goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜ワイルドハーツ

ベスプレオンラインリーグRBOに加盟する横浜ワイルドハーツのオーナー日記です。

ちょっとモチベ回復

2007-03-30 01:27:44 | ベスプレ
今頃気づいたけど、永倉二塁Sキターーーーーーーー!

4 永倉             L  S  - - S - - -  C  A  C  A  S  A  E -1 -1  270 ; M 42 超晩  C  B  C


kyousoさんありがとう。
これが超晩の威力なのか!

P 宇津久島         R  B+  146  E  S  C  A  A  A  20  200 ; M 33 普通  B  B  B


お借りしてた宇津久島は切れ、回復落ちです。
成績も二桁にあと一歩とどかず。
スマソ(涙)

353登録状況

2007-03-28 10:51:19 | ベスプレ
登録状況でました。

昨年春との比較で、野手+15-7、投手+6-6と低調。
野手15は一見よさげですが、実績4、スタミナ4です。

そして野手に大量の故障者が発生(涙)
野手指揮よりも野手健康に振るべきだったのかも。

致命的なのは是政のシーズン不在。守備力的にはカバーできますが、
今季の打線の中軸として期待しただけにダメージはでかい(涙)
他のスタメン二人はポストシーズンの故障なので影響はないでしょう。
南野の故障は岩迫のレギュラー固定が期待できるので逆によかったかも。
控えの小山の故障も一塁城之崎、三塁水際で固定できるので
あ、書いてたら是政以外の影響は大したことないことに気づく(笑)

うれしい成長は次の二人。

; 本匠             R  P  - - A - - -  D  A  E  E  C  A  C  0  0  250 ; M 21 早熟  B  B  C  3-10


ドラフト2位のルーキーが二塁A,巧打Aに上昇。
特訓かけた長津田がスタミナが上がっただけなので、二塁手後継筆頭になりました。

P 藤丸             L  C   136  B  A  B  S  A  A  22  200 ; M 30 晩成  D  B  C        -


345年に香芝から30P付で獲得した選手です。30歳にして先発候補になりました。
来年宇津久島が抜ける穴を埋めてくれることを期待。

ちょっと流してみましたが、他球団との戦力差はでかいようで
最下位争いをしそうです。
熱血や米原は抑えを欠いてても優勝争いするんだよなー。
残念なのはアンツですね。池上全休かカバーできても遊撃小池の後半戦休みは厳しい模様。
それでもうちと変わらないレベルですヨ(涙)

353新戦力

2007-03-28 01:26:28 | ベスプレ
今季はかなり動いて新戦力をかき集めました。
新戦力は11人と二桁越えてます。

; 萱島小 R B 146 D B C C E B 22 200 ; M 23 晩成 B B B

ルール7にて270Pで獲得。
将来のための補強ですね。

6 是政 B P - - - - B - A E C B C D S -1 0 300 ; M 42 晩成 D B S

横浜Lから120Pで獲得。
高齢ではありますが、長打Aの遊撃ということで獲得しました。
晩成のパラ高なので出来るだけ長く活躍してくれることを期待してます。せめて2年・・・


2 岩迫 L P C - - - - - B E B C C E S -1 -1 260 ; M 28 普通 C B B

因幡から20Pでレンタル。このパラなら格安ですよね。
テストの結果を見ると南野と併用の形になってしまいます
昨年37本打ってるので打撃指数が280に上がる

P 宇津久島 R B+ 146 D S C A A A 22 200 ; M 32 普通 B B B

二塁永倉との交換レンタルで獲得。
二塁の守備が落ちちゃうので痛し痒しではありますが、
安彦以外は軟投派が多いので

P 廣野 Rs A 146 C A D C B A 22 200 ; M 27 早熟 B B C

柏の葉から100Pで獲得。早熟で売り時ということでしょう。
こちらはとにかく先発がほしいのです。

P ロセッティ R A 146 B B B B D A 28 200 ; Ma27 持続 C B C

網走から30Pで売りに出てたので最後に獲得。
最後にいいのが残ってました。

4 ロフト R P - - B - - - S E A B B C A 0 0 280 ; Ma30 早熟 C D D
これは昨年瀬戸内に預かってもらっていた選手。
永倉が出張中なのでレギュラーになりました。
二遊間BBになっちゃいますが、今年は長打優先の布陣なのです。
特訓をかけた長津田が大化けしてくれるってことはないよなぁ。


9 ウェッブ R S - - - - - B C A A B C B B 0 0 280 ; Me23 普通 C C B
P ロック R C 140 A A B A B B 28 200 ; Ma22 普通 E C E

この二人は新外人。
ウェッブは微妙ですが、足Aということで1番に抜擢。
ロックは当初完投Aにして先発予定でしたが、ロセッティ獲得にともない
切れに振って抑えに変更。健康Eが不安ではあります。

- 成友 R S - - - - - B C A D E A C C -1 0 250 ; M 20 超晩 C B C
; 本匠 R P - - B - - - D A E E C B C 0 0 250 ; M 20 早熟 B B C

こちらは新人。一番ほしかったのは直前でさらわれました(涙)
成友は超晩に興味があっての指名。
本匠は次代の二塁を長津田と競ってほしいところ。

以上、新戦力紹介でした。

スタメンは長打S4人、A2人と長打中心の布陣、
監督の上昇は指揮に振り、選球眼と巧打にトレをして、
少しでも打線の底上げを図って上位へ挑戦します。

353登録終了

2007-03-27 22:36:47 | ベスプレ
ただいま登録終了。
一度登録した時に

宇津久島のトレード行にゴミついてるよ

みたいなエラーメッセージが出現!
修正しようとしたら電源切れのハイバネがはじまって超びびりました(涙)
幸い、再度起動してくれたので慌てて修正登録&ペナント予想しましたよ。

今回は補強&テストにかなりがんばったのですがそれをおじゃんにするところでした。
まあ品川、米原の二強にはかなわないのですが(涙)

ルール7

2007-03-21 00:40:33 | ベスプレ
久々にベスプレ&ようやくルール7ネタ。

萱島小太郎  市川  23 晩成 BBB R B 146 22 DBCCEB 0 ; 男 萱島小

270Pで落札しました。球速落ちると全てが終わってしまいそうですが、
晩成才度高ということに賭けるのみです。

他には150kmクラスがほしくて
皆目 美都  朱璃  23 晩成 CCA L A 150 26 ADDDCA 0 ; 男 皆目
にも入札してましたが、320Pまでで断念。

周   満  甲府  22 早熟 BAA L A 146 26 CDCBES 0 ; 男 周満

にもちょっかいかけてみましたが、ここは早熟なので無理をせず。

リスト見てて気になったのは、「桜華0003」
これは名前としてはどうよ(笑)
せめて玄妙一家みたいに
桜華  三
とかにしてほしいところです。

ところで、MLB鴨池では

鴨池○一
鴨池○二

みたいに○は期毎に漢字を決めて前後に数字を配する形で命名しています。
元々MLBで球団持った動機は、現在のIBFみたいなことがしたかったんですよね。
ただMLBの場合はドラフトに参加できないので上位リーグに
供給できるような選手が獲得できない状況です。
そのため当初の構想とは逆に上位リーグの自由契約選手を
拾って戦う形になってしまってます。
なのでIBFの話が出たときは新規参加に手をあげたかったのですが
負荷を考えて躊躇しているうちに埋まってしまいました。
次の拡張機会には参加したいところです。

エルフィンS

2007-02-04 00:45:37 | ベスプレ
ウォッカつえー(涙)
ニシノマナムスメは2着だったものの完敗。
賞金の上積みもできず桜への道も険しくなってきました。
POG先週分の集計もまだですがショックなので明日にします。

RBO349年度の方も順位はともかく安彦の20敗越えがショック。
いいニュースはACの極悪外人二名帰国ぐらいでしょうか…


349年度登録

2007-01-30 22:50:39 | ベスプレ
今朝通勤中に登録。
昨年度は監督交代による指揮落ちに加え、故障で捕手不在と苦しい戦いで最下位に沈んでしまいました。
幸いにも監督上昇は3貰えましたので今年はポイントを投入して野手投手とも指揮を2ランクずつあげて勝負をかけてみました。
天秤が野手に傾いてるようなのでトレ&特訓にもポイント突っ込んでます。
って成長頼みな時点でダメダメな気がする(涙) 

347ドラフト結果やPOGとか

2007-01-14 04:33:43 | ベスプレ
今頃、あけおめです。
347ドラフトで、
 FF47       高卒   18  晩成 DCC  RS  ・・・・・D B CEEBEB   0    0    6

を外れ1位で獲得。
リスト4番目に置いていた選手です。
振りは
 FF47       高卒   18  晩成 DBC  RS  ・・・・・C B AEEBEA   0    0

と才外足足長までは確定していてあと1つを眼巧のどちらかするつもりです。
振り自体よりもポイントを600投入して眼巧もCにしてしまうかに悩んでいます。

POGは先週分まで更新。
マイネルシーガル3勝目でとみしのさんがさらに上積み、
アドマイヤオーラの重賞勝ちでくにばさんが2位浮上。

私自身は5位ですが、本日ブラックオリーブが2勝目をあげてくれました。
馬券も単勝&馬単ゲット。
明日は紅梅Sにニシノマナムスメ、京成杯にアルナスラインと
オープンに出走馬がいますので上位追撃に期待なのです。







346登録

2006-12-12 23:05:29 | ベスプレ
ワイルドハーツは相変わらず低迷中。
4位なので上昇のきっかけになるような選手も取れない。
ここ数年は外人獲得権で資金稼ぎに専念してますが、
最近の相場は60だから4つ売れて手取り192となかなか増えないな(涙)

今年は川並衆の無償についてきたおまけのおかげで戦力はUP。
特に杠(「ゆずりは」でいいのかな?)は長打落ちとはいえ、
素晴らしい実績の持ち主。川並衆ファンが激怒してないか心配だ(笑)
足A巧打Aはキープしてるし3割期待してます。

年度      選手名       年齢 打席 打率 試合 打数 安打 二 三 本 打点 犠打 四球 三振 盗塁 失策 出塁率
 336  ○杠  信哉      18   LS  .233   36   30    7  3  0  0    2    1    2    6    0    0   .281 杠
 337   杠  信哉      19   LS  .250   12    8    2  0  1  0    0    0    1    5    0    0   .333 杠
 338   杠  信哉      20   LS  .291  111  302   88 15  4 23   45    0   19   67    7    0   .333 杠
 339   杠  信哉      21   LS  .316  156  623  197 39  7 40  103    4   53  149   37    1   .369 杠
 340   杠  信哉      22   LS  .296  160  641  190 47  3 30   89    2   51  124   37    2   .348 杠
 341   杠  信哉      23   LS  .142   15   14    2  1  0  0    0    0    1    8    0    0   .200 杠
 342   杠  信哉      24   LS  .243  124  406   99 26  1 19   48    1   16   88   19    0   .272 杠
 343  △杠  信哉      25   LS  .304  151  592  180 35  9 27   87    5   50  118   39    0   .358 杠
 344  △杠  信哉      26   LS  .312  160  673  210 40  2 42  111    2   41  139   37    0   .351 杠
 345   杠  信哉      27   LS  .315  158  656  207 41  7 37  105    2   43  134   47    1   .357 杠
選手名         年数 入団 退団 打率  試合  打数  安打  二  三  本 打点 犠打 四球 三振 盗塁 失策 出塁率
杠  信哉       10  336  345 .299  1083  3945  1182 247  34 218  590   17  277  838  223    4   .345


で、今日の帰宅途上、今年の新人の名前を考えてたら
八王子みなみ野に止まってたので、南野に決定。
一応、同名がいないかどうかをチェックしたら、
以下の選手がひっかかりました。
でも10年前に引退してるので問題なし。
なかなか立派な成績を残してるのでここにのっけておこう。
どこのチームに在籍してたのかは未調査。
うちのルーキーもこれぐらいの成績を残してくれると
ありがたいのだが。

年度      選手名       年齢 打席 打率 試合 打数 安打 二 三 本 打点 犠打 四球 三振 盗塁 失策 出塁率
 315  ○南野ヒロキ      19   LP  .236   88  169   40  7  0  6   14    0    7   42    3    0   .267 南野
 316   南野ヒロキ      20   LP  .227  150  545  124 28  3 22   90    1   39  184   23    0   .279 南野
 317   南野ヒロキ      21   LP  .237   89  236   56 19  0 10   33    0   19   79   10    0   .294 南野
 318   南野ヒロキ      22   LP  .194   56   67   13  4  0  3    8    0    4   19    4    0   .239 南野
 319   南野ヒロキ      23   LP  .259  105  177   46 10  1  5   21    0   12   46    7    1   .306 南野
 320   南野ヒロキ      24   LP  .307  120  315   97 19  4 22   65    4   36   80   19    0   .378 南野
 321   南野ヒロキ      25   LP  .240  135  441  106 17  0 18   64    2   53  158   11    0   .321 南野
 322   南野ヒロキ      26   LP  .299  134  367  110 21  2 26   69    2   33  110    4    0   .357 南野
 323  △南野ヒロキ      27   LP  .275  152  504  139 28  4 38  119    2   54  142   21    0   .345 南野
 324  △南野ヒロキ      28   LP  .296  152  532  158 38  6 32  102    3   56  144   32    5   .363 南野
 325   南野ヒロキ      29   LP  .293  144  450  132 30  4 34   93    5   39  114   21    1   .349 南野
 326   南野ヒロキ      30   LP  .299  150  587  176 37  3 40   99    2   60  162   29    2   .364 南野
 327   南野ヒロキ      31   LP  .261   65  222   58 15  0  9   32    0   27   60   13    1   .341 南野
 328   南野ヒロキ      32   LP  .304   66  256   78 12  0 20   54    0   23   57   10    0   .362 南野
 329   南野ヒロキ      33   LP  .273  136  439  120 20  5 34   78    3   44  100    1    1   .339 南野
 330   南野ヒロキ      34   LP  .253  147  521  132 34  0 41   89    4   41  142    2    4   .307 南野
 331   南野ヒロキ      35   LP  .169   74   71   12  5  0  0    7    2    1   24    0    0   .180 南野
 332   南野ヒロキ      36   LP  .227  113  312   71 18  0 19   66    2   18  106    1    0   .269 南野
 333   南野ヒロキ      37   LP  .227  127  408   93 23  0 21   62    0   19  130    0    0   .262 南野
 334 引退南野ヒロキ      38   LP  .234   99  183   43  6  0 10   36    1   13   50    0    1   .285 南野
選手名         年数 入団 退団 打率  試合  打数  安打  二  三  本 打点 犠打 四球 三振 盗塁 失策 出塁率
南野ヒロキ       20  315  334 .265  2302  6802  1804 391  32 410 1201   33  598 1949  211   16   .324



せっかくなのでルーキーもはっておこう。
FF26,南野 是式,南野,1
 FF26       社大   24  普通 EBC  LS  B・・・・・ B AADAEC   0   -1


朝日杯結果

2006-12-12 03:11:56 | ベスプレ
POG成績更新しました。
朝日杯のドリームジャーニーは圧巻でしたねぇ。
で、3着に負けたオースミダイドウですが骨折が判明した模様(涙)
3から6ヶ月かかりそうということで皐月賞は厳しそうです。
トップ折り返し確実なとみしのさんですがエースの離脱は痛いですね。

あと全然知りませんでしたが阪神JFに出てこなかった
ニシノチャーミー@中路さんは左目失明してたんですね(涙)
現役続行でトライアルに向かうようですが・・・

こうなるとウオッカを擁するきむてぃーさんと
フサイチホウオーを抱えるTAKIさんが逆転を伺う形になりそうです。

私自身はニシノマナムスメ(母ニシノフラワー)と
グロースベルベット(祖母タケノベルベット)が勝ち上がって、
10勝一番乗り&2位浮上なのですが、期待のブラックオリーブが
3着に終りショボーンなのです(涙)

>きむてぃーさん
ステゴ&マックの組み合わせは渋いですな。
ステゴは初年度もソリッドプラチナムを出してますし、
種牡馬としてのポテンシャルは高そうですね。
来年は1頭ぐらい指名してみますよ。