が家では、

つるバラとしてではなく、シュラブ風に仕立てるのも手かなと思っています。


大きめの鉢で育て、冬は畑に横にして雪の中で越冬させれば枝を守れるかもしれませんね。

そこまでしても育ててみたいほど、ピエール・ド・ロンサールっていうのは魅力的なバラなんですよ。

(よそ様のお宅の、いけめんピエール)




ブログで、よそ様のお宅の見事に育ったピエールのアーチや壁面を見るたびに

うらやましく思っていますが

冬の寒さと寒風がはんぱない我が家では、無理なのかもしれませんね。

気候に合わないところで育てられ、哀れなピエール。

逆境をはねのけて、立派な花を咲かせてくだされ・・・

おばばの頼みじゃ…


庭ではチューリップが終わり、ニホンサクラソウの花もそろそろお終い。

スズランも、もうすぐ終わっちゃいそう。

これからは、沢山のつぼみで待機中のバラたちの出番です。



         



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへにほんブログ村
                           
お手数ですが、こちらもひとつポチッとな!人気ブログランキングへ




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミリわん)
2012-06-13 20:53:54
そうなんじゃ。とっても寒いんじゃ。特に、風が・・・ひょぉ~~って寒々しい気持ちになってしまうんじゃぁ~~~

うちのピエールちゃん、やっぱり上手くいかなくて従姉妹にあげちゃった。あ。見に行ってこよう~
返信する
あっちは (スー)
2012-06-13 21:14:16
以前の人たちはカキコする人はいなくなっちゃたわ。
うーさんが一月に一回くらいカキコしてくれたけど
それも、最近はないし。。。
まめおかんさんとは、
たまにメールで元気伺いしてるよ。
わたしは、
mixiに、たまにカキコ
Facebookから、色々なものに応募
Twitterは、登録したけど使い方まったくわからずで放置
ももこさんは、登録してない?

今の時期のホッカイドーは花が綺麗だろうねぇ。

早く、あったかいホッカイドーになりますように。
それまで、ネコパト発令はお預けかな。
返信する
Unknown (imi)
2012-06-13 21:48:17
今晩は、imiで~す。
「6月も半ばになるのに、道内では氷点下だった所もあったそうな・・・」
⇒今年変ですよね。
6月半ばで氷点下・・・・・信じられないわね。
でも、こちらでも夕方、寒いときがあるもの。

クレマ、お洒落な誘引の仕方ですね。
モモコさんらしいわ。

エゾルリソウ、綺麗なブルーだわ。
ゲンコツ状態からの復活のピエールさん、葉が生き生きしてますね。
早く咲いてほいいですね。

冬の寒さと寒風がはんぱない我が家では・・・・・
⇒環境に適応して頂くしかないわね。
薔薇さん達、頑張っているのはよくわかるわ。
でもモモコさんのためにもう少し頑張って下さいね。

※ラベンダー畑を経営されてるログ友さん家へ行った時に
珍しい物を見つけました。
おばあさん手作りの布で編んだ「わらじ」です。
夏場の室内履きにいいかなーと思いペアーで買ってきました。
水虫予防にいいかもね。
でも寒いと履けないね。
それとブログ友さん手作りのドライのブーケです。
ちょっと壁に飾っても可愛いかな~と思言うわ。
荷造りができ次第に送ります。
「こんな物、いらないわ」なんて言わないでね。
返信する
Unknown (たんぽぽ姫)
2012-06-14 08:39:03
北海道は また寒いのね。
うん。
確かにニャンコの頭はお日様の匂いがするね。

昨年クレマをたくさん買ったけど
多分もう枯れているかも・・・

薔薇も紫陽花も見事らしい。
見に来たら~と夫からメールがあったけど・・・
返信する
Unknown (モモコ)
2012-06-14 21:36:05
ミリわんさんへ

風が強かったし、冷たかったし・・・
庭で待ったり出来ないの、辛いよね~
やっぱ、そよそよ~って風が良いと思うの。
ビュービューじゃなくてね~


スーさんへ

わはは!
わたしゃ、フェイスブックやツイッターなんてものは、よう分からんのだよ。
携帯だって、スマホじゃないの。
時代からだんだん置いてけ掘りされてる感じ~

おかんさん元気?
元気で畑仕事頑張ってるんなら、一安心だ。

北海道は、これからすっごく良い季節だよ~
世界で一番の季節だと、わたしゃ 思ってるんだ~


imiさんへ

南の風のくせに冷たいのよ~
どうなってんのかしら?
オホーツク高気圧の位置が関係してるらしいんだけど、よくわかんないわ・・・

エゾルリソウの花の色は、とってもきれいなブルーなのよ。
高山植物らしいわね。
本州の蒸し暑さには負けちゃうわね。

ピエールはこっちの寒さに弱いけどね~
でも、ちゃんと蕾付いてたよ。
芽出し肥料と栄養剤をたっぷりあげたもの。
咲いたら、アップするつもり!

ラベンダー畑をなさっている人って、とよこさんでしたっけ。
うふふ・・・
imiさんのブログから時々見てるわよ。
お友達にそういう人がいて楽しそうだわ。
imiさんのプレゼント、楽しみに待ってますね。


たんぽぽ姫さんへ

気持ちが揺れるわね。

ご主人は、どういう気持ちで誘ってらっしゃるのかしら?

嫌な思いをされないよう、慎重にしてくださいね。
自分の身体が一番大事ですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。